『 Realize 』のタグが付いた記事

一期一会

Realize

シンガポールに留学中に、休みを利用して東南アジアを旅行する機会がありました。僕が訪れたのはマレーシアのジョホールバル、ベトナムのホーチミン、インドネシアのバリ、そしてタイのバンコクです。それぞれ違...

Can la!!

Realize

“Can la!!”恐らく多くの日本人が聞き馴染みのない言葉かと思います。これはシンガポールで喋られている“Singlish”の一つです。シングリッシュとは、英語をベースとして、シンガポール人の母語である中国語、マレ...

『別れと再会』

Realize

私が最後に行った国は「台湾」です。この国からは、我々の大学に多くの留学生が訪れているので、個人的にも縁がある国でした。台湾に行く前のイメージは九份ということしかありませんでした。しかし、実際に行っ...

『過去一番の大冒険』

Realize

私はここからの景色が大好きです。ここからの景色はおそらく一般の人が見れる景色の中で一番高いところからの景色なのではないかと思います。現代では海外旅行に時期や場所にもよりますが、日本から往復で一万円...

『my story』

Realize

Realizeに入ってから、今月で一年が経過しました。この一年間でグループとしても成長できたし、個人としても成長できたと思います留学生との交流や地域での活動を通して様々なことを学びました。最初はここまでこ...

プライドを捨てられるもの

Realize

皆さんには恋人でなくても、大切な人はいますか?僕にとって彼女はとっても大切な人です。今から1年前明るい笑顔で彼女は僕に ”Realizeに入りたいです”その一言がすべての始まりでした。第一印象は、クラスに1人...

令和

Realize

新しい元号新しい仲間新しい留学生新しい授業様々な事が新しく変わる時期が来ました。Realizeは今、新メンバー歓迎の準備をしています。今シーズンは仮入部制を導入し、入部前からこのチームのことを知ってもらえ...

AO HARU

Realize

21日は新シーズンに向けて春休み最後の会議でした。内容としては留学帰りの感想や反省点等のシェア。新シーズンに向けて各自抱負発表・確認事項など盛りだくさんでした。チームとして新たな取り組みは、今後の会...

1年

Realize

昨日が彼らに出会って1年でした。1年前初めて出会った時、まだまだ自身の良さに気付ききれず、持っている素敵な才能を開花させられてなかった事をよく覚えています。その日をきっかけに僕のチームに加わり、多く...

うちに秘める熱いもの

Realize

4月から新2年生になるDくん。彼のうちに秘める熱い想いは周りにいい影響を与えています。時期リーダーを目指すと意気込む彼は日々様々な活動に積極的参加をしています。そんな彼は今を楽しむだけではなく、活動...

元気にしてるか?

Realize

真ん中の彼はシンガポールから半年間の留学で2月まで日本にいたリーガン君です。普段はふざけていた彼ですが、ヴァイオリンを弾く姿、音楽に対しての姿勢はとても素敵でした。そんな彼が帰ってから2週間が経ち、...

HOME

Realize

あっという間にみんなが入ってきてから1年が経とうとしています。それぞれが想像をはるかに超える成長をしました。それは勉強面だけでなく、人としてもです。あと数ヶ月でみんなには後輩ができます。今まで以上...

ごちそうさま〜

Realize

長期休み恒例の"Home Party"女子軍による手料理を頬張った男子軍でした:)今回は鍋パーティでした;) なんと味は全部で3つ!!!どれも美味しく頂きました〜いつもありがとう!! ごちそうさま〜メンバーの...

楽しいからいい

Realize

日々の国際交流を通して身に付けた”生きた英語”それを次の世代に伝える事。その為に開催した”親子英語教室”想像以上に子供の楽しむ姿が見れてメンバーも満足でした。僕は机に向かわなくても英語を学べる環境を作...

応援してくれる全ての人のために

Realize

学園祭前日の夜に決まった教室変更。1から準備をしなくてはならず、メンバーは不安と動揺を隠す事が出来ませんでした。しかしRealizeの絆の強さはこの日をきっかけに、これまで以上となりました。下校時間までの...

it's never good bye

Realize

時間とは全ての人が唯一”平等”に持っているもの。また新たなページが幕を閉じていきます。あっという間に過ぎた半年の貴重な時間。しっかりと左胸の絆を誇りに、彼女は半年の挑戦を終えて、もう一つの家に帰りま...

育て若人よ!!!

Realize

チームや組織を作る上で最も大切なものは”人”最高の世代と言っても過言ではない現在の1年生達の成長は想像を遥かに超えるものでした。彼らと共に活動できる時間は宝物です。一生懸命に努力する姿ほど美しいもの...

我らが”Angel” 生誕祭

Realize

Realizeではメンバーの誕生日がくると、みんなで祝い合うというのが言わずと知れた恒例行事となっています。今回はみんなの天使と言われている雪乃(ゆきの)の誕生日を祝いました。自分達で用意したオリジナルプ...