ブログ

全28件中 1 ~ 24 件

ここから。

Flexible Air

みなさんこんにちは。Flexible Air 共同代表の石田です。今日は学生団体Flexible Airをはじめて知った人、なにしてる団体なのかあまりよく分からない人、そして、Flexible Airに所属してくれている人に向けてのメ...

一人よりも絶対みんなでやった方がいい!

ほたる Flexible Air

本日お伝えするテーマは「パートナーシップ」の重要性です。《待って!パートナーシップって?》一般的な意味かつ簡潔にいうと・・・「一緒にがんばろ!頑張って目標クリアしよう!」・・・ということになります...

平和な世界へ!!

はるか Flexible Air

2020年、「5Gだ!VRだ!おうち時間だ!ダルゴナコーヒーだ!」と私達が盛り上がっている間にも、争いごとは起きています。だからといって、楽しみを捨てることで争いがなくなることもなければ、アベンジャーズの...

絶滅...動物たちの危機

Flexible Air

こんにちは。いつもブログを見てくださりありがとうございます。みなさんは自然が好きですか?はっきり言って、僕は好きです。本日は、そんな自然をつくり出いている森についてお伝えしていきます。ボク達の暮ら...

すべての始まり、海を汚していませんか?

丸井 陽介 Flexible Air

こんにちは。皆さんはマグロやウナギが好きでしょうか?ボクは機会があれば食べる程度です。いきなり何の話をしているんでしょうかね。笑そんなマグロやウナギ、いつでも食べたい時に食べていたいですよね!でも...

あなたの身にも災害が...?

りおな Flexible Air

地球温暖化が、いろんな災害の原因の一つになっているともいわれています。皆さんこんにちは!本日は「気候変動」についてお伝えしていきます。《気候変動とは?》気候変動とは、とっても怖い環境問題なんです。...

ニンゲン、地球をムダに食べすぎ!

りおな Flexible Air

ザクザクと森をなくし、ポイポイとプラスチックを捨てて、未来を生きづらくしているのが、紛れもなくニンゲンです。皆さんこんにちは!ニンゲンです。本日は今までにわたしたち『ニンゲンがやってきたこと、これ...

都心部がさらに混み、スラムがさらに悪化

りおな Flexible Air

インフラが都心部の生活を、快適で持続可能にする一歩になります。インフラがスラムの暮らしを、改善していく布石になります。本日は、30年後にセカイで68%の人が住むと言われる「都心部」についてお伝えしてい...

やりたい事!

はるか Flexible Air

私がやりたい事、それは❣️色んなことを探求できる機会を提供する👍👍👍探求って1人では難しいですよね、だから!仲間と一緒にこういう面もあるよねとか、この立場の人はどう感じるだろうとか色んなシチュエーション...

めっちゃ好きやねん

はるか Flexible Air

Flexible Airが好き過ぎて困っています😘私が思うFlexible Airの魅力は全員が自分の意見をしっかり持っていて、それを発信することが出来るということです❗️多種多様な意見とそれのメリットとデメリットを考えるこ...

コロナがもたらした新しい出会い

はるか Flexible Air

こんな私がFlexible Airに入ったきっかけはコロナです😢私は忙しいのが大好きです👍!なので自粛で何もしないというのは好きではありません😢そこで!!今までやりたかったけどできなかったことを書き出してみました...

どんな人間なのか

はるか Flexible Air

こんにちは!はるかです😁いや、はるかって誰やねんʕʘ‿ʘʔって感じですよね??ということで❗️まずは自己紹介をしていきたいと思います🎉♪( ´θ`)大阪府に住んでいる高校二年生で吹奏楽部に所属しています♪担当楽器...

今できることをしよう!

Lemon Flexible Air

★私の紹介こんにちは! Lemonです。                         運営や企画、広報を担当しております。                      植物と沖縄をこよなく愛する大学1...

どうする?不平等なセカイで君は

りおな Flexible Air

本日は「セカイの不平等」についてお伝えしていきます!《平等と公平》サブタイトルの2つの単語をよく耳にしませんか?この2つの単語って同じようで違うものなんです。本日のメイントピックではないので、サクッ...

インフラを確保ー!あたりまえじゃないです。

りおな Flexible Air

水や電気などのインフラは、日本ではあたりまえのように整備されていますよね。はたして、日本にとっての常識はセカイでも通用するのでしょうか?答えは明白ですね。「ふつうは普通ではありません」《発展 FOR 持...

ディーセント・ワーク!達成に向けて

りおな Flexible Air

全ての男性及び女性が、働きがいのある人間らしい仕事をしているわけではありません。では、どうすれば実現に近づくでしょう?その実現のためにディーセント・ワークが推進されています。今回は「ディーセント・...

これが蛍!

ほたる Flexible Air

➖自己紹介➖こんにちは!Flexible Air のほたると申します!! 高校2年生です☺️ 覚えやすい名前ですよね!笑 お気に入り名前です♪私は、、、自然が大好き!登山が好き!スキースノーボードが好き!サプライズと...

エネルギーを知ろう。持続可能な発展を!

りおな Flexible Air

本日のテーマは「エネルギー」です。皆さんが当たり前に使えているエネルギー、具体的に言うと電気ですが、実はセカイを見てみると20%の人しか電気が使えていません。その中でも「限りあるエネルギー」と「再生...

深刻な水ストレスを20億人が!

りおな Flexible Air

世界人口が2019年7月の時点で77億人ほどです。そのうち約20億人が、水に関する問題にストレスを抱えているのが現状です。ということで、本日のテーマは「安全な水」です。水の大切さの再認識ができるきっかけにな...

大人になっても好きな事に全力を。

るし Flexible Air

・自己紹介初めまして!るしです!現在、Flexible Airのブログを書いたり、マスコットキャラなどのイラストを描いたりしています! かくに特化してとにかく楽しんでいます!・Flexible Airに所属したきっかけボ...

常に挑み学び続ける!!

やまこー Flexible Air

はじめまして!Flexible Air社会人代表のやまこーです!僕は現在フリーランス(コーチング・講師・イベント)で熱く楽しくをモットーに活動してます!写真は趣味でやってるスポーツ雪合戦の全日本選手権大会に出場...

”こどもだから”は言い訳にしたくない。

りおな Flexible Air

●自己紹介はじめまして!Flexible Airの共同代表をしている、高校2年のりおなと申します!この度、【学生団体総選挙】にエントリーをしたので、自己紹介をさせて頂きたいと思います!Flexible Airについてこの記...

知ってますか?未だに『女性差別』があること

りおな Flexible Air

本日もブログを見てくださり、ありがとうございます!今回ご紹介する内容は「ジェンダー平等」についてです。みなさんは、男女平等について考えたことはありますか?ボクの周りでは男女だからということ関係なく...

2億人が教育によって変われます。

りおな Flexible Air

みなさんこんにちは!本日のテーマは「  教育 」です。小学校に通い、塾に行ったり、家庭教師が来たりという風景が当たり前に思えてしまうのが日本の現状ではないでしょうか?低所得国にいる子どもにとっては...