おすすめ本紹介

​最近は定期投稿ばかりだったのですが、少しテイストを変えて最近私が読み始めた漫画の紹介をしようと思います。
「しっぽの声」という動物愛護?虐待の実態?悪徳ブリーダーの話?うまく表現は出来ないのですが、現在ペットが置かれている状況をリアルに描かれたものになっています。TNRの話や、無意味に死んでしまった子達、動物を商品としてしかみない人の話など考えさせられる内容が多いです。

特に、TNRの話ではTNRはあくまで最終手段であり、全ての野良猫が譲渡されるのが理想でそれができないから行われてる。そもそもきちんと不妊去勢して完全室内で飼っていればこのような心配はない、しかし、手術や閉じ込めるのは可哀想と言う人もいたり…しかし、その一頭に対する無責任な哀れみが時限爆弾になって何十頭もの子猫の命消し飛ばしてる……などなど考えさせられる意見、内容が組み込まれています。

​ぜひ、興味があれば見てみてくださいね(*^^*)

No Name
2021.12.17

あらゆる生き物が人と共存できる社会であることが豊かさをもたらすものだと思います。
1人ひとり、一頭一頭を尊重しあうことを忘れてはならないという社会でありたいですね!!!

毛利日皆
2021.12.16

以前ペットショップの裏側?について書かれた本を読んで衝撃を受けたことを記事を読んで思い出しました。
様々な考え方があると思いますが、猫も人も幸せに暮らせる社会を目指したいですね…。
藤田さんの記事は読んでいて考えさせられることが多く、勉強になります!
今後の記事も楽しみにしています!

藤田雪乃
2021.12.17

ありがとうございます🙇‍♂️
私自身まだまだ未熟で無知です。だからこそ発信出来ることをこれからも発信していきますので応援よろしくお願いします🐱☺️