自分が最高学年になったら

以前にも書かせていただきましたが先輩達の引退の時期が近くなり、自分たちが最高学年になる時期になってきました。最近は幹部についての話が多くなりました。先輩とも幹部の事について話したりして自分の中で意識せざる終えないと言うべきでしょうか。もう頭の中のどこかに幹部という文字が残っています。誰が幹部になるんだろう。来年はどんな幹部の在り方になるのだろうか。など分からないことに対してドキドキ、わくわく、不安などたくさんの感情になります。

前回書いた記事で人数について少し触れましたが、そのころよりも少しずつ着実に増えてきています。去年の自分には想像出来なかったですね。去年の今頃は4人でしたからね。正直とても驚いています。最近入ってきたメンバーにはやかましいなこの人と思われるぐらい積極的に関わっていこうと考えています。そうしないとMichiiiiの良さでもあるアットホーム感が伝わらないからです。過度にしすぎて逆効果にならないように気をつけます。

Michiiiiでの思い出は数え切れないほどありましたが自分のなかの一番印象に残っていることはまだ入団していない自分がミーティングに見学し、そのあとのご飯に行ったことです。振り返るとよく自分はご飯に行こうとしたな。と思います。彼女いるかと聞かれその当時の自分は振られたばかりでその失恋について話しました。初対面の先輩達の前で話すことではないですね。でもなぜか話せました。きっとMichiiiiの人たちの人柄の良さが引き出してくれたのだと思います。自分もそんな先輩のような暖かい魅力を持ちたいです。

そんな自分たちはまだまだ人数を募集しています。この記事を読んで興味を持ってくれた人がいたら是非、見学に来てください。

メンバーの想い
221件

関連記事

やってみたい!という気持ちは、何か始めるにあたって十分な理由だ!!

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!Michiiii 10期、運営局に所属しています!YUIです!学生団体総選挙の選手名鑑にて宣言したPando 記事を10個書く!第2段です!!今回は、私がMichiiii に入る少し前のお話をしたいと思います。皆さん...

Michiiii だからこそ、新歓が重要な理由

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!10期、運営局、YUIです!【今回の内容】○新入生歓迎会の重要性私の近所では、桜が満開を経て、葉桜となりました。ちなみに、春は、新たなスタートということで、ワクワクする人もいるかと思いますが...

Michiiiiメンバーの素敵なところ5つ

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは。10期、YUIです!私は、Michiiiiに入団してから、約4ヶ月が経ちました。今日は、4ヶ月間で感じたMichiiiiメンバーの素敵なところ5つを挙げたいと思います。メンバー全員の意見を聞こうとしてくれる...

Pandoにかける私の想い

ずぅ 学生国際協力団体Michiiii

Michiiiiが9期の代になり、半年が過ぎました。半年前、自分たちの代が始まるとき9期のメンバーは「 Michiiiiという組織で何がしたいか 」「 どんな1年にしたいか 」「 私たちは支援先に何ができるのか 」な...

私がMichiiiiに惹かれた理由

れん 学生国際協力団体Michiiii

はじめまして!こんにちは!つい最近Michiiiiに入らせていただいた11期のれんです!今日は私がMichiiiiに惹かれ、入りたいと思った理由をお話ししたいと思います。私がある日いつものようにインスタグラムを見て...

支援に興味がある人に伝えたいこと

佐藤 美鈴 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!11期渉外局の佐藤美鈴です!なかなかいなくなってくれないコロナウイルスのおかげで大学生はまだまだオンライン授業が続く生活ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?今日は支援に興味があるけ...