ミーティングをミーティングへ

もう聞き飽きたフレーズ


「コロナのせいで」


もうコロナが収まることはない。もとの世界にもどることはない。

世間ではよく口にされて、たぶんそうなんだろうなって思っています。

そんななか、お決まりのフレーズで行動しないのでは意味がないですよね。



僕は、Pumpit5thのミーティング強化班のメンバーに推薦されたのですが、実は3月末くらいからオンラインミーティングになって参加したのは9月からくらいです。


自分がいなくても、ミーティングは進んでいく。そして、参加しても前回からの引き続きの話をしているので何が何かわからないし、「参加」できない。「出席」しているだけです。「参加」と「出席」は全然違います。僕が、議事録を読んでいないだけなのですが。


ミーティングにいっても話すことないし、行かなくていいやとなっていきませんでした。


今は、とても忙しいのですが、遅刻しながらも4回連続くらいで参加しています。


で、インターン先の店長が、

「生きることは難しい。

仕事はしなければならない。

今例えば、明日の生きるための生活費がないとして、それで仕事嫌やしやめとこ、適当にしよってなるか?

そう考えると、仕事にモチベないって言ってるやつ、よく分らんのよな。

モチベとかないやん。やるしかないやん。」

って言ってました。そこで、Pumpit5thにいっていなかった僕は、モチベがないというか、世界三大言い訳

〇時間がない

〇お金がない

(〇自信がない)

の上二つを使いまくって、バイトをして参加していなかった自分が恥ずかしくなり、


「モチベってないんや。」


と思いました。そして、久しぶりに参加することを決めました。


そこで、

「自分の意見を言わないやつに存在価値はない」

っていう誰かの言葉を念頭に置き、意見をめちゃ言いました。


で、そこには常に参加している、頑張っている仲間が何人かいました。

「頑張っているのにこれまで申し訳なかった。」

と心改め、これから参加することを決めました。


本当はいつも参加している人も休みたいって気持ちがあることも知っていますし、

いつも参加してない人は、自分がいなくても進んでいくから行かなくてもいいやって思っていることも知っています。


どうやったら、活気あるミーティングができるのか。

わからないけれど、団体としての活動期間も延長戦に入っているし、延長戦も2月には確実に終了します。

このまま、頭の中で模索し続けることは時間の無駄です。

トライアンドエラーを繰り返すことが大事なのかと。

とりあえずは10/12にオフラインでミーティングすることを決めました。

そこで、自分の役割が一人一人明確にならないと、また来なくなってしまうと考えているし、ミーティングで決めるお題が抽象的すぎると考える時間が多くなり、出席するひとが多くなり、また来なくなってしまうと考えています。

なんてったて僕がそうでしたから。

けど、みんなカンボジアが何かと好きなんで、心配はしていません。笑

関連記事