『 海外ボランティア 』のタグが付いた記事

新たな支援先候補

学生団体I-RIS 学生団体I-RIS

次は新たな支援先候補2つ目の、ホムアノイ小学校についての報告です!ホムアノイ小学校の全生徒数は246名、先生は9名です。この地域は283世帯で、ラオ族、モン族などの少数民族が暮らしています。主な仕事は農業...

学生団体I-RIS

こんにちは!今日みなさんは、何を食べましたか??最近私は夏に向けてダイエットのため、食べ物のコントロールをしている最中です。でも本当は油っこいものや、お菓子が大好物です。しかし肌荒れ防止や健康のた...

好奇心

学生団体I-RIS 学生団体I-RIS

兄弟はいる?昨日のご飯なんやった?今何食べたい?昨日何して遊んだん?日本に来てみたい?どんな音楽が好き?欲しいものなに?小学校訪問中は子供達に聞きたいことが沢山あります。私はスタツアに二回行きまし...

東海SIVIO

学生国際協力団体 SIVIO 東海支部

東海SIVIOは、2007年に創設され今年で12年目になります。現在人数は約70人、男:女=3:7で活動しています。主な大学は中京大学・愛知大学・南山大学・愛知淑徳大学・名古屋外国語大学・名古屋大学・椙山女学園大学...

それぞれの「幸せ」

学生団体I-RIS 学生団体I-RIS

今、私の手元にスマホがありません。タイのドンムアン空港に忘れてしまいました。こんにちは!学生団体アイリス新2回生の河岡愛実です。先程スタツアから帰ってきました。本来なら2週間ぶりの自分の部屋でのんび...