2021夏 国内スタツア

みなさんこんにちは、
10期広報局のあやかです。

今回は、8/27​〜28に行われた国内スタディツアーの感想を綴りたいと思います。

まず初めに、国内スタディツアー(以下スタツア)とは、コロナの影響で現地に渡航出来ない代わりに、​日本で出来る最大限の努力をしようという意思のもと、生まれた活動です。今回で、3度目の国内スタツアとなります。
1日目はインタビュー、2日目はアクティビティを行いました。

※全メンバー検査を行い、陰性確認のもと集まっています。


まず1日目の感想です。
​今までのインタビューは、時間が押しに押しまくっていました。しかし、今回のスタツアでは、各インタビュー対象ごとに集まって行ったからなのか、時間が巻きました笑 そして、内容の濃い結果も得られました。

そして私が、特に印象に残っているのが、生徒に対する事前インタビューです。今までの生徒インタビューでは、3人の意見しか聞けませんでした。また、その子たちが仲良い3人組のため、意見が合致し、グラフィス小中学校全体の意見として反映するのは難しいという、課題がありました。

そして今回のスタツアから、『Googleフォーム』を使用したところ、約80件の回答を得ることに成功しました。

このことを通して感じたのは、
『アイデア一つで大きく変えることが出来る』ということです。当たり前のことだとは思いますが、そのアイデアを考えるのがとても難しいと思います。

Michiiiiメンバーは、人数が少ない分、一人一人がしっかりと考え、意見を持ち、それを伝えてくれる人達だからこそ、今回の成功に繋がったのではないかと思います。

​↑
インタビュー班のみんなで、ウーバーイーツしました笑


次に2日目です。
私のアクティビティのグループでは、ミンダナオ子ども図書館で働いている、西村さんをお呼びして、活動内容を聴いたり、ワークショップを行いました。

ミンダナオ子ども図書館の方々は、私たちとは異なり、『現地に駐在しているスタッフさん』がいらっしゃいます。そのスタッフさんから、現在の様子などヒアリングすることが出来るので、とても素敵な取り組みだと思いました。しかし、学生に同じことを行うのは難しい、、と考えた結果、Michiiiiは、体は無理でも『心』は、必ず寄り添っている団体でありたいと思いました。

一方通行の支援ではなく、相手を思いやり行動することを後輩にも意識し続けて欲しいなと、思います。

そして最後に、
かいと・たまみ・ちさと、スタツア統括お疲れ様🌸
3人が統括で良かったです!

スタツア
92件
こじゆき
2021.09.19

なんやかんや「体」だけ動いてても「心」が動いてないとボランティアとしてなりたたないのかもね
私、ウーバーイーツしたことないから今度一緒にやろう(?)あとカフェにもいかなきゃディズニーも生きるモチベ

れん
2021.09.16

インタビューでのあやかさんの日本語の伝え方大尊敬です😍
(初ウーバーイーツ美味しかったです🤤🤤)

珠実
2021.09.15

スタツアのためにたくさん動いてくれてありがとう!♡

関連記事

やってみたい!という気持ちは、何か始めるにあたって十分な理由だ!!

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!Michiiii 10期、運営局に所属しています!YUIです!学生団体総選挙の選手名鑑にて宣言したPando 記事を10個書く!第2段です!!今回は、私がMichiiii に入る少し前のお話をしたいと思います。皆さん...

Michiiii だからこそ、新歓が重要な理由

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!10期、運営局、YUIです!【今回の内容】○新入生歓迎会の重要性私の近所では、桜が満開を経て、葉桜となりました。ちなみに、春は、新たなスタートということで、ワクワクする人もいるかと思いますが...

Michiiiiメンバーの素敵なところ5つ

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは。10期、YUIです!私は、Michiiiiに入団してから、約4ヶ月が経ちました。今日は、4ヶ月間で感じたMichiiiiメンバーの素敵なところ5つを挙げたいと思います。メンバー全員の意見を聞こうとしてくれる...

Pandoにかける私の想い

ずぅ 学生国際協力団体Michiiii

Michiiiiが9期の代になり、半年が過ぎました。半年前、自分たちの代が始まるとき9期のメンバーは「 Michiiiiという組織で何がしたいか 」「 どんな1年にしたいか 」「 私たちは支援先に何ができるのか 」な...

私がMichiiiiに惹かれた理由

れん 学生国際協力団体Michiiii

はじめまして!こんにちは!つい最近Michiiiiに入らせていただいた11期のれんです!今日は私がMichiiiiに惹かれ、入りたいと思った理由をお話ししたいと思います。私がある日いつものようにインスタグラムを見て...

支援に興味がある人に伝えたいこと

佐藤 美鈴 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!11期渉外局の佐藤美鈴です!なかなかいなくなってくれないコロナウイルスのおかげで大学生はまだまだオンライン授業が続く生活ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?今日は支援に興味があるけ...