としかげのお話 19話目 責任感が強いって?

こんにちは! 12期とっしーです。前回の投稿が12月27日ということで...久々+ごめんなさい!!!! 無事にテストも終わり、ひと段落ついたところです...。1か月ほど書いていないと不安になりました💦 テスト終わったら絶対書こう!と思って、ようやく書けます(テストという言い訳です)

今回は責任感について書こうと思います~。ぜひご覧くださいませ👀


先日友達にとしくん責任感強くて一人で抱え込みがちだから何でも言ってね、もっと気楽に考えてねと言われました。性格をズバリとあてられて、自分って結構分かりやすい人間なんだな~と思いました、笑

特に思ったのが、「熱量の違い」とかでしょうか。自分だけ進みすぎててどっか行ってたり、逆に熱なさすぎてついていけてなかったり、色々です。

自分の今年から、これからの目標として「人のせいにしない」ということを決めました。人のせいにするのではなくてまずは自分に問題があるのではないかと一度立ち止まって考えてみるという目標です。だけど、それをこじらせてしまうと何でもかんでも自分のせいにしてしまって、ネガティブ製造機ができるわけです。そこの境目とは?(笑)

だけど私はネガティブが好きではないので絶対にそうなりませんよ😊 あくまでも「反省」とか「振り返り」なだけであって、ネガティブそうなことは大体ネガティブじゃないです。追求したら多分大体違います✨

あとは人に期待しないことが一人で抱え込まないようにする一つの対策なのかなと思いました🙃 というか自分一人で抱え込んでる自覚ないんですけどね😅(笑) 周りからはそう見られていたんだ~という新しい発見ですね。

人に期待すると見返りを求めるじゃないですか、だけど見返りはないって思っちゃえば割と気楽な気持ちになる気がします。だからそうしました🙌

あと何より何でも言ってねと言ってくれる友人の存在ですね。ありがとう☺️ そう言ってくれるだけで嬉しいです。自分も絶対言おう🧐 自分は恵まれた環境にいると思います。そう言ってくれる人のためにも頑張ろうって思えるので、モチベにもなるし、大事です🙆 


​といった感じで、お久しぶりの記事投稿でした笑

読んでいただきありがとうごさいました🙇‍♂️









メンバーの想い
221件
KOSUKE
2022.02.05

鍋めっちゃうまそう

としかげ
2022.02.06

美味かった、食べに来てね🍲

No Name
2022.01.26

見返りを求めない、責任転嫁しないということて簡単なようで難しいことだと思いますね。
私も以前「自分には素直に、他人には謙虚に」ということを教わったことがあります。
そのように思うことで、相手へ無駄に期待することなく自分には感受性を持ち、人間関係の構築にも役立つと思いますね!!!

としかげ
2022.02.06

これから意識して取り組んでいきます!!

山本 一樹
2022.01.25

テストお疲れ様です!

「人のせいにしない」ということがものすごく伝わってきました!
なんでも言ってね!いろいろな人に伝えられる立場になっていきたいですね!

としかげ
2022.01.25

コメントありがとうございます!
そうですね、自分の中で大切にしていることなので、これからも守っていきたいです🥰

関連記事

やってみたい!という気持ちは、何か始めるにあたって十分な理由だ!!

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!Michiiii 10期、運営局に所属しています!YUIです!学生団体総選挙の選手名鑑にて宣言したPando 記事を10個書く!第2段です!!今回は、私がMichiiii に入る少し前のお話をしたいと思います。皆さん...

Michiiii だからこそ、新歓が重要な理由

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!10期、運営局、YUIです!【今回の内容】○新入生歓迎会の重要性私の近所では、桜が満開を経て、葉桜となりました。ちなみに、春は、新たなスタートということで、ワクワクする人もいるかと思いますが...

Michiiiiメンバーの素敵なところ5つ

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは。10期、YUIです!私は、Michiiiiに入団してから、約4ヶ月が経ちました。今日は、4ヶ月間で感じたMichiiiiメンバーの素敵なところ5つを挙げたいと思います。メンバー全員の意見を聞こうとしてくれる...

Pandoにかける私の想い

ずぅ 学生国際協力団体Michiiii

Michiiiiが9期の代になり、半年が過ぎました。半年前、自分たちの代が始まるとき9期のメンバーは「 Michiiiiという組織で何がしたいか 」「 どんな1年にしたいか 」「 私たちは支援先に何ができるのか 」な...

私がMichiiiiに惹かれた理由

れん 学生国際協力団体Michiiii

はじめまして!こんにちは!つい最近Michiiiiに入らせていただいた11期のれんです!今日は私がMichiiiiに惹かれ、入りたいと思った理由をお話ししたいと思います。私がある日いつものようにインスタグラムを見て...

支援に興味がある人に伝えたいこと

佐藤 美鈴 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!11期渉外局の佐藤美鈴です!なかなかいなくなってくれないコロナウイルスのおかげで大学生はまだまだオンライン授業が続く生活ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?今日は支援に興味があるけ...