私が子供の頃は総理大臣と言えば、日本の中で天皇陛下の次に偉い人というイメージを持っていました。中曽根総理の頃でしたので、総理大臣は立派な人なんだろうという印象でしたが、その後の総理大臣が立派な感じが無いので、次第に偉い人というイメージが失われた感があります。
この30年くらいで印象に残っている総理大臣といえば、小泉総理と安倍総理くらいですが、安倍総理は期間が長いこともありますが、年々キャラクターが濃くなり、印象深い総理大臣になりました。
アベノミクスが今ではアベノリスク、アホノミクスと言われたり、近頃ではアベノマスクに始まりアベノネクタイ、アベノビデオなど、これだけ存在感があり、注目を集める首相も珍しいのではないかと思います。
あまり好評ではなさそうな安倍総理とアベノマスクですが、我が家はアベノマスクで助かっています。
小さすぎるという話しが出ていましたが、幼稚園の子供にはちょうどいいサイズです。そして、布なので、フィット感も良くてずれにくいし、付け心地も良いようで、子供達にはとても好評です。
紙マスクだとすぐに外そうとして触ってしまいますが、アベノマスクは異物感が少ないのか、あまり触りません。マスクは手で触ると意味がないばかりか、逆効果という話しもありますので、ここは重要です。
洗濯すれば綺麗になるし、なかなかエコでもあります。
アベノマスクが要らない方は、小さなお子様をお持ちの方に譲ってあげると喜ばれるかもしれませんよ。