冬新歓の思い出🍲

もうすぐミチに入って約1年!早いものです笑!

2019年の11月ぐらいにボランティア活動したいなと思って、団体を探してて、たまたまその時期にミチが冬新歓やります!って宣伝していて行ってみようかな!って思って参加しました。まぁそれがミチを知ったきっかけです。今日はミチの冬新歓の思い出を私の目線で語っていこうと思います。

四ッ谷駅1番出口。そこが確か集合場所。そこに行くと黒いパーカーを着た背の高いチャラそうな茶髪の男性がMichiiiiと書かれた紙を持って立っていた。(現運営局長)喋るとどうやらやはり少しチャラいらしい。ただ参加者全員に話を振ってくれる感じのいい人だった。その後歩いて会場に向かう。5分ほどで到着。古びた怪しい建物の中に入っていく。大丈夫なのかなと不安に思いつつ進む。ドアを開けると同じ黒いパーカーを着た何人かが温かく迎えてくれた。人見知りで不安であったが…優しく話しかけてくれたり、真摯に説明をしてくれたおかげで、だんだんと緊張がとけてきた!この時はコロナの流行る前ということもあって、鍋を囲んで食べた。まぁ普通に美味しかった。食べ終わってインディアンポーカーが始まった。みんな終始和気あいあいと楽しそうだった。私を含めて参加者全員、楽しく過ごせただろう。そしてゲームが終わった頃、みちメンバーが鍋を洗い始めていた。どうやら、チーズが鍋にこびりついて落ちないらしい。2人がかりで楽しそうに鍋を洗っている。そして、新歓が終わり駅へと向かう。みちメンバーが駅まで見送ってくれた。最後まで終始温かい人たちばかり!帰りの電車の中で参加費500円を払い忘れたことに気づく。そして結局未だに払ってない。いつかまたみんなに会える時に払おうと思う。

↑まぁ冬新歓の思い出こんな感じです!ほんとにすごく楽しかったです!色々な団体で迷いましたが、みちの和気あいあいとした温かい雰囲気が好きだなと思って入団を決めました!みちに入って良かったなと思っています笑

新歓の想い出
10件

関連記事

やってみたい!という気持ちは、何か始めるにあたって十分な理由だ!!

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!Michiiii 10期、運営局に所属しています!YUIです!学生団体総選挙の選手名鑑にて宣言したPando 記事を10個書く!第2段です!!今回は、私がMichiiii に入る少し前のお話をしたいと思います。皆さん...

Michiiii だからこそ、新歓が重要な理由

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!10期、運営局、YUIです!【今回の内容】○新入生歓迎会の重要性私の近所では、桜が満開を経て、葉桜となりました。ちなみに、春は、新たなスタートということで、ワクワクする人もいるかと思いますが...

Michiiiiメンバーの素敵なところ5つ

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは。10期、YUIです!私は、Michiiiiに入団してから、約4ヶ月が経ちました。今日は、4ヶ月間で感じたMichiiiiメンバーの素敵なところ5つを挙げたいと思います。メンバー全員の意見を聞こうとしてくれる...

Pandoにかける私の想い

ずぅ 学生国際協力団体Michiiii

Michiiiiが9期の代になり、半年が過ぎました。半年前、自分たちの代が始まるとき9期のメンバーは「 Michiiiiという組織で何がしたいか 」「 どんな1年にしたいか 」「 私たちは支援先に何ができるのか 」な...

私がMichiiiiに惹かれた理由

れん 学生国際協力団体Michiiii

はじめまして!こんにちは!つい最近Michiiiiに入らせていただいた11期のれんです!今日は私がMichiiiiに惹かれ、入りたいと思った理由をお話ししたいと思います。私がある日いつものようにインスタグラムを見て...

支援に興味がある人に伝えたいこと

佐藤 美鈴 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!11期渉外局の佐藤美鈴です!なかなかいなくなってくれないコロナウイルスのおかげで大学生はまだまだオンライン授業が続く生活ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?今日は支援に興味があるけ...