え、信号って? フランスの歩行者事情

 こんばんは、vent arrière 木曜担当の竹花悠太朗です。

 さて、皆さんは、日本の道を歩いている時、何を考えていますか?今日の夜ご飯は何にしよう。今日は早めに帰って家でゆっくりするぞ!とまあ人それぞれですよね。僕は最近、大学の課題の事を考えながら歩いています。

 ここまではただの雑談で、今回はフランス留学中はあまり意識していなかったが、日本に帰ってきてここが違うと感じたことを書いていきたいと思います。

 先ほどの話で「道」という単語を出しましたが、実は今回の内容に繋がってます。今回のお題は、

 フランスの歩行者事情です。

 フランスでは、目的地に歩いて行く場合、止まってる時間が短いと感じました。ただ道を歩くのに日本と何が違うの?と思う方もいるかも知れません。しかし、違いはあります。

 この時短を可能にしている事象は2つあると考えます。

 一つ目は、道路横断時の車側の対応です。渡りたいという雰囲気を出せば、車はほぼ確実に止まってくれます。フランス人の運転者は、歩行者をよく見てくれていると思います。一方、日本では車がいなくなるのを待つか、運良く止まってくれる車が来るかの2択です。JAFによると、歩行者のために、一時停止した車は全体の1割だったそうです。礼儀正しいと言われる日本ですが、海外に行くと不親切な部分にも気づいてしまいます。


 二つ目は、歩行者信号が意味をあまり為してないということです。信号は一応ありますが、隙あらばいつでも道路を渡るという精神で皆歩いています。

 フランスのパリの道路はシャンゼリゼ通りなどのようにすごく広くて、車通りも激しいというイメージがあるかもしれません。流石にそのようなところを渡っている人はいません。しかし、よく見ると一方通行の道が多いことがわかります。たとえ大通りであったとしても、奥の信号が赤になってしまえば、こちらには車は来ません。そういった理由から、歩行者側が赤信号であっても、みんな道路を渡れてしまっています。また、私の留学していたリヨンという街は、特に一方通行一車線が多く、簡単に渡ることができていました。一方日本は、街中ならほぼみんなきちんと歩行者信号を守っています。この面に関しては、日本人が律儀ですね。

 フランスは歩行者の自由度が高いのかなと感じます。実際に、私も日本と比べると、ストレスなく歩けていたような気がします。


 ちなみに、日本は歩行者の信号無視は違法です。道路交通法の第7条と第121条によって「信号機の信号等に従う義務に違反した歩行者は、2万円以下の罰金等に処す」ということになっています。🚔

 歩行者は信号を守りつつ、車側の時は歩行者優先を心がけていきましょう!


関連記事

今週のテーマ

白川 祥也(シラカワ ショウヤ) Vent arrière

 皆さんこんにちは。Vent arrière月曜担当の白川です。 先日、第二回オンライン異文化交流会を開催しました。少しトラブルもありましたが、なんとか終えることができました。今回はフラッシュカードを用いて、...

第一回異文化交流を終えて

白川 祥也(シラカワ ショウヤ) Vent arrière

 皆さんこんにちは Vent arrière月曜担当の白川です。 今週はメンバーがそれぞれ9月26日に開催した「第一回異文化交流」を終えての感想を書いてくれました。ですので、私の記事では私自身の感想と全体的なまと...

第一回異文化交流会を終えて

竹花 悠太朗 Vent arrière

 こんにちは、vent arrière の竹花悠太朗です。 今週のテーマは「オンライン異文化交流の感想」です。 ご参加していただいた皆様ありがとうございました。そして、vent arrièreのメンバー達お疲れ様! 先週の...

第一回オンライン異文化交流を終えて

中田 智文 Vent arrière

皆さんこんばんは今週の一週間テーマは、9月26日にあった「オンライン異文化交流」の感想です。先日に、この団体で初めてとなるオンライン異文化交流を開催することが出来ました!!参加メンバー5人を含め20人近...

オンライン異文化交流会を終えて

森田 翔真 Vent arrière

こんにちは、森田ですもう10月ということでかなりの時の速さを感じております笑ところで、私たちが活動しているvent arriereの第一回イベントが無事終わりました!そして今回は感想ということで、僕は結果的には...

異文化交流会を終えて

たつき Vent arrière

お久しぶりです!vent arrière 久保です。今回はオンラインでの第一回異文化交流会を終えての感想を書きたいとおもいます。まず、皆さんが積極的に参加していただいたことで、交流会を円滑に進めることができまし...