まだ4月なのに桜が散ってしまってなんだか寂しいです。もうちょっと京都の綺麗な桜を見ていたかったです。こんなことを冒頭に書いたものの、実は、桜が満開の時は京都にはいませんでした、、、それまで実家へ1...
4年生になり就職活動も本格化してきたこの月、何がしたいか考えました。4年生だから就活しよう、卒論しよう、単位取ろうなど。よく聞きます。“馬鹿らしすぎする”就活、卒論、単位。やって当たり前。そもそもそれ...
2021年10月に開催される、全日本学生ボディビル選手権大会で優勝します。
大学と両立して、仕事ができる女になる!!バリキャリになるために。
私は今年バイト以外で最低総額10万円の収入を得たいと考えています。アルバイトで稼げる金額はある程度の限界があるけれど、自分でスキルを身につけてそれを売り買いすればより収入や活動の幅は広がるからです。...
「自分でありたい」スポーツ界においてレジェンドと呼ばれる人はそれぞれの業界で「〇〇といえば~」と言われてきた人が沢山いると思います。例えば、野球といえばイチロー、サッカーといえばメッシ、水泳といえ...
九州の学生を変える昨年は社会人含めた全国100名程度の営業マンランキングで1位をとった。次はこの経験を9種の学生に。個人としては、SoftBank1位をとりにいき、圧倒的な営業マンになる。その存在感と企画力を持...
投稿が遅くなってしまいごめんなさい😥🙏🏻14期の優香です🌷長いようで短かった春休みも終わり、もう大学3年になってしまいました笑sivioで過ごす時間も着々と短くなっていることを考えると少し悲しくなりますね🍃新生...
去年はコロナでなかなか外に出ることができませんでした。しかし、先月から車を所有したこともあり、行動範囲を広げるチャンスだと思っています。感染対策にはしっかり気をつけていろんな世界に行ってみたいです。
お久しぶりです。3回生になったはやとです。3回生になりましたが、2回生の時正直退屈でした。これは大学生だけに限らず色んな人が思ってたことだと思います。コロナウィルスの流行で、僕は毎日寝て、バイト行って...
こんにちは!関東SIVIO14期のりこです🌼この間4ヶ月ぶりくらいに大学に行き、久しぶりにゼミのメンバーに会いました🥰私のゼミは16人中女の子が3人しかおらず少し寂しいですが、男子校のようなノリがとても楽しいで...
私は結婚式場とフレンチレストランでサービススタッフとしてアルバイトをしています。飲食店勤務はこれが初めてですが、現在で8ヶ月が経ちます。コロナでろくに外も遊びに行けないので働き詰めです、、いまの私の...
私は2021年度の決意表明をこの場を借りてお伝えさせていただきます!・Realize代表として賞味期限の長い満足度を与えられるようにする・1%の領域を必ず「自己価値の時間」に毎日費やし本を読む・女性活躍検定を取...
就職活動を通して自己分析を重ねる中で、学生時代に所属したよさこいサークルが自分にとって大きかったと改めて感じます。この活動で、私は興味を持ったことは積極的に経験しました。他チームのメンバーとして名...
大学生になってから、新しいことに挑戦する回数が減ったように感じている。 なので学生生活最後の一年は「失敗を恐れず挑戦し続ける」一年にしたい。
私はここに「オンリーワン」の存在になることの決意表明をします。自分が持っているスキル能力を最大限に発揮して今までお世話になった所属コミュニティに還元します。
決意表明私は、「自分らしく生きる!」ことに全力を尽くします就職活動も終わり、残り1年の学生生活をどのように過ごすか考えていましたやりたいことはたくさんあります。例えば、たくさんのゲストハウスで人の暖...
今年も新生活スタート!ということで、3月中旬、今年はどんなことをしようかな??どんなことをがんばろうかな?とたくさん考えました。知識量が豊富な人、英語中国語韓国語が話せる人、スタイルが良くて可愛い人...
こんにちは!Michiiii10期広報局のみなみです!4月に入り、新しい生活が始まりましたね!みなさんどうお過ごしですか?私は2月から始めたキックボクシングに明け暮れ、毎週筋肉痛を抱えてバイトや学校に行く、と...
私が今年度挑戦することは「行動力」をつけることです。ここでいう「行動力」とは、「自分の決めた目標に対し、頭で考えるだけでなく、実際に積極的に行動することで、目標を達成する力」のことを指します。私...
「2021年」 この1年にかける想いは、強い。大学4年。最後の学生生活。最後の実家暮らし。そして、社会人0年目の年。2021年、私は次のことを約束します!1.教員採用試験合格2.連用日記の継続3.後輩との時間...
こんにちは!14期のめいです🌷新学期が始まりましたね〜!このまえ入学したばっかりだと思っていたのに、気づいたら3年生!月日の流れが早すぎて早すぎて😖😖後悔のない大学生活を送るためにはこの1年が重要だと思う...
「記者になりたい」。高校時代に抱いた夢を大学4年間追い続けることになるとは。自分でも驚いています。きっかけは高校3年夏に、新聞記者の方から取材を受けたことでした。時間をかけて、記者の方が何度も私の話...
こんにちわ主将の山崎智也です自分の覚悟という事で、主将としてではなく、一部員として選手として覚悟を書いていきたいと思います。まず、なんで今僕がラクロスをしているのか。それは正直自分でも分かりません...