『 学生団体総選挙エントリー 』のタグが付いた記事

バタバタしたつるギフト

たっちゃん つるっ子プロジェクト実行委員会

良かった点予約が提供数いっぱいに達した。事前に袋詰め、注意書きを書いておいたから、当日はスムーズに調理に集中できた。突然のお客さんの変更の申し出に対応できた。また一つ下級生が成長してくれたこと。係...

10/20つるギフト

ことみ つるっ子プロジェクト実行委員会

良かった点前回の反省を生かして、お客さんと積極的に会話ができたぎりぎりだったけど分量を考えながら詰めることができた​配達が遅れそうだったけど、電話をして確認できた反省点調理が大変なメニューだったので...

つるギフト

梶山綾伽 つるっ子プロジェクト実行委員会

良かった点前回は手持ち無沙汰になってしまったが、今回は仕事に参加できたこと。反省点はじめて車で配達に行ったが、地図が頭に入ってなくて少しパニックになってしまった。また、配達の車を出してくれた方に頼...

初めてのフードパントリー

たっちゃん つるっ子プロジェクト実行委員会

良かった点沢山の食材を配って必要とされる人に渡すことができたのが、やりがいを感じた。フードバンク山梨の人と色んなお話をできた。反省点指示されたものがもらってなくて、対処に困った。お客さんと予約の件...

久しぶりのつるギフト

みゆき つるっ子プロジェクト実行委員会

良かった点​少しずつですが流れが掴めてきたところ。反省点久しぶりすぎて仕事の流れがうろ覚えであったところ。​またお釣りを貰わずに配達へ行ってしまい、今回はお釣りが出なかったのでよかったものの、もしで...

ショートミーティング1015

熊本農業高校生徒会執行部 熊本農業高校生徒会執行部

10月15日のショートミーティングの資料です!熊本農業高校生徒会執行部は必要に応じて、ショートミーティングを開いてます!下は資料です!今回生徒会は何を話していたでしょうか?

久しぶりのつるギフト

のどか つるっ子プロジェクト実行委員会

約2ヶ月ぶりに参加したつるギフト🌱、夏休みを開けてメンバーみんな成長したかのような顔でした!!調理には参加しませんでしたが、お弁当箱を用意している間、キッチンからはとても美味しそうな匂いが漂ってきて...

久しぶりの活動で感じたつるギフトの意義

さの つるっ子プロジェクト実行委員会

良かった点・体調不良でギフトを取りに来られなくなった方の配達に行き、地域の活動の必要性を実感した。・ギフトを渡した際のお客さんの嬉しそうな顔を見れたこと反省点度々反省点に挙がるが、配達の家の情報が...

居場所

藤田雪乃 てくねこ

全国の学⽣団体の中から、⽇本⼀応援したくなる団体を決めるコンテスト『学⽣団体総選挙』。総選挙では、過去 6 回、約 5,000 団体の全国の頑張る学⽣を応援してきました。 ぜひ⼀度、この⼀年を思い返してみてく...

私たちの想い

Yusuke SDGs絵本プロジェクト

はじめにはじめまして。SDGs絵本プロジェクトのYusukeです。初投稿ということで、私たちの絵本の主人公であるパブロの原案を載せてます!さて、今回は私たちのプロジェクトが始まるまでのストーリーを共有させて...

さらなる高みへ、次はこの“4人”で

舟田 琉人 えんがわプレゼン

こんにちは!最近は夜は涼しげになってきて秋はもうすぐ近くに訪れてると感じるこの頃です。さて、第7回学生団体総選挙も一次審査が始まりました。昨年開催された第6回学生団体総選挙同様、えんがわプレゼンは出...

次のステップへ✨🇵🇭

まさこ NPO法人DEAR ME

皆さん、キックオフミーティングお疲れ様です❤️みんな、元気に生きてくれていてありがとうコロナ以前半年に一回フィリピンに訪れていた時、前回いた子どもたちがいないことは当たり前にありました。引っ越しであ...

10月6日 ハニーマスタードマスター

ちゃんまさ つるっ子プロジェクト実行委員会

良かった点​お弁当作りが時間に間に合ったことと、足りないことがなかったことです反省点材料の準備が十分ではなかったことお客さんとの会話お客さんとは会えませんでした🥺感想久しぶりに参加したお弁当企画、め...

世代交代を感じる…

その つるっ子プロジェクト実行委員会

良かった点 1年生、2年生が積極的に動いていて、世代交代しても大丈夫そうだなと思った。もちろん3年生仕事しすぎだし、忙しい中参加してる4年生もいらっしゃるけれども。反省点 金庫の所在を確認しないままに...

これこそつるギフト!

Rinno Kawahara つるっ子プロジェクト実行委員会

良かった点自分たちでお弁当を作るつるギフトだったのにメンバーの要領が良くてびっくりした。来たメンバー全員に声をかけられたのでは!?と思う。​袋詰めの時に注意書きの宛名も書けたから準備に余裕があった。...

10月6日 つるギフト🤍🖤

あやめ つるっ子プロジェクト実行委員会

良かった点​ご飯がとっても美味しかったです´`*反省点​トイレ掃除くらいしかできなかったので次回はもっと早い時間から参加してお仕事をします🙋🏻‍♀️🔥お客さんとの会話感想とても久しぶりに活動に参加できて嬉しか...

2ヶ月ぶりのつるっ子

梶山綾伽 つるっ子プロジェクト実行委員会

良かった点今回は、活動に参加した時間帯がほぼメインの仕事が終わっている頃だったので、本格的に活動に参加できたわけではないが、お寺内での仕事を先輩に教わりながらこなすことができたことです。反省点お弁...

久しぶりのつるギフト(2021.10.06)

和田晏弓 つるっ子プロジェクト実行委員会

良かった点調理やお弁当の詰め作業片付けなど積極的に参加して、はじめましての新入生も含めた色んなメンバーとコミュニケーションを沢山とることが出来た🦖⸒⸒🤝反省点洗濯済みの布巾が届いていなくて使えなかった...

久しぶりに自分達で作ったお弁当

たっちゃん つるっ子プロジェクト実行委員会

良かった点余裕を持って準備ができた。配達がスムーズに進んだ。久しぶりの人も活躍してくれて嬉しかった。少し引き継ぎができた。反省点突然の変更に情報共有が通ってないところがあった。間違えた住所を事前に...

久しぶりのつるっ子!

あやね つるっ子プロジェクト実行委員会

良かった点調理メニューを考える時から、なるべく手間のかからないようなメニューを考えて提案したので、調理完了が時間内にできた点。反省点お弁当を渡す時に久しぶりでテンパって意味不明な日本語になってしま...

10/6つるギフト振り返り

佐々木綾香 つるっ子プロジェクト実行委員会

良かった点・事前の準備(土曜日)の時点で、袋詰めや注意書きの宛名をほぼほぼ終わらせていた!そのため、当日は調理と弁当詰めに集中できた!・初めて来る人、急遽来れるようになった人などが集まれて、賑やかで...

10/6 つるギフト

ことみ つるっ子プロジェクト実行委員会

良かった点​ほぼ時間通りにお弁当を詰め終えて、配達までスムーズにできた​明るい声で会話ができた​しっかり個数を確認しながら渡せた反省点地図の詳細が分からず、お宅の位置を間違えてしまった→携帯で地図をも...

(私にとって)ひっさびさのつるギフト!!

もちゃ つるっ子プロジェクト実行委員会

良かった点久しぶりに1から作ったお弁当、今まで以上にスムーズにいった気がします。お弁当箱をそのままチンできないということから、ご飯をラップに包むことにしたのは大正解!今までと詰め方に変化はあったけれ...

三者協議

クラカズ 熊本県生徒会連盟

熊本県生徒会連盟は、生徒会団体である関西の「関西生徒会連盟」と東京の「生徒会会談」の代表、副代表同士で毎週三者協議を行っています!三者協議の目的は、生徒会団体の全国規模の枠組みを作ることです!頑張...