「But, we wanna build a school in Cambodia.」

お久しぶりです!9期のひなたです
今回は私の大好きな「映画」について語りたいなと思います😊

みなさんは“おうち時間”どうお過ごしですか?
私は好きな映画を改めて観てみたり、今まで手が出なかった長編映画を観たりして過ごしています。

皆さんの中にも、いつもより映画を観ているという方も居るのではないでしょうか?
(おすすめの映画がある方はぜひ教えてください💛)

そこで今回は!
皆さんに、私の今までの人生で転機となった映画をご紹介したいと思います✨


今回ご紹介するのは、私がボランティアに興味を持つきっかけを与えてくれたこの映画です。
「僕たちは世界を変えることができない。 But, we wanna build a school in Cambodia.」です!!
Michiiiiの支援先であるグラフィス小中学校の建設に携わった“葉田甲太さん”の出版された本をもとにつくられた映画です。

中学3年生の高校受験の時期にこの映画に出会いました。初めて買った映画のDVDも僕せかでした🌞)
このころの私は、やりたいこともなく目的のない日々を送っていました。

映画はなにもかも衝撃的でした。今まで自分が過ごしてきた日常とはかけ離れた異国の様子。
十分ではない環境なはずなのに、日本に住む私や私の周りにいる誰よりも輝いた笑顔で学校に通う子供たちの姿。私はその笑顔に引き込まれました。
同時になぜか“私でも何かできることがあるかもしれない”という思いを強く感じました。
そこで私はふと誰かの役に立ちたいと思い、ボランティアのできる部活のある高校に入ることを決めました。

高校入学後は特別支援学校での活動や、東日本大震災の被災地に行き活動を行いました。
ボランティアを始めたことで今まで見てこなかった景色や、様々な人に出会いました。

そして今所属している「学生国際協力団体Michiiii」に出会うきっかけもこの映画でした。

活動をしていく中で、自分が誰かの役に立てているのか悩むこともあります。
そんな時は初心に戻り、何か小さなことひとつでも良い方向へ変えられているのかなと考えながら乗り越えていきます。

最後まで読んで下さりありがとうございました!!💖
次回は別の映画をご紹介できたら良いなとおもっています。
観たことがある方もない方も、この機会にぜひ“僕せか”ご覧ください👀

メンバーの想い
221件

関連記事

やってみたい!という気持ちは、何か始めるにあたって十分な理由だ!!

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!Michiiii 10期、運営局に所属しています!YUIです!学生団体総選挙の選手名鑑にて宣言したPando 記事を10個書く!第2段です!!今回は、私がMichiiii に入る少し前のお話をしたいと思います。皆さん...

Michiiii だからこそ、新歓が重要な理由

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!10期、運営局、YUIです!【今回の内容】○新入生歓迎会の重要性私の近所では、桜が満開を経て、葉桜となりました。ちなみに、春は、新たなスタートということで、ワクワクする人もいるかと思いますが...

Michiiiiメンバーの素敵なところ5つ

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは。10期、YUIです!私は、Michiiiiに入団してから、約4ヶ月が経ちました。今日は、4ヶ月間で感じたMichiiiiメンバーの素敵なところ5つを挙げたいと思います。メンバー全員の意見を聞こうとしてくれる...

Pandoにかける私の想い

ずぅ 学生国際協力団体Michiiii

Michiiiiが9期の代になり、半年が過ぎました。半年前、自分たちの代が始まるとき9期のメンバーは「 Michiiiiという組織で何がしたいか 」「 どんな1年にしたいか 」「 私たちは支援先に何ができるのか 」な...

私がMichiiiiに惹かれた理由

れん 学生国際協力団体Michiiii

はじめまして!こんにちは!つい最近Michiiiiに入らせていただいた11期のれんです!今日は私がMichiiiiに惹かれ、入りたいと思った理由をお話ししたいと思います。私がある日いつものようにインスタグラムを見て...

支援に興味がある人に伝えたいこと

佐藤 美鈴 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!11期渉外局の佐藤美鈴です!なかなかいなくなってくれないコロナウイルスのおかげで大学生はまだまだオンライン授業が続く生活ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?今日は支援に興味があるけ...