春スタツア感想

春スタツアがオンラインで行われました。

 

このスタツアは私にとってMichiiiiでの初めてのイベントでした。

 

Michiiiiのイベントはイベントごとに統括、副統括を決めることやどんな感じに話が進んでいくのかなどのMichiiiiのイベントの基本的なことを知ることができた機会でもありました。

 

今回はスタツアまでのミーティングとスタツアで印象に残ったことを書きます。

 

ミーティングで印象に残ったこと

各メンバーの意見をしっかり取り入れようと試みるメンバー皆さんの姿勢です。

たとえば、私が発言しようとした瞬間に話し合いのブレイクアウトルームが終わってしまったことがありました。しかし、同じブレイクアウトルームだった方の一人がそのあとすぐに「今、何か言おうとしてた?あったら言ってね」とLINEを送ってくださいました。

誰の意見であっても、どんなに小さな意見であっても聞く耳を持ち、取り入れようとするメンバーの姿勢にいつも圧倒されていました。

 

スタツアで印象に残ったこと

生徒たちと交流することができたアクティビティーやインタビューです。カンボジアの小中学生はニコニコしていることが多く、そんな子供たちの笑顔を見ているMichiiiiのメンバーもみんな笑顔になっていました。現地のガイドさんを介して子共たちと交流をすると子供たちも笑顔になれて、その子供たちの笑顔をみたMichiiiiのメンバーも笑顔になり、お互い幸せな気持ちになります。とても素敵なことだなと感じました。

 

 

統括、副統括を務めた3人は同期とは思えないほどの活躍で、なんだか自分が小さいなと感じました。そんな私にとって目指すべき存在である3人に追いつけるように私も頑張らなければならないなと思うことができました。

 

今回のスタツアで得たこと、感じたことを忘れずに、次のスタツアがより素敵なものになるように日々の活動に励みます。

 

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

スタツア
92件
みなみ
2021.06.14

子供達の笑顔はとっても励みになるよね!夏スタツアも楽しもうね!!

関連記事

やってみたい!という気持ちは、何か始めるにあたって十分な理由だ!!

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!Michiiii 10期、運営局に所属しています!YUIです!学生団体総選挙の選手名鑑にて宣言したPando 記事を10個書く!第2段です!!今回は、私がMichiiii に入る少し前のお話をしたいと思います。皆さん...

Michiiii だからこそ、新歓が重要な理由

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!10期、運営局、YUIです!【今回の内容】○新入生歓迎会の重要性私の近所では、桜が満開を経て、葉桜となりました。ちなみに、春は、新たなスタートということで、ワクワクする人もいるかと思いますが...

Michiiiiメンバーの素敵なところ5つ

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは。10期、YUIです!私は、Michiiiiに入団してから、約4ヶ月が経ちました。今日は、4ヶ月間で感じたMichiiiiメンバーの素敵なところ5つを挙げたいと思います。メンバー全員の意見を聞こうとしてくれる...

Pandoにかける私の想い

ずぅ 学生国際協力団体Michiiii

Michiiiiが9期の代になり、半年が過ぎました。半年前、自分たちの代が始まるとき9期のメンバーは「 Michiiiiという組織で何がしたいか 」「 どんな1年にしたいか 」「 私たちは支援先に何ができるのか 」な...

私がMichiiiiに惹かれた理由

れん 学生国際協力団体Michiiii

はじめまして!こんにちは!つい最近Michiiiiに入らせていただいた11期のれんです!今日は私がMichiiiiに惹かれ、入りたいと思った理由をお話ししたいと思います。私がある日いつものようにインスタグラムを見て...

支援に興味がある人に伝えたいこと

佐藤 美鈴 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!11期渉外局の佐藤美鈴です!なかなかいなくなってくれないコロナウイルスのおかげで大学生はまだまだオンライン授業が続く生活ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?今日は支援に興味があるけ...