記事

ミッションを通して…

みな 学生団体ONE LIFE

こんにちは!6代目国際局のみなです。改めて6代目のミッションが「教科書・遊具・本」に決定しました👏✨前回の投稿では遊具を支援することについての思いを語らせていたので今回は自分の思いを書いていきます!私...

ミッションについて

ももか 学生団体ONE LIFE

こんにちは!6代目広報局ももかです!ついに6代目のミッションが決まりました!6代目のミッションは🏫3校目への継続支援🏫です!具体的には教科書・本・遊び道具・遊具の4つを支援することになりました👐🏻教科書の支...

私達らしく

こころ 学生団体ONE LIFE

こんにちは!6代目のこころです☀ 今日は私のミッション決めを通して感じたことについてかかせていただきます。 改めて私達の代のミッションは「教科書」「本」「遊具」の寄付に決まりました!💙 今はやっとミッシ...

ミッション

石ヶ森 彩香 学生団体ONE LIFE

こんにちは、6代目国際局さやかです!6代目のミッションが決定しました👏🏻それは、『カーブオン小学校への継続支援』として「教科書、本、遊具」を支援することです❕今までミッションについて何度も話し合いを行いま...

これまでとこれから

佐野 雅哉 学生団体ONE LIFE

こんにちは!ONELIFE6代目渉外局の佐野雅哉です!今日は、"なぜONELIFEの活動を続けるのか""ミッションに対する思い"この2つを話したいと思います。ではまず、なぜ自分がこの状況でONELIFEの活動を続けるのかか...

みっしょんこんぷりーと

たか 学生団体ONE LIFE

ミッションが決まりました。それにあたって自分たちの方向性、諸々も見えてきました!うれしいね〜🇰🇭本、教科書、遊具などの支援全てを行うという僕たちのミッション。このミッションで心掛けるべきことは送るだ...

わたし達から大好きな子どもたちへ🤍

みさと 学生団体ONE LIFE

こんにちは、6代目渉外局のみさとです🦦🤍わたし達の代のミッションは教科書・本・遊び道具の支援に決まりました✨本当にここまで長かった。。本来なら始動前に決めるはずのミッションですが、6代目の個性の強さが弾...

ミッションについて

稲葉杏樹 学生団体ONE LIFE

6代目 広報局 稲葉杏樹 です🕺🏽今回は6代目のミッションについて書こうと思います。今まで正直なところ、間接的にはカンボジアの子どもたちの支援に繋がっているとわかりつつも、その支援をあまり実感できていま...

ミッション決定

佑菜 学生団体ONE LIFE

初めまして、6代目企画局の辻林佑菜です!他メンバーの記事をご覧になられた方はご存知だと思いますが、ONE LIFE6代目としてのミッションが決まりました✊🤍カンボジアのカーブオン小学校に、教科書本遊び道具の3...

ミッション決定✊

さえこ 学生団体ONE LIFE

こんにちは!6代目国際局さえこです😌遂に6代目のミッションが決まりました!!「カーブオン小学校への継続支援」具体的な支援内容は、「教科書186冊、本80冊、本棚、グローブジャングル、ボール10個、ボール入れ...

カーブォン小学校への支援🇰🇭

ゆきこ 学生団体ONE LIFE

こんにちは!学生団体ONELIFE ゆきこです🕊Pandoは8回目の投稿です。文を書くのは好きじゃないけど、周りのメンバーが良い文を書いてるから私も書かないとな〜って気持ちで毎回書いてます先日、今年度のONELIFEの...

ゴールはスタート!

チハル 学生団体ONE LIFE

こんにちは、6代目国際局長ちはるです🧏🏻‍♀️私達、6代目のミッションが決まりました!↓『教科書186冊・本80冊・本棚・グローブジャングル・ボール10個・ボール入れ』その経緯や各項目の想いは、他のメンバーが素敵...

支援

りょう 学生団体ONE LIFE

こんにちは。6代目広報局の豊島りょうです。以下に、ミッションに対する思い等を端的に述べます🧸🧸まず、ミッションは教科書・本・遊具・遊び道具をカーブオン小学校へ届けることです。これらを提供することで、最...

6代目ミッション

じゅんぺい 学生団体ONE LIFE

こんばんは! 6代目広報局横山淳平です!今回は6代目のミッションが決まったと言うことで、ミッションに対する自分の考えついて書こうと思います!6代目が始動して6ヶ月半が経過しましたが、代が変わって今まで...

ミッションとこれから

岩田 泰明 学生団体ONE LIFE

こんばんは!6代目渉外局岩田泰明です!ついにミッションが決まりました!くわしい内容はほかのメンバーが書いてくれてるのでいいとして…今回継続支援として昨年完成したカーブオン小学校にできることは何かとメ...

ミッションにかける思い

松川 丞 学生団体ONE LIFE

こんにちは。6代目広報局松川丞です。今回は、木曜日に決まったミッションについて私の思いや考えを伝えられたらなと思います。皆さんもご存じの通り、今コロナウイルスが流行しています。その中でミッションを決...

教科書支援について

こころ 学生団体ONE LIFE

こんにちは〜!6代目国際局のこころです!最近あったかくなってきましたね☀️やっと季節が私に追いついてきましたって感じです(笑) ハイハイ、そんなことはおいといて💦今日はおとといに決まったミッションについ...

本支援について📚

suzuka 学生団体ONE LIFE

皆さんこんにちは❕6代目国際局の山岸涼楓です🌷 6代目のミッションの詳細が遂に決まった✨ということで、今回はその具体的な支援内容について、皆さんにお伝えしていこうと思います✊ ついさっき代ミーツが終わった...

遊具支援について⚽️

みな 学生団体ONE LIFE

こんにちは! 6代目国際局の田中美奈です!久しぶりの投稿になってしまいました😓 今回は6代目で決めたミッションについてのお話です! 6代目のミッションは 3校目となるカーブオン小学校への継続支援 (教科書...

支援先の小学校について🏫

はるか 学生団体ONE LIFE

こんにちは!6代目副代表・渉外局の木村遼です! 1つ前の投稿でもお知らせしていますが、6代目のミッションが「第3校目カーブオン小学校への継続支援」に決定しました!🌈 そこで、本日は、これまでONE LIFEが建設...

6代目のミッション決定!!

あい 学生団体ONE LIFE

こんにちは!こんばんは!! 私たち6代目の代になってから、私自身初めての投稿になります🔥 改めまして、学生団体ONELIFE6代目代表の野村麻衣です😁 新型コロナウイルスの影響によりカンボジアへの渡航もで...

あったかい、私の居場所

チハル 学生団体ONE LIFE

こんにちは🍃久しぶりにpandoを開いたら、書きたくなりました笑私は、 "OneLifeのカンボジアと日本の架け橋" といわれている国際局の局長を務めさせていただいております、内藤千陽(チハル)です❗️今回は大好きでた...