『 今できること 』のタグが付いた記事

3.11

野瀬英豪 淑徳大学女子柔道部

柔道ができる喜び。夢を叶える為、今日も頑張っています。共に乗り越え、強くなりましょう!

今だから出来ること

ほんちーず 学生団体NEIGHBOR

こんにちは。ネイバー8期平野です。すっかり秋の季節に、、、というよりかは秋を通り越して急に冬が到来しましたね。私は今年の夏に夏風邪を経験し、友達と約束していたBBQに参加できないという悔しい思いをした...

折り紙日和〜フクロウ〜

Myon 日和

初心者向けなので、小さいお子様にも参加していただけます!https://www.instagram.com/tv/CFrugHgnKxM/?igshid=et6fhgmj4sgl

先輩方から引き継いだNATSUZEMIに対する思い

樋口 明浩 建築学生団体NATSUZEMI

お久しぶりです!学生団体NATSUZEM2020代表の樋口明浩です!今回は先輩方から引き継いで代表となって考えたことを書こうと思います。まず、前々回の記事で記載したのですが今年でNATSUZEMIは11年目に突入します。...

[新企画] 群馬のゆるキャラたちによるリモートグリーティングって??

あみ/どさんこ 群馬ガ~ルズ

こんにちは! お久しぶりです。どさんここと、あみです。しばらくお休みをいただいていました。またよろしくお願いします!☺️✨✨最近の私の近況ですが、地元の北海道で雲海を見に行きました。☁️☁️🌿占冠村(しむか...

人が集まれない中のモノづくりを日本一考えている団体NATSUZEMI2020です!!

樋口 明浩 建築学生団体NATSUZEMI

皆さんこんにちは、こんばんは!建築学生団体NATSUZEMI(ナツゼミ)代表の樋口明浩です!!この記事は前回の続きになります。今回は、今年、CODIV-19(コロナ)の影響を受けている中でどんなことに挑戦しているの...

0-10Studiowithコロナ企画!0-10リレー小説Ⅳ

0-10Studio

 必然ではあった。「あのときのお兄さん!」 大教室での退屈な講義とそれに伴う惰眠を貪ったあと、寝起きの耳に溌剌とした声が殴りつけた。俺はそう都合よく”あのとき”に思い当たるほど社交的ではない。何の誤...

0-10Studiowithコロナ企画!0-10リレー小説Ⅱ

えり 0-10Studio

俺にはたまにこうゆうことがある。まるで洪水のように止めどなく記憶が溢れてくるのだ。母が車に残した少量のコロンの匂いが身体中を駆け巡った感覚。気持ち悪いと思った瞬間それに取り込まれる。―トリガーはもう...

0-10Studiowithコロナ企画!0-10リレー小説Ⅰ

椋野 起信 0-10Studio

「じゃあ、車で待っててね。」閑かな、遠い時間が始まった。 ある雨の日のことだった。政府からの自粛要請期間中、本来ならもう新学期を迎えているころだ。俺は、母を仕事場へ車で迎えに行った帰りに、国道沿い...

自己紹介×休校中にこれをした(かった)件、

むとしょー みらジャパハイスクール

皆さんこんにちは。福島東高校3年の武藤昌大(むとうしょうた)です。自分の学校では先週から分散登校が始まりました。来週からはようやく通常登校が再開されることになっています。ということで、自分が休校中に...

【No.55】 数学 解答・解説

浅妻 沙良 正二角形

こんにちは(^^)/ 浅妻です。今回は、私のもっとも苦手な教科である数学の問題をつくってみました。さきほども言った通り、とてつもなく苦手な分ので心に余裕がなく謎要素をなかなか埋め込めませんでした。すみま...

「なんでだろう」に応えてくれる仲間がいます!!

Shining

はじめまして!Shining企画運営部のMomokaです🙌初記事投稿です!イェーイ✨「学生団体」の存在を初めて知ってからまだ1年も経っていないことが信じられないくらい、Shiningの活動に没頭して取り組んでます😳Shining...

半年記念日

Step to Peace

05/02 は、半年記念日です。なんの記念日だって?Step to Peace 2020 が動き始めた日。16人が出会って、ちょうど半年が経ちました。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈これは私の持論ではあるんだけどやりたいことを成し遂げる...

『今』と『過去』

Step to Peace

こんにちは!!少しの時間だけ私が大事にしたい 『今』について語らせてくださいさっそくですが20年間の私の人生を振り返ってみると2019年夏から『今』この瞬間までたくさんの変化がありました2019年夏Step to Pe...