私がボランティアをする理由

こんにちは🌞Michiiii10期スタツア局の岩田花音です!

今回は、なぜボランティア活動、カンボジア支援をするのかその理由について話したいと思います!

まず、私がボランティアに興味を持ったきっかけをお話しします。

私は、カトリック系の中高一貫校に通っていました。学校では奉仕活動、募金活動、福祉活動などが盛んに行われていました。毎年、クラスにつき1人、フィリピンの恵まれない子どもを受け持ち、その子どもに対して募金をしたり、物資を送ったりしていました。また、文化祭の代わりにバザーが開催され、集まったお金は全てフィリピンの子どもたちに寄付されていました。

そんな活動に関わっていた中学高校で、忘れられない授業が一つあります。

それは、中学の総合的学習の時間でした。私は、フィリピンのストリートチルドレンやアフリカの児童労働の場面、ゴミ山で暮らす人々が映された一本の動画をその授業で見ました。あまりにも衝撃的で、世界にはまだ困っている人々が沢山いることに驚きを隠せませんでした。同時に、生まれてきた国や環境でこんなにも生活が違うのか、なぜ子どもが学校に行けず働かなくてはいけないのか、すごく悲しくて、もどかしい気持ちになりました。

この一本の動画をきっかけに、私は世界で貧困に苦しむ子どもたちのためにボランティアをしようと決心しました。私のボランティア活動は、純粋に困っている人を助けたい!という気持ちからでした。

そして、なぜ私は今、カンボジアの小中学校を支援しているのかについてお話しします!

それは、ある一冊の本がきっかけです!ご存知の方も多いと思いますが、グラフィス小学校を建設するまでの物語を描いた葉田甲太氏の「僕たちは世界を変えることができない」です!これは、高校3年の時に担任の先生が薦めてくださいました。カンボジアにも、まだまだ学校へ通えない、中退してしまう子どもたちが多いことを知りました。また、大学生が集まり、お互いを支え合って学校建設を成し遂げる様子にとても感動しました!

それまで私は、私にできることは限られている、1人ではどうすることもできないと思っていたのですが、1人ではできないことをみんなでやれば実現できるということをこの本は教えてくれました。そして、この本がきっかけでMichiiiiに出会いました!

やはり、ボランティアをするなら困っている人のもと、現地へ行き、実際の声を聞いたり、現実を自分の目で見ることが大切です。そこで感じたこと、学んだことが本当に必要で求められる支援に繋がるからです。

今年の春は実際にカンボジアへ行くことはできませんでしたが、Michiiiiでは今できることとして、「自立とは何か」について考えています。グラフィス小中学校の自立に向けて、真剣に考え、話し合えるMichiiiiに入ることができ、素敵な仲間と活動できていることがとても嬉しいです!!

一日も早くオフラインでミーティングができるようになることを願っています!

メンバーの想い
221件

関連記事

やってみたい!という気持ちは、何か始めるにあたって十分な理由だ!!

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!Michiiii 10期、運営局に所属しています!YUIです!学生団体総選挙の選手名鑑にて宣言したPando 記事を10個書く!第2段です!!今回は、私がMichiiii に入る少し前のお話をしたいと思います。皆さん...

Michiiii だからこそ、新歓が重要な理由

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!10期、運営局、YUIです!【今回の内容】○新入生歓迎会の重要性私の近所では、桜が満開を経て、葉桜となりました。ちなみに、春は、新たなスタートということで、ワクワクする人もいるかと思いますが...

Michiiiiメンバーの素敵なところ5つ

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは。10期、YUIです!私は、Michiiiiに入団してから、約4ヶ月が経ちました。今日は、4ヶ月間で感じたMichiiiiメンバーの素敵なところ5つを挙げたいと思います。メンバー全員の意見を聞こうとしてくれる...

Pandoにかける私の想い

ずぅ 学生国際協力団体Michiiii

Michiiiiが9期の代になり、半年が過ぎました。半年前、自分たちの代が始まるとき9期のメンバーは「 Michiiiiという組織で何がしたいか 」「 どんな1年にしたいか 」「 私たちは支援先に何ができるのか 」な...

私がMichiiiiに惹かれた理由

れん 学生国際協力団体Michiiii

はじめまして!こんにちは!つい最近Michiiiiに入らせていただいた11期のれんです!今日は私がMichiiiiに惹かれ、入りたいと思った理由をお話ししたいと思います。私がある日いつものようにインスタグラムを見て...

支援に興味がある人に伝えたいこと

佐藤 美鈴 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!11期渉外局の佐藤美鈴です!なかなかいなくなってくれないコロナウイルスのおかげで大学生はまだまだオンライン授業が続く生活ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?今日は支援に興味があるけ...