私のやっている"アメリカンフットボール"というスポーツでは、しばしば「fundamental」と言う言葉が耳にされる。 訳としては「基本的な、基礎的な」という意味になります。基礎・基本はアメリカンフットボール...
今日は肉じゃがを作りました作り方じゃがいもはひと口大に切って水にさらし、水気をきる。玉ねぎはくし型切り、にんじんは乱切りにする。豚肉はひと口大に切る。鍋にサラダ油を熱して玉ねぎを炒め、豚肉を加えて...
先日、舞鶴公園福岡城跡にて行われたチームラボ 光の祭 に行ってきました!暗闇の中に光るタマゴ型の造形物は、触ると周りのタマゴと連動して色が変わる仕様になっていました。それを見ていると日々の悩みがど...
シンプソンズは17回も予言が当たってるみたいですね手洗いうがいは健康管理において必須です。マスクをつける以外にも防ぐ方法は探せばあります。これから学ぶことはできない理由を探すのではなくできるように考...
アルバイトをしていた時、お客様との世間話の中で、「笑顔が素敵ね〜」と褒められたことがありました。私自身、ただ普通に会話をしていたはずでしたが、無意識に笑顔を作って話していました。無意識ってスゲーな!...
お疲れ様です。今回は苦手と可能性の関係について少しだけお話をしたいと思います。皆さんにも苦手なものは何かしらあると思います。多くの人はそれらを避けたり、遠ざけたりするのではないでしょうか?例えば、...
お疲れ様です。1年DBの片岡です。今の日本はコロナウイルスの影響で安倍総理大臣が小中高の休校を要請したり、北海道が非常事態宣言を出したことやデマ情報でトイレットペーパー、ティッシュが買い占められるとい...
まいやん可愛かった〜〜😍💞
水たまりを作ってあそんでる美月さん👧
この前ことなとランチをしに行きました!! これはアボカドエビフライハンバーグです🥑🍤 ことなが前晩ご飯で食べに行った"stereo"という お店です🍳❤︎ セットメニューでスープ🥘と サラダ🥗とご飯🍚が付いて...
最近新しいバイトを始めました。今日は初めてのレジで少し緊張しました。あるお客様が来て弁当があったので「温めましょうか」ときいたら「温める訳ないやろ」と言われました。よく見てみるとそれはちらし寿司で...
前回に引き続き格言を紹介します。「今を戦えない者に次や未来を語る資格はない」サッカーの元イタリア代表 ロベルト・バッジョの言葉になります。要は「明日やろうは馬鹿やろう」ってことですね。何気ない日常...
2月上旬、練習後ハドル中の一コマ。この表情、くしゃみが出そうなのでしょうか。世間はコロナウイルスの話題で持ち切りですが、みなさま花粉症にも十分気をつけてお過ごしください。
今週もふとしです。トレーニング頑張ってます。
アメフト部にとって筋力トレーニングはとても大切なことです。筋力増強 体重増加の為に筋トレは必ず必要となります!ですが、その筋トレよりも大事なのが食事なんです!お腹が空いた!という状況はアメフト部的に...
組織は様々な人間の集合体ですから、1つになるというのは難しいことなのかもしれません。しかし、難しいからといって組織を投げやりにするのも然るべきことです。そこで、シビアな内容ではございますが、組織に...
先日、福岡大学の近くにある「七福亭」というラーメン屋に行ってきました!!ここは学生にもとても人気でお昼時にはお客さんでいっぱいです!おいしくしかも値段も安く大学生にはうってつけです是非みなさん福岡...
チームワークとは何かちゃんと考えたことはありますか?今回はそのチームワークとはどのようなことなのか書いていきたいと思います。チームワークとは、メンバー同士の強みを活かし、弱みを補完することで、チー...
部活をしているといくらケアをしていても、やはり疲労が溜まってきます。そこで今週は部活後に、福大から少ししたところにある、 ふくの湯 花畑店 に行ってきました!ここは、2017年に開店したばかりで、設備...
2月の初めから自動車学校に通い始めました🚗スムーズに卒業できるように頑張りたいです!!
日曜の練習終わりに温泉に行ってきました。サウナが満タンだったので立ったままサウナに入っていました。疲労を抜いて今日から練習頑張っていこうと思います!
スポーツをする上で皆さんが目標にしていた、している事は何ですか?私は、観客の気持ちを熱くさせるようなプレーをする事を目標にしています。勿論、勝利を目指す事を前提とした話です。今期、私はLS(ロングスナ...
最近、部活がおわったら、布団でゴロゴロしながらYouTubeを見るという生活をおくっています。部活の疲れもあってか気がつくと2〜3時間ほど昼寝をし、夜も6時間ほど寝るというサイクルが続いていました。この昼...
お疲れ様です。今回は、人間力について、以前私がお聞きしたお話を皆さんにご紹介させて頂きたいと思います。まず、皆さんは人間力と聞いて何を思い浮かべるでしょうか?この世の中・社会を生き抜く力だったり、...