スタツア局ってどんなところ??

こんにちは! 10期スタツア局の岩田花音です。

今回は、私が所属しているスタツア局についてご紹介します!!!

まず、スタツアとは何か説明します!


スタツアは、スタディツアーの略称であり、Michiiiiでは春と夏に約10日間のスタディツアーを行っています!

スタツアでは、実際にカンボジアへ訪問し、現地のニーズを調査したり、支援先の小中学校でアクティビティを実施したりしています。また、世界遺産であるアンコールワットや、スラム街、孤児院、ポル・ポト政権下で大量虐殺が行われていたキリング・フィールドなどを訪問し、カンボジアの歴史や社会状況も学ぶことができます。

各訪問地では、現地の方とのコミュニケーションやインタビューを通して、前回の訪問時との比較を行ったり、現状やニーズを知り、Michiiiiの今後の活動に活かされています!

一般のツアーとの大きな違いは目的です!一般のツアーは観光を目的としていますが、スタツアでは旅を通して「学ぶ」ということを大切にしています!!

やはり、日本にいるだけでは限られた情報しか得られません。実際に、カンボジアへ訪問し、”生”の声を聞いたり、現状を肌で感じて、ローカルな目線に立った上で、本当に求められている支援をすることが大切だと思います!

スタツア局は、上記のようにMichiiiiの活動で最も大切なスタツアを任せられています!!

主な活動としては、スタディツアーの企画や運営を行っており、国内では、日程や訪問地決め、航空券の手配、カンボジア講座、アクティビティやインタビューの計画を行い、毎週のミーティングでは、より良いスタツアにするために話し合っています!スタツア中は、スタツアが円滑に進むよう、毎日行われるミーティングの司会や進行など行っています!また、スタツア前から、ガイドさんと頻繁に打ち合わせなどをするので、ガイドさんととても仲良くなれます!!!

スタツア局はカンボジアとMichiiiiを繋ぐ、とても素敵な局だと私は思っています✨

そして、スタツア局はMichiiiiにある4つの局(運営、広報、渉外、スタツア)の中で、一番新しく出来た局となっています!!スタツアには、毎回全体をまとめる統括がいるのですが、今まで統括が抱えていたタスクの負担を軽減するためにスタツア局が誕生しました!!

人数制限があるので、他の局と比べると人数は一番少ないですが、その分、話し合いでは個人の意見が大切になってきますし、タスクが一人一人に振り分けられるので、責任感が強く、思いやりのあるメンバーが多いです!!

私も、タスクが大変な時は、みんなも頑張っているから、頑張ろう!と思えますし、本当に大変な時はメンバーが助けてくれるので、本当に感謝しています😭

スタツア局の仕事は、大変なこともありますが、スタツアを終えると、達成感を感じられますし、Michiiiiやカンボジアのことが一層好きになっている自分がいました!!

いかがでしたでしょうか?

この記事を通して、スタツア局がとても魅力的な局であることが伝わっていれば嬉しいです!!

今回、春スタツアがコロナウィルスの感染拡大の影響で中止になってしまいましたが、スタツア局は今後のスタツアがより良いものになるよう現在話し合いを重ねています!

皆さんも、体調に気をつけてお過ごしください!1日でも早く、皆さんが元の生活に戻れるよう、お祈りしています!





Michiiiiについて・局について
17件

関連記事

やってみたい!という気持ちは、何か始めるにあたって十分な理由だ!!

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!Michiiii 10期、運営局に所属しています!YUIです!学生団体総選挙の選手名鑑にて宣言したPando 記事を10個書く!第2段です!!今回は、私がMichiiii に入る少し前のお話をしたいと思います。皆さん...

Michiiii だからこそ、新歓が重要な理由

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!10期、運営局、YUIです!【今回の内容】○新入生歓迎会の重要性私の近所では、桜が満開を経て、葉桜となりました。ちなみに、春は、新たなスタートということで、ワクワクする人もいるかと思いますが...

Michiiiiメンバーの素敵なところ5つ

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは。10期、YUIです!私は、Michiiiiに入団してから、約4ヶ月が経ちました。今日は、4ヶ月間で感じたMichiiiiメンバーの素敵なところ5つを挙げたいと思います。メンバー全員の意見を聞こうとしてくれる...

Pandoにかける私の想い

ずぅ 学生国際協力団体Michiiii

Michiiiiが9期の代になり、半年が過ぎました。半年前、自分たちの代が始まるとき9期のメンバーは「 Michiiiiという組織で何がしたいか 」「 どんな1年にしたいか 」「 私たちは支援先に何ができるのか 」な...

私がMichiiiiに惹かれた理由

れん 学生国際協力団体Michiiii

はじめまして!こんにちは!つい最近Michiiiiに入らせていただいた11期のれんです!今日は私がMichiiiiに惹かれ、入りたいと思った理由をお話ししたいと思います。私がある日いつものようにインスタグラムを見て...

支援に興味がある人に伝えたいこと

佐藤 美鈴 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!11期渉外局の佐藤美鈴です!なかなかいなくなってくれないコロナウイルスのおかげで大学生はまだまだオンライン授業が続く生活ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?今日は支援に興味があるけ...