前向きな想いの裏には…

10期スタツア局の木村有喜です!

時の流れは早いもので、現在9期の先輩方のラストイベントに向けた準備をしています。この間8期の先輩方の卒業式があったばかりじゃ?なんて感じる程です。

時の流れって本当に恐ろしいですね…

少し思い出を振り返ってみます。

8期卒業式

9期始動
クリスマスミーツ

9期の代になって、次第にスタツアの準備も始まり、あと少しで楽しみにしていたスタツアという時でした。

新型コロナウイルスの流行…

そして半年経ち今に至ります。まさかメンバーにこんな長い期間会えず、2回ともスタツアに行けなくなるとは想像もしてませんでした。

他のMichiiiiメンバーのpandoを見てください。

コロナだからこそ出来ることがある!

下を向いててもしょうがない!

前向きなことばかり書かれています。

もちろん私も同感です。この状況は変わらない、自分たちが変わるしかない、その一心で活動をしてきました。

でもそんな前向きな想いの裏には、私には計り知れないほどの悔しい想いがあるはずです。

特に9期の先輩方はそうだと思います。

自分たちの代でスタツアに行けない…

スタツアを楽しみに入団したのに行けなかった…

悔しい想いを抱いているに違いありません。

それなのに立ち止まることなく、弱音を吐くことなく、前を向き続け活動している先輩方をみると胸が苦しくなります。

でもだからこそ10.11期はそんな先輩方の姿から、沢山のものを吸収しなくてはなりません。ラスト約2ヶ月間、1回1回のミーティングを大切しなくてはいけません。9期と活動できる日々を噛み締めながら、これまで以上に積極的に活動に関わっていきたいと思います。

9.10.11期全員で最後まで頑張りますので、どうぞ今後とも応援の程よろしくお願い致します。

メンバーの想い
221件

関連記事

やってみたい!という気持ちは、何か始めるにあたって十分な理由だ!!

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!Michiiii 10期、運営局に所属しています!YUIです!学生団体総選挙の選手名鑑にて宣言したPando 記事を10個書く!第2段です!!今回は、私がMichiiii に入る少し前のお話をしたいと思います。皆さん...

Michiiii だからこそ、新歓が重要な理由

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!10期、運営局、YUIです!【今回の内容】○新入生歓迎会の重要性私の近所では、桜が満開を経て、葉桜となりました。ちなみに、春は、新たなスタートということで、ワクワクする人もいるかと思いますが...

Michiiiiメンバーの素敵なところ5つ

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは。10期、YUIです!私は、Michiiiiに入団してから、約4ヶ月が経ちました。今日は、4ヶ月間で感じたMichiiiiメンバーの素敵なところ5つを挙げたいと思います。メンバー全員の意見を聞こうとしてくれる...

Pandoにかける私の想い

ずぅ 学生国際協力団体Michiiii

Michiiiiが9期の代になり、半年が過ぎました。半年前、自分たちの代が始まるとき9期のメンバーは「 Michiiiiという組織で何がしたいか 」「 どんな1年にしたいか 」「 私たちは支援先に何ができるのか 」な...

私がMichiiiiに惹かれた理由

れん 学生国際協力団体Michiiii

はじめまして!こんにちは!つい最近Michiiiiに入らせていただいた11期のれんです!今日は私がMichiiiiに惹かれ、入りたいと思った理由をお話ししたいと思います。私がある日いつものようにインスタグラムを見て...

支援に興味がある人に伝えたいこと

佐藤 美鈴 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!11期渉外局の佐藤美鈴です!なかなかいなくなってくれないコロナウイルスのおかげで大学生はまだまだオンライン授業が続く生活ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?今日は支援に興味があるけ...