東日本大震災の発生から丸10年となりました。道路や住宅など生活インフラの整備はおおむね完了し、大規模な公共投資は一段落すると先日の新聞に掲載がありました。しかしながら、避難者数は4万人を超え、復興を実...
本日は慶応義塾大学公認学生団体S.A.L.HearToプロジェクトさんよりインタビューの依頼を受けました。テーマは「ターニングポイント」 いやぁ・・・私ネタ多いですよ~! 想いのある学生たちに、少しでも役に立...
子どもたちにも素敵な家族との思い出を!そんな想いから「ばんないこどもチャレンジ」を行っています。 コロナ前は店舗を貸し切って、親子でラーメン作り体験をしていましたが、このコロナ渦でオンラインに。前...
ネパールカトマンズにある「Mid-Valley International College 」https://g.page/mid-valley-international-college?share交流会を行いました。こちらの大学とは昨年交流が始まり、在学中にさまざまな教育を行い...
11月25日(水)千葉県流山市に「南流山店」がOPENしました!https://goo.gl/maps/9LN4yBS32UFD8jKP9オープン前日にトレーニングもひと段落、看板を付けた瞬間にお客様の列が・・・何も告知していないのに並んでく...
11月2日(月)千葉県、君津店がOPENしました!https://goo.gl/maps/VjpUJCYqzgtRkyCX8「新規OPEN!!!」と言うよりも、「帰ってきました!!!!!」の表現が良いかもしれません。ここはオーナー様が運営する店...
ビジョンに向けて精力的に活動している、PANDO登録学生団体130団体以上のエントリーから、オンライン審査を通過した23団体によるプレゼン大会!!若輩者ながら審査員として参加させていただきました。いやぁ~・...
8月27日に行われた、株式会社クインテット主催・オンラインインターン合同説明会にて、株式会社麺食に興味をもってもらった学生に対し、座談会を行いました。Shoma Hamamotoさんたかよんさんなおきさん梶本 頌太...
1988年の創業から32年。歴史ある麺食を二代目として率いている中原誠社長のインタビュー。後編では、中原社長の職業観とともに、スタッフへの思い、麺食が目指す会社の姿をお聞きしました。従業員一人ひとりの幸...
1988年の創業から32年。歴史ある麺食を二代目として率いている中原誠社長のインタビュー。前編では、中原社長が麺食に入社するまでの経緯と当時の思い、麺食がずっと大切にしてきたことや、現在の課題をお話しい...
withばんないproject・・・いままでも、これからもいっしょに♪私たちはいつも来てくれているお客様を大事にします。いつも来てくれるお客様がもっと坂内を好きになってくれるように考えます。坂内ブランドが100年...
やっぱ、夢・目標を明確に持っている若者っていいですね~麺食のオモイに対して、画面越しの頷きが本当にすごい。オンラインで空気感を感じることはできませんでしたが、いつも通り勝手に話をしていました。開催...
2021年3月退任予定の自衛官向けの合同企業説明会に参加してきました!!今回参加者は約400名。通常ですと参加する自衛官が700名ほどですので約半数近くが、転職を保留したということになります。同時に企業にも欠...
東京都内にある児童養護施設の高校生の職業体験を、3日間受け入れています!!当然経験も無いし、「坂内でやる!!」と自分で選んで来た訳でも無いし、何だったら「あまり来たくなかった・・・」なんて思ってるし...
今月2回目の帝京大学ゼミ参加。話のネタは何個かあるのですが、掴みで学生に対して質問をすると、どうしても「何故就職をするのか?」に行きついてしまう・・・ということで、今回は「会社のオモイ(経営理念)」...
この度、「がっちりマンデー!!」の取材で、トリノ・ガーデン株式会社様の取引先として麺食の導入実績についてインタビューを受けました。トリノ・ガーデン様は、お客様・従業員の流れ、店舗オペレーションを見...
久しぶりに来ました帝京大学。徐々に授業が再開しているらしいですが、直接登校する学生はまだまだ少ないですね。本日は経済学部の谷崎教授のゼミに参加してきました。就職活動そろそろと言ったところでしょうが...
6月5日(金)11:00 茨城県稲敷市に、喜多方ラーメン坂内・新利根店がオープンしました!https://goo.gl/maps/Tu8niGEWHF52LViQ9大々的なキャンペーンは控え、店舗では3密対策を取り、それでもちょっと心配なお...
私事で恐縮です!昨日、娘の幼稚園の入園式に参加してきました。2か月待ちに待った入園ですので、先生たちから「一緒に遊ぼうね~」「待たせてごめんね~」とか「コロナ対策しっかりしようね~」の言葉が並ぶと思...
5月3日(日)私たちの「テイクアウト、宅配」専門の店舗がスタートしました!その名も・・・「喜多方ラーメン おとどけ坂内」https://goo.gl/maps/xGENsttJr8mDyy3Z9当社、通常店舗ではテイクアウト、宅配は行っ...
「厳しい!厳しい!」とは言ってられませんよね。こんな時でも麺食に入社希望の若者は来てくれるし、激励の言葉もいただきます。店舗では今、出来ること頑張っています。本日は当社運営のオジャリア恵比寿店に顔...
本社入口にどかっと置かれたカップ麺! お世話になった方、応援してくれる方、そして児童養護施設の子供たち、職員さんに届けます。さらに後日、あと15ケース納品予定!! 近所のファミマ店員さんもびっくり!...