看護師の卵、どうやって生きていくか考える

こんにちは!!Michiiii、10期、運営局に所属しています!!YUIです。

今回は、大学卒業後のお話を書いてみます。


私は、今、看護学生の3年生で実習真っただ中です。
病態のメカニズムが頭に入っておらず、何冊も教科書を広げながら、あたふたとしております。

キソ、タイセツ

Michiiiiメンバーの10期は、就活が始まったようです。
学生団体総選挙に出場している方々は、20代の方が多いでしょうか。

漠然とした将来を不安に思う人はいませんか。



私は、高校生時代に、看護師を選んだわけですが、その理由は、
  • 女性として経済的に自立していけそうな職業だから
  • 勉強が「好きではない」という感覚があるから、目的がなく、大学に行けば、授業に耐えられない(看護学部なら、「看護国家資格を取る」という一つ明確な目的がある)
  • 看護師が、直感的に自分らしい(私の名前の由来が、豊かな心で、誰かを包み込む人)

実際に病院で働く日まで、あと1年半ほど
  • 忙しいんだろうな
  • ヒヤリハット怖いな
  • 命を預かるって、どれほどのプレッシャーなんだろう
  • 病院で何年働くかな
  • 50歳になっても現役看護師かな
  • どこの病棟で働くかな
色々と考えてしまいます(そういう性格なんです!!)。


看護師を選んだことに後悔はないけど、
別の生き方もしてみたい。


​と、思うこともあります。


皆さんは、こう生きたいという夢や思いはありますか?
私は、まだ、ありません。なくてもいいと思いますが、あった方が道に迷わない気がします🤭



🇭🇰→🇯🇵→?

さて、
私は、香港で生まれて、1歳か2歳のころには日本に戻ってきたらしいです。

香港で生まれたとは、信じられません。
近頃、そのまま、香港で育っていたら、どんなアイデンティティだっただろうと思うことがあります。(ただの想像好き)

高校2年生の時、生まれた病院を訪ねました。
山の上にあって、病院からは海が見えて、空の「青」、海の「青」、木々の「緑」が美しかったです。

香港の中心地は、たくさんの人でにぎわっていて、せわしないけど、山の上にある病院の時の流れはゆったりしていた。

ふと、
自分が生まれた場所、自分の人生が始まった場所で働くって最高にワクワクするな!!
と思いました。国、言語の壁もありますから、簡単に叶えられることではないけど、言霊っていうのがあるので、ここに書き残したいと思います。




皆さんは、仕事を大切にしたいですか?

生活を大切にしたいですか?

それとも、他のこと??



私は、今のところは、日々の「生活」を大切にしたいと感じています。
看護師という仕事を経験したことがないから、その大変さ、やりがいはまだわからないけど、
自分の健康があっての「看護」だと思うので、
「生活」を大切にして、看護師という仕事をしたいですね。


ひとまず、
今は、「やってみたいこと」ではなく、
「やるべきこと」に目を向けて、頑張りたいと思います!!!!



最後まで読んでくださり、ありがとうございます!

メンバーの想い
221件

関連記事

やってみたい!という気持ちは、何か始めるにあたって十分な理由だ!!

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!Michiiii 10期、運営局に所属しています!YUIです!学生団体総選挙の選手名鑑にて宣言したPando 記事を10個書く!第2段です!!今回は、私がMichiiii に入る少し前のお話をしたいと思います。皆さん...

Michiiii だからこそ、新歓が重要な理由

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!10期、運営局、YUIです!【今回の内容】○新入生歓迎会の重要性私の近所では、桜が満開を経て、葉桜となりました。ちなみに、春は、新たなスタートということで、ワクワクする人もいるかと思いますが...

Michiiiiメンバーの素敵なところ5つ

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは。10期、YUIです!私は、Michiiiiに入団してから、約4ヶ月が経ちました。今日は、4ヶ月間で感じたMichiiiiメンバーの素敵なところ5つを挙げたいと思います。メンバー全員の意見を聞こうとしてくれる...

Pandoにかける私の想い

ずぅ 学生国際協力団体Michiiii

Michiiiiが9期の代になり、半年が過ぎました。半年前、自分たちの代が始まるとき9期のメンバーは「 Michiiiiという組織で何がしたいか 」「 どんな1年にしたいか 」「 私たちは支援先に何ができるのか 」な...

私がMichiiiiに惹かれた理由

れん 学生国際協力団体Michiiii

はじめまして!こんにちは!つい最近Michiiiiに入らせていただいた11期のれんです!今日は私がMichiiiiに惹かれ、入りたいと思った理由をお話ししたいと思います。私がある日いつものようにインスタグラムを見て...

支援に興味がある人に伝えたいこと

佐藤 美鈴 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!11期渉外局の佐藤美鈴です!なかなかいなくなってくれないコロナウイルスのおかげで大学生はまだまだオンライン授業が続く生活ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?今日は支援に興味があるけ...