国内スタツアの感想

こんにちは 10期こじゆきです"(-""-)"

今日は現地とzoomをつなげて行った春スタツアについて書こうと思います。

私がMichiiiiに入って1年が経ちました。本来ならば何回かカンボジアに渡航できる機会があるはずでした。私の人生活動理念(笑)には百聞は一見に如かず的なものがあり、大学生にしかできない経験をしたく、Michiiiiに入りました。プラスの事だけ書きたい気持ちありますが、正直、オンラインだと(ある意味で今しかできない事なのかもしれませんが)いつでもできる気がしてしまって乗り気になれませんでした。画面だと映ってるところしか見ることができないのも大きな理由の1つです。当日インタビューや校内の見学をしたとき、自分が誰のために何をしているのかということは再確認することができましたが、学校以外の現地の様子や空気感をMichiiiiにいる間で感じたいなと改めて思いました。(内容などに不満ってわけではありませんよ!(^-^))

コロナウイルスのおかげ(のせい)で【海外をしっているから日本がわかる】のような【オンラインを知ったからオフラインのありがたさがわかる】状態になりました。大学生で一番自由に自分のやりたいことを突き詰められる期間に自粛を余儀なくされ、経験を得られていないままでいることが私個人としては大変腹立ちますが次、海外に行けたときにありがたさがわかるようになると思ってこれからも頑張ろうと思います。

長々と春スタツアの感想なのかコロナウイルスに振り回されている感想どちらがメインか...?みたいな感じで述べてしまいましたが、最後までよんでいただきありがとうございます。皆さま、頑張っていきましょう。



実際に見れてよかった。次は行きたい。

スタツア
92件
YUI(卒業)
2021.06.14

こじゆきの思い、考えてることがそのまま、心に刺さる感じ💘
オンラインでも、グラフィス小中学校を見れたことは、「Michiiii がどこを支援しているか、何を目指しているか」実感する機会になったね👍やはり、「見る」ことは大事!でも、もしも、pc上ではなく、直接「見る」ことができたら、さらに感じられることも多かっただろうなと思います。たしかに、コロナによる犠牲も、気付かされることも多いね( ; ; )

こじゆきの「正直なところ」、「裏表がないところ」が良いなぁ、好きだなぁと再度思った記事でした(^^)

木村 有喜
2021.06.14

「オンラインを知ったからオフラインのありがたさが分かる」本当にその通りだなあ〜と思った🤔メンバーと対面で顔を合わせることが出来たり、カンボジアに渡航出来ることがどれだけ幸せなことか…。コロナ収まったら絶対メンバーでカンボジアいこうね🇰🇭
今頑張ればきっといいことあるさ!!!!

関連記事

やってみたい!という気持ちは、何か始めるにあたって十分な理由だ!!

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!Michiiii 10期、運営局に所属しています!YUIです!学生団体総選挙の選手名鑑にて宣言したPando 記事を10個書く!第2段です!!今回は、私がMichiiii に入る少し前のお話をしたいと思います。皆さん...

Michiiii だからこそ、新歓が重要な理由

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!10期、運営局、YUIです!【今回の内容】○新入生歓迎会の重要性私の近所では、桜が満開を経て、葉桜となりました。ちなみに、春は、新たなスタートということで、ワクワクする人もいるかと思いますが...

Michiiiiメンバーの素敵なところ5つ

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは。10期、YUIです!私は、Michiiiiに入団してから、約4ヶ月が経ちました。今日は、4ヶ月間で感じたMichiiiiメンバーの素敵なところ5つを挙げたいと思います。メンバー全員の意見を聞こうとしてくれる...

Pandoにかける私の想い

ずぅ 学生国際協力団体Michiiii

Michiiiiが9期の代になり、半年が過ぎました。半年前、自分たちの代が始まるとき9期のメンバーは「 Michiiiiという組織で何がしたいか 」「 どんな1年にしたいか 」「 私たちは支援先に何ができるのか 」な...

私がMichiiiiに惹かれた理由

れん 学生国際協力団体Michiiii

はじめまして!こんにちは!つい最近Michiiiiに入らせていただいた11期のれんです!今日は私がMichiiiiに惹かれ、入りたいと思った理由をお話ししたいと思います。私がある日いつものようにインスタグラムを見て...

支援に興味がある人に伝えたいこと

佐藤 美鈴 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!11期渉外局の佐藤美鈴です!なかなかいなくなってくれないコロナウイルスのおかげで大学生はまだまだオンライン授業が続く生活ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?今日は支援に興味があるけ...