大学始まったけど。【雑談】

本日は9月20日。そう。後期の大学スタートの日です。

申し遅れました、オードリー春日さんと同じタイミングで自己紹介、かいとです。トゥース。

三連休の最終日、JRAアニバーサリーデーの今日に僕は今大学に向かっています。

僕の大学に祝日などという概念は存在しません。

​数日前の涼しさが嘘のような暑さを身体に感じながら、汗かきの僕は髪型の心配をしつつ今電車に乗っています。

結局今年の夏もコロナによるひどい嫌がらせを受けて終わってしまいました。

楽しいことは函館に行ったくらいで、いや甲府の試合も行ったし、後輩という存在ができたりもしましたが消化不良は否めません。

本当にならカンボジアに行って第二の故郷仙台に行って。

そんな話は夢物語へと消えてしまいました。

夏の休みとお別れをして、さぁこんにちは後期。
秋の訪れは就活の始まり、そう大学生活の終活の始まりです。
いつになったら暗闇から光はやってきてくれるんでしょうか。

おっと、大学に着く前に授業が始まってしまいました。
途中まではオンラインで聞くこととして、本日はこの辺で。

​また明日!

YUI(卒業)
2021.09.23

話のテンポ良き👏👏

関連記事

やってみたい!という気持ちは、何か始めるにあたって十分な理由だ!!

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!Michiiii 10期、運営局に所属しています!YUIです!学生団体総選挙の選手名鑑にて宣言したPando 記事を10個書く!第2段です!!今回は、私がMichiiii に入る少し前のお話をしたいと思います。皆さん...

Michiiii だからこそ、新歓が重要な理由

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!10期、運営局、YUIです!【今回の内容】○新入生歓迎会の重要性私の近所では、桜が満開を経て、葉桜となりました。ちなみに、春は、新たなスタートということで、ワクワクする人もいるかと思いますが...

Michiiiiメンバーの素敵なところ5つ

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは。10期、YUIです!私は、Michiiiiに入団してから、約4ヶ月が経ちました。今日は、4ヶ月間で感じたMichiiiiメンバーの素敵なところ5つを挙げたいと思います。メンバー全員の意見を聞こうとしてくれる...

Pandoにかける私の想い

ずぅ 学生国際協力団体Michiiii

Michiiiiが9期の代になり、半年が過ぎました。半年前、自分たちの代が始まるとき9期のメンバーは「 Michiiiiという組織で何がしたいか 」「 どんな1年にしたいか 」「 私たちは支援先に何ができるのか 」な...

私がMichiiiiに惹かれた理由

れん 学生国際協力団体Michiiii

はじめまして!こんにちは!つい最近Michiiiiに入らせていただいた11期のれんです!今日は私がMichiiiiに惹かれ、入りたいと思った理由をお話ししたいと思います。私がある日いつものようにインスタグラムを見て...

支援に興味がある人に伝えたいこと

佐藤 美鈴 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!11期渉外局の佐藤美鈴です!なかなかいなくなってくれないコロナウイルスのおかげで大学生はまだまだオンライン授業が続く生活ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?今日は支援に興味があるけ...