ファイト自分

みなさんこんにちは☔️
11期のちさとです。
今日は雨が凄いですね、私は長靴で出かけてます👢



​今回も前回に続いて真面目なお話をしたいと思います。

私たち11期12期でのMichiiiiの活動がそろそろ始まります。
先月やっと私たちのビジョンが決まり、先週行われた活動報告会でビジョンの発表をしました。

今回は、自分たちが1から作ったビジョンを通して自分は、どうやっていきたいかをお話ししようと思います。🗣



私たちは、これから1年間、活動を行う中で「ハード面」「ソフト面」に分けず、「カンボジア」と「国内」に分けてビジョンをつくりました。この2つに分けることで、カンボジアではニーズに寄り添った支援の実施。日本では国内活動の充実を目的としました。

今夏に行われた夏・国内スタディツアーでは、初めてGoogleフォームを使用し、思った以上に回答を得られた、集計がしやすいなどの利点が多かったことを生かし、私は11期12期の活動の中でGoogleフォームを幅広く活用したいと強く思っていました。そしたら、結構みんなもGoogleフォームをいっぱい活用したいって思っていたらしく、即Googleフォームの活用が採用されました💮
Googleフォームを現地の子供たちにわかりやすく回答してもらうにはどうしたらいいのか、思わぬハプニングは起こらないか、、不安な面も多々ありますが、Googleフォームをいっぱい活用したことで、ビジョンの方針の「ニーズに寄り添った支援」ができたね。と言えるように試行錯誤しながら頑張りたいと思います🔥

また、私たちは大きな目標として
                   「教室増設」
を試みています。教室増設にかかると見込んでいる費用が高いなど、現地に訪問できないと叶わないような目標かもしれませんが、この目標が達成できたら生きてきた中で1番の達成感が味わえるんじゃないかと思います。笑
この高い目標を達成するためには街頭募金、イベントの開催、他団体との交流、たくさんやらなければいけないことがあると思います。
正直、私は街頭募金は怖い人に絡まれたりしないかな、とか結構不満なところがあって街頭募金やるのかあ、、😥とか思っちゃうことがありますが、以前9期の先輩からお話をたくさん聞く機会があり、そこで街頭募金は大変だけど、コツコツやっていけば絶対成果は出るし、自分のモチベーションも上がるよ。と言ってくださいました。
確かに、現地の子供達のために活動している自分が、街頭募金ごときで(言葉悪いです。すみません。)怯えてちゃダメだなと思いました。

街頭募金活動が始まったら、公式インスタグラムのストーリーなどで告知すると思うので、Michiiiiを応援してくださると嬉しいです。

その他にもビジョンの中に
「他団体交流」「学校訪問(高校など)」
があります。どちらも初めてお会いする方々との交流です!ここで、コミュ力が試されてきます…私は結構自分からしゃべりかける方ですが、大人の方などを目の前にすると固まってしまうので、この2つのビジョンを通して、コミュ力を劇的に上げたいと思ってます。

たくさん文章をかきましたが、私はせっかく1からみんなで作りあげたビジョンを全部叶える気で頑張ります。

副代表として、メンバーの意見を尊重することはもちろんですが、ほんとにこれ大丈夫なの?とか、それで集客できるかな?とか一度立ち止まって考えられる力、身に付けます。

みんなに嫌われる勢いで副代表として頑張ります🙂

最後まで読んでくださりありがとうございました✨

追記
​前回の記事で、みんなに金欠の時でも欲しいものを躊躇無く買うか聞いたら買う派が多かったので、ずっと欲しかったバック買っちゃいましあ

メンバーの想い
221件
KOSUKE
2021.11.12

たくさん頼ります!

No Name
2021.11.09

頼もしい副代表だ〜♡
力になれることは全力でさせていただきやす😎

関連記事

やってみたい!という気持ちは、何か始めるにあたって十分な理由だ!!

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!Michiiii 10期、運営局に所属しています!YUIです!学生団体総選挙の選手名鑑にて宣言したPando 記事を10個書く!第2段です!!今回は、私がMichiiii に入る少し前のお話をしたいと思います。皆さん...

Michiiii だからこそ、新歓が重要な理由

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!10期、運営局、YUIです!【今回の内容】○新入生歓迎会の重要性私の近所では、桜が満開を経て、葉桜となりました。ちなみに、春は、新たなスタートということで、ワクワクする人もいるかと思いますが...

Michiiiiメンバーの素敵なところ5つ

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは。10期、YUIです!私は、Michiiiiに入団してから、約4ヶ月が経ちました。今日は、4ヶ月間で感じたMichiiiiメンバーの素敵なところ5つを挙げたいと思います。メンバー全員の意見を聞こうとしてくれる...

Pandoにかける私の想い

ずぅ 学生国際協力団体Michiiii

Michiiiiが9期の代になり、半年が過ぎました。半年前、自分たちの代が始まるとき9期のメンバーは「 Michiiiiという組織で何がしたいか 」「 どんな1年にしたいか 」「 私たちは支援先に何ができるのか 」な...

私がMichiiiiに惹かれた理由

れん 学生国際協力団体Michiiii

はじめまして!こんにちは!つい最近Michiiiiに入らせていただいた11期のれんです!今日は私がMichiiiiに惹かれ、入りたいと思った理由をお話ししたいと思います。私がある日いつものようにインスタグラムを見て...

支援に興味がある人に伝えたいこと

佐藤 美鈴 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!11期渉外局の佐藤美鈴です!なかなかいなくなってくれないコロナウイルスのおかげで大学生はまだまだオンライン授業が続く生活ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?今日は支援に興味があるけ...