皆さんこんにちは!国際協力NGO風の会総合教育事業部で学校建設事業を担当しております中田です。まずは、この記事に興味を持ってくれてありがとうございます!今回は事業発足当時を振り返って感じたことをまとめ...
皆さん、こんにちは!国際協力NPO風の会の総合教育事業部というところに所属している中田晴登と申します。主にラオスでの小学校の建設事業を担当しております。まずは、この記事に興味を持っていただいて本当にあ...
みなさんこんにちは!Pendo Initiativeは、「キャリアガイダンスを通じて、アフリカの高校生が自信を持って進路選択、自己表現できるように」をビジョンに掲げ、オンラインイベントや、ケニアの女子高校でパイロ...
まずはあなたについて教えてください!①ニックネームを教えて下さい!素直に「太壱」「太壱さん」って、名前で呼ばれるのがイッチバン嬉しくなります!ありのままの自分を認めてもらえている気がして。②学年を教...
全国の学⽣団体の中から、⽇本⼀応援したくなる団体を決めるコンテスト『学⽣団体総選挙』。総選挙では、過去 6 回、約 5,000 団体の全国の頑張る学⽣を応援してきました。 ぜひ⼀度、この⼀年を思い返してみてく...
筆者:Friday私たちがパンデミックを通じて気づかされたこと。それは、自分の地域に貢献するのに場所は関係ない、ということです。また、その手段として、テクノロジーを活用することの重要性にも気づかされまし...
今日の日まで、長らく筆を持つことをしませんでしたが、ようやくはじめての寄稿を決意した、井上太壱です!初めに軽く自己紹介を。現在、早稲田大学国際教養学部の2年生で、風の会では第24代運営委員会の事務局長...
こんにちは。WiZの増田です。先日、急性胃腸炎になり、もだえ苦しんでいました。何も食べれない日が1日半続き、病気痩せしました。痩せることは嬉しいですが、やはり健康に越したことはないです。かなりしんどか...
みなさんこんにちは! 4年のアキラです!今回は自分がなぜJUNKOで活動しているのかを話したいと思います。自分がなぜJUNKOで活動をしているのかというと、、、ズバリ、 JUNKOの人が好きだから です笑前回お話...
皆さん、こんにちは👋😃JUNKO Association 4年でビジネスプロジェクトのアキラです!✌️初回の投稿は、自分がJUNKOに入ったワケを記事にしてみたいと思います☺️話は遡って自分の幼少期になります。自分は4歳ぐらいか...
JUNKO Associationには4つの部署と3つのプロジェクトがあります!部署・・・執行部・総務部・会計部・広報会員部プロジェクト・・・ベトナムプロジェクト・ミャンマープロジェクト・ビジネスプロジェクトメンバ...
JUNKO Associationには4つの部署と3つのプロジェクトがあります!部署・・・執行部・総務部・会計部・広報会員部プロジェクト・・・ベトナムプロジェクト・ミャンマープロジェクト・ビジネスプロジェクトメンバ...
JUNKO Associationには4つの部署と3つのプロジェクトがあります!部署・・・執行部・総務部・会計部・広報会員部プロジェクト・・・ベトナムプロジェクト・ミャンマープロジェクト・ビジネスプロジェクトメンバ...
JUNKO Associationには4つの部署と3つのプロジェクトがあります!部署・・・執行部・総務部・会計部・広報会員部プロジェクト・・・ベトナムプロジェクト・ミャンマープロジェクト・ビジネスプロジェクトメンバ...
JUNKO Associationには4つの部署と3つのプロジェクトがあります!部署・・・執行部・会計部・総務部・・広報会員部プロジェクト・・・ベトナムプロジェクト・ミャンマープロジェクト・ビジネスプロジェクト※↑リ...
ベトナムのニュースを掲載しているサイト「VIET JO」にて私たちが継続した支援活動を行っているJUNKOschoolが取り上げられました!!🎉私達JUNKO Associationの原点にもなる記事です。ありがたい限りです。。。 ✨...
皆さんこんにちは〜🌸✨!学生代表3年 峯村悠花(はるか)です!本日は…-JUNKOに入ったきっかけ-私がJUNKOを続けている理由を話させていただきたいと思ってます、お付き合いください💫!-JUNKOに入ったきっかけ私は...
広報会員部4年のユミコです!どのような記事を書こうかとかなり迷いましたが、記念すべき1回目の投稿は、ベトナムとの出会いについて。等身大の表現で、当時を思い出して書いてみました。国際協力に関心を持っ...
အားလုံး မင်္ဂလာပါ (アーロン ミンガラーバー/みなさんこんにちは)記念すべき第一回目の記事は私(ずま)がJUNKOに入ろうと思ったきっかけです!😊まず私がボランティアをやろうと思ったきっかけ、それは大学入...