Pandoの目指す社会

2018年、本格始動したビジネスプラットフォーム『Pando ‐パンドゥ‐』プロジェクトは、「後世に製品をただ残すのではなく、それを使うことで、後世を担う人々の人生が豊かになること」。その想いからスタートしました。

Pandoとは何か? 

Pandoは、企業の持つビジョン実現を心から望む同志とのつながりを深め、企業ビジョン実現に向けた歩みを記します。
企業に所属する社員としてではなく、自分自身が個人として持つ夢や信念を明確にして誠実に力強く歩むことを習慣にします。
ビジョンやマインドの繋がりによって社内メンバーの絆を深めるだけでなく、未来の企業を担う学生との出会いをも創出します。

Pandoは集団として、組織として、人が集まって何か大きな挑戦を行っていく為の場所にもなります。一人一人が全力を尽くすことを、集約された組織の力に変え、組織がより大きな挑戦を行っていくことを支えます。 

 引用:Pandoとは何か? 

Pandoとは何か?

松下 耕三
株式会社クインテット

自律を育み、ビジョンでつながるプラットフォーム

Pandoは、今までのような社員を管理・改善するサービスではございません。Pandoを社員一人ひとりが活用することで、自分自身の求める将来像、ビジョン、本当のやり甲斐を見つめなおすきっかけとなり、個々人が自ら成し遂げたいビジョンを持つことで、自ら考え、行動できる「自走」型人材を育成します。企業や組織の基本理念を守り成長し続ける組織へ貢献します。

  1. 個人の自律を育む
    自身のビジョンを明確にする事により、内から湧き出る意欲と共に生きがい、やりがい、そして人生の充実と存在価値が明確に見出される支援をいたします。
  2. 企業と社員のビジョン共鳴
    経営者自らが、理念やビジョンに関連したさまざまな情報を発信し続けることで、社員やステークホルダーが深く理解できるようになります。また、社員同士のビジョンが共有され、企業ビジョンとの重なり合いを認識
    していることで、企業ビジョンを受け身としてではなく自身のビジョンとの重なりを意識しながら捉えることができます。ビジョン、マインド、事業への想いを、社員の具体的な言葉や行動、事例を通じて記事で発信することで、多くの側面から企業ビジョンを理解できる状態を構築します。
  3. ビジョンマッチング
    企業同士や、企業と個人がビジョンを通じて出会うことで、新たなビジネスの創出や学生との繋がりが、会社に本当に必要なビジネス、そして社員との出会いを生み出します。

人と人、人と組織、人や組織と商品やサービス、それらにおける一生モノの出会いを産み出しながら、Pandoは人々の挑戦の可能性を広げていきます。


Pando事業部で働くメンバーはこちら 

関連記事