❹『AFA』とは? 新しい「取り組み」編

そもそも問題解決→
今までにない「ファッションサークル」へ

 前回の記事後半、既存の「ファッションサークル」(特にshow制作団体)の"そもそも問題"に対して、新AFAでは以下のように改善していきました!🔥🔥


役職をただ1つのDesignerに絞りました
●よって、昨年は分けていた演出やモデルマネジメントもDesignerが担当できるためより服のデザインとShowの演出が一貫し、作品のクオリティが上がるだけでなく、
●役職の細分化によって生じていた「本番しかやることがない」「やりがいがない」というメンバーが生まれなくなります!
●そして、何より皆Designerになることで、昨年は生かし切れなかった全員の知識・感性といった引き出しを服のデザインに対してフルに活用できます!💪🏼


 ターン・縫製は工場・プロに依頼します
●皆をDesignerにした分、作る技術がない学生でも服制作に参加できるようにしなくてはなりません!そこで!パターンや縫製を工場に任せることにしました! よって、デザインのアイデアさえあれば誰でも服づくりに携われるように!
●また、膨大な時間を消費していたパターンと縫製を工場にお任せする分、自分たちはデザインのリサーチに多くの時間がさけ、どの団体よりデザインに特化できるようになります!🤩


売り物と遜色ない品質の服を販売します
●工場を通すということは、もう、売り物と変わりません。そこで、15万人もの人が来る青祭や展示会、ネットにて販売します!
●活動費や制作費、その他飲み代などで連鎖するマイナスが当たり前のサークルから、少しでもプラスを生み出し、やりがいを強く感じられる団体にします!✨



次回、これに伴って一新させた新体制!です!(つづく🔥)

❺『AFA』とは? 黒歴史→「新体制」編

松本 啓汰
AOYAMA FASHION ASSOCIATION