目標に向かって頑張っている女子部活団体!!

コロナ禍でもしっかり自分たちの目標に向かって頑張っている女子部活団体を紹介します。

1つは

部員数が少ない中、関東1部で戦っている学習院大学ホッケー部女子で、

学習院大学輔仁会ホッケー部女子

学習院大学ホッケー部女子は、関東リーグ1部昇格を目指し一丸となって戦います。

もう1つは

こちらも決して部員数は多くない中、インカレファイナルを目指している鹿屋体育大学女子バスケットボール部です。

鹿屋体育大学 女子バスケットボール部

私たちは、前村先生を中心とするスタッフ陣のもと、「躍進〜Beat a Path〜」をチーム理念に掲げ、バスケットボール界のディズニーランドと呼ばれることを目標に、チーム一丸となって練習に励んでいます!🐭🏰

2つの部の共通する特徴は、自分たちの団体・個人をPando記事で わかりやすく、すごく楽しい感じを記事で伝えてくれています。


例えば、学習院大学ホッケー部女子は、 私たちにとって、「ホッケー部」とは というページを、トップページの一番上に出てくるように作り、コロナ禍で今までのように会って行う新歓ができない中、部員ひとりひとりが、それぞれのホッケー部の思いを楽しく伝えてくれています。


鹿屋体育大学女子バスケットボール部は、トップページのアイコンに 女神の館 という部員の特徴がわかる内容の記事を楽しく作っているのと、YouTubeチャンネルを作り、そこで部の紹介、学校の紹介を部員が明るく行っています。

◯◯な人ランキング👑

三坂 彩友
鹿屋体育大学 女子バスケットボール部

ぜひ下記YouTubeを見てみてください。

鹿屋体育大学女子バスケットボール部のYouTubeアカウントを開設しました!

これから練習の様子などの動画を公開していきますので、チャンネル登録して動画を見ていただけると嬉しいです😆

第一弾として、鹿屋体育大学女子バスケットボール部のPR動画を載せています!この動画は、3年のトムが編集して作ったオリジナル動画です🤩是非ご覧ください🙌

https://www.youtube.com/channel/UC9LUEPJY_OAUbwYJ6B4ZWdA


2つの団体は、コロナ禍でも自分たちでやれること(自分たちでコントロールできること)を、チームみんなで考え・共有し、目標に向けて、各個人個人がそれぞれの役割を認識し行動しています。


弊社では、チームビルディングの体験セミナー、ワークショップを8月まで行っていまして、9月からは

『将来、何をやりたいのか?』その答えを一緒に探しに行こう!!【6か月間徹底サポート】

内容は

ビジョン・目標とは?
 ■ビジョンデザイン
 ■目標設定
 ■行動計画作成
 ■フィードバック方法など

を一緒に考え、自分を引き出すオンラインセミナー・グループコーチングです。


無料でオンラインで受講できますので、特に就職のことを考えている3年生・2年生には自分次第ではありますが、きっと役立ちます。

この機会にぜひ参加してみては!!

関連記事

部活動支援プラットフォームコーチクエスト ラグビー部向けオンラインコーチング開始!

原口 富明 株式会社 STEAM Sports Laboratory

部活動支援プラットフォームCoachQuest ラグビー部向けオンラインコーチング講座を開始!〜岸岡智樹選手(クボタスピアーズ船橋・東京ベイ)がコーチに!新チーム始動を支援〜 株式会社STEAM Sports Laboratory...

「部活動改革推進オンライン説明会」を実施いたしました。

ken 株式会社 STEAM Sports Laboratory

「少子化」と「教員の働き方改革」の双方の課題に直面している学校部活動問題は、即時かつ根本的な改革が迫られています。弊社は、この状況に対応すべく、「部活動の教育的意義を担保しながら、教員の負担軽減を...

第1回ラグビーコーチのためのコーチングセミナー終了 第2回7月6日開催!

ken 株式会社 STEAM Sports Laboratory

第1回 ラグビーコーチのためのコーチングセミナーを開催いたしました!ご参加いただきましたラグビースクールコーチの皆様、ご参加いただきありがとうございました。ラグビーで伝えられること、選手たちのやる...

6月15日(木)第3回オンラインラグビー部開催!

添付ファイルあり
ken 株式会社 STEAM Sports Laboratory

ベーマガさんにSTEAM Baseballが紹介されました!

原口 富明 株式会社 STEAM Sports Laboratory

今週発売のベースボール・マガジン、ベースボール・クリニックに弊社で開発しました野球のスコアブックアプリ「STEAM Baseball」が紹介されました!!データ分析でひとつ上のレベルへ 破格、年間3万円のスコアブ...

【全試合解説】データ野球の生み親、片山氏が解説する「夏の甲子園2022」

株式会社 STEAM Sports Laboratory

第104回全国高校野球選手権大会の各試合のポイントを、野球デジタルスコアブック「STEAM Baseball」を用いながら、データ野球の生みの親である片山氏が全試合を動画で解説しています。――――――――――――――――――――――――◆2...