Michiiiiメンバーになって変わったこと





こんにちは( ¨̮ )

11期、渉外局のこののです〜


ふと思ったことがあったので記事にしてみました!



あやかが載せてくれたインタビュー、見てくださった方は記憶にあるかもしれませんが、私は大の面倒くさがりで陰キャでした。

今でもそれは残っているけど!笑


中学〜高校まで、クラスでの話し合いなどは本当に嫌いな時間で、発言なんてしたことがありませんでした。


「早く終わらないかな〜」

そればっかりで、好きなアイドルのことやお夕飯のことばかり考えていました。



でも!!


Michiiiiに出会って、私の性格は良い意味でオープンになりました✌🏻


初めて見学したMichiiiiのミーツを見て、「私も一緒に話したい!」って思ったんです‼️

興味がある事柄だからかもしれませんが、何よりも意見をきちんと聞いてくれるメンバーに刺激を受けたのだと思います。



今は、オンラインという状況に疲れつつもあるし、対面ミーツしたい〜〜っていう気持ちも強まっているので、少し辛いかな?ってシーンに出くわすこともあります。

疲れてそうなメンバーもいるな〜と感じる日もあります。


私自身、今春の国内スタツアに向けて副統括として準備をしているので、「きつい〜難しい〜」って何度も思っています!笑

でも、頼もしいメンバーのたくさんの協力のおかげで、進められているし、頑張ろうってモチベーションを保てています🙆🏻‍♀️



このように、集団で何かをすることが嫌いだった私が、仲間の存在に感謝することができるようになったのも、ミチメンバーのおかげです( ¨̮ )


唐突だけど、冬新歓に行こうかな〜って考えてくれている方!

活動はあくまでボランティアを中心としていますが、自分の何かを変えたい!って思っている方にも、ぜひ来てもらえたら嬉しいです!!

その流れで、グラフィスへの支援を一緒にやりたい!って思ってもらえたなら最高です( ¨̮ )


また、同じ大学じゃない人だからこそ相談できることがあるなーと思うのは私だけじゃないはず...!笑


そんな感じで、本当にお気軽に冬新歓に参加して貰いたいなっていうことと、


私みたいなナマケモノでも変わったよ!っていう記事でした!!笑


長々と自分語りですみません!

ではまた〜👋🏻


メンバーの想い
221件

関連記事

やってみたい!という気持ちは、何か始めるにあたって十分な理由だ!!

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!Michiiii 10期、運営局に所属しています!YUIです!学生団体総選挙の選手名鑑にて宣言したPando 記事を10個書く!第2段です!!今回は、私がMichiiii に入る少し前のお話をしたいと思います。皆さん...

Michiiii だからこそ、新歓が重要な理由

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!10期、運営局、YUIです!【今回の内容】○新入生歓迎会の重要性私の近所では、桜が満開を経て、葉桜となりました。ちなみに、春は、新たなスタートということで、ワクワクする人もいるかと思いますが...

Michiiiiメンバーの素敵なところ5つ

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは。10期、YUIです!私は、Michiiiiに入団してから、約4ヶ月が経ちました。今日は、4ヶ月間で感じたMichiiiiメンバーの素敵なところ5つを挙げたいと思います。メンバー全員の意見を聞こうとしてくれる...

Pandoにかける私の想い

ずぅ 学生国際協力団体Michiiii

Michiiiiが9期の代になり、半年が過ぎました。半年前、自分たちの代が始まるとき9期のメンバーは「 Michiiiiという組織で何がしたいか 」「 どんな1年にしたいか 」「 私たちは支援先に何ができるのか 」な...

私がMichiiiiに惹かれた理由

れん 学生国際協力団体Michiiii

はじめまして!こんにちは!つい最近Michiiiiに入らせていただいた11期のれんです!今日は私がMichiiiiに惹かれ、入りたいと思った理由をお話ししたいと思います。私がある日いつものようにインスタグラムを見て...

支援に興味がある人に伝えたいこと

佐藤 美鈴 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!11期渉外局の佐藤美鈴です!なかなかいなくなってくれないコロナウイルスのおかげで大学生はまだまだオンライン授業が続く生活ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?今日は支援に興味があるけ...