帝塚山学院大学新1回生人間科学部管理栄養学科野上 莉杏(のがみ りあん)です。出身高校は八女学院高等学校です。ポジションはライトとセンターをしています。【チームの目標】・大阪府インカレ、関西インカレ、...
全日本インカレに向けて、自分たちの力を試し、足りないところを知るとても良い機会と考えています。しっかりと自分たちのバレーを発揮し、相手の特徴への対応を探しながら、チーム一丸となって挑みたいと思いま...
3年前の春、7部最下位からスタートした本学バレーボール部、やっとここまできました。いよいよ来春は3部リーグでの戦いとなります。今後とも応援をよろしくお願いいたします。
帝塚山学院大学新1回生人間科学部管理栄養学科福田琉月(ふくだるうな)です。出身高校は奈良文化高等学校です。ポジションはピンチサーバーとリベロをしています。【チームの目標】・大阪府インカレ、関西インカ...
次は私の地元である、大阪府の魅力について紹介します!大阪にはUSJや梅田の空中庭園など魅力がたくさんありますが、私が思う大阪の1番の魅力は四季を彩るさまざまなイベントがあることです!特に私の地元では、...
2022年度関西大学バレーボール秋季リーグ戦(4部)が10月23日に終了しました。 帝塚山学院大学は、全勝で勝ち進み驚異的な結果を残し、3部昇格を果たす事が出来ました。選手たちの毎日の練習が結果に出たと思い...
帝塚山学院大学心理学科1回生弓弦花菜(ユミヅルハナ)です。 出身校は福岡県の純真高等学校です。 ポジションはセッターをしています。【チーム目標】大阪府インカレ・関西インカレ・全日本インカレ優勝【個人...
私達、帝塚山学院大学バレーボール部は、『個人技』で勝つ!!バレーボールはチームスポーツですが、一人ひとりの高いレベルの個人技が合わさることでチームの勝ちに繋がっていく思います。そのため、これから行...
ハルおかえり!!!先日少しアクシデント等があり3年生セッターのハルが入院していましたが、今日退院し練習に顔を出してくれました!チーム全員から動画とホワイトボードのプレゼントを退院祝いのサプライズとし...
本日、学んだ事・チームでレベル感の高い目的を持つため、 まずは自分から レベル感の高い目的を持つ。・「チームの勝ち」を考えられる人になる。・何を目的として? 何のために? という事をしっかり考える、明確...
本日、学んだ事今まではWin-Winの状況をどうすれば作り出せるのかではなく自分が我慢して相手のやりたいことを優先するような手段を選んでいたけどやはりその方法ばかりとっていてもいいことは自分には巡ってこ...
本日学んだ事・win-winを創り出す・知識をつける・情報を共有するあなたの中のWinwinを考えよう!大学生活でやりたいことの意見が食い違ったとき・相手がやりたいことを聞いて、自分がやりたいことも話して、よ...
本日、学んだ事・チームをよりよくする為にはどうして行くことが大切なのか。(信頼関係、ビジョンなど)・WinWinの関係にするためには第3の案を考える。・WinWinにできると考える。AtoBではなくAandB(解決の道も...
今日から、11月に行われる関西インカレ優勝に向けて再スタートを切りました。メンタルに左右されない本物の技術にするために、ひとつひとつのメニューで大切なことを再確認しつつ、質を高めて取り組みました。身...
今日は、久しぶりに1本切りをしました。その練習で、しっかり決めきって回せなかったローテーションがありました。そして、先生は、"失敗は最大のチャンス"ということで、今日の練習の失敗(ミス)について話をし...
西日本大会を終わった日のある選手の日報です。【目標】「西日本大会優勝」絶対に叶えたい自分の「大聖堂」が明確になったら、次は、今日一日に何を具体的に頑張っていくかということです。常に、『今日できる最...
日本一のチームといっても過言でない、鹿屋体育大学に勝ち西日本インカレでベスト8に入ることができました。西日本インカレのベスト8には、全日本インカレ(12月・東京)の出場権が与えられますので、見事全日...
今日は西日本大会(西日本バレーボール大学女子選手権大会)2日目でした。1回戦は東海学院大学に1セット目 21対252セット目 25対233セット目 25対23で勝利しました。強いボールで戦ってくるチームではありません...
今日は西日本大会(西日本バレーボール大学女子選手権大会)1日目でした。相手は広島国際大学で、1セット目 25対142セット目 26対24で勝利しました。途中自分たちのミスが出た場面もありましたが、前日まで練習し...
今日6月23日から26日までおおきにアリーナ舞洲で西日本大会(西日本バレーボール大学女子選手権大会)が行われます!試合は帝塚山学院大学バレー部のインスタグラムのアカウントでインスラタイブを行います。試合...
2022年6月11日に実施された試合動画をお送りいたします。2022年度 第77回国民体育大会バレーボール競技 大阪府予選会 千里金蘭大学 vs 帝塚山学院大学
本日、第77回国民体育大会バレーボール競技(大阪府予選)がありました。1試合目 大阪学院大学相手チームの棄権の為、決勝のみの1試合でした。決勝 帝塚山学院大学 VS 千里金蘭大学①セット目 ☆27-25②セット...
西日本インカレが6月23日(木)から、おおきにアリーナ舞洲をメイン体育館として開催されます。今年の大会は、各ブロックの精鋭70チームが参加して西日本の頂点を目指します。先日抽選会が行われ、我が帝塚山学院...
帝塚山学院大学1回生、心理学科の白土朱音(しらつちあかね)です。出身高校は福岡県立城南高等学校です。ポジションはセンターをしています。【チーム目標】西日本大会優勝【個人目標】・誰からも信頼される人間...