ブログ

全14件中 1 ~ 14 件

49号振り返り

京花 現在、投稿者は在籍していません

課題や製作、アルバイトに追われる毎日で…。あっという間に1月が終わろうとしていることに驚いている京花です。今回のテーマは『49号振り返り』です。(バタバタしてて更新が遅くなりました)私は写真・エッセイ...

私にとってのmoco

京花 現在、投稿者は在籍していません

お久しぶりです。京花です🌷​ついこの間まで暖かかったのですが、今ではすっかり寒くなってマフラーを手放せない今日この頃です。🧣ちなみに、最近のお気に入り飯は『ささみの山葵のせ』です。(どんな報告…🙃)さて今...

49号 新体制への想い

京花 現在、投稿者は在籍していません

お久しぶりです!京花です💐食欲の秋を迎えて大好物ばかりが街に溢れかえり、しっかりと蓄えを感じている今日この頃です…🎃先日3回生の引退式を行って改めて先輩方の凄さと、次号からの責任感を感じました。それと...

ラストページに込めた思いとは

みさ子 現在、投稿者は在籍していません

moco vol.44「おはよう、朝ごはん」で編集後記を担当しました、みさ子です。担当が決まって、編集後記こそ大切にしようという思いがありました。最後のページでもうひと踏ん張りこだわって、ページを閉じるときあ...

トースト博覧会・みんなのみそしる

フリーペーパー制作団体 moco

こんにちは。2回生のポクです。mocoに入ってから1年が経ちました。あっという間に時間は過ぎていきますね。​先日、moco44号「おはよう、朝ごはん。」を発行しました。みなさまご覧いただけましたでしょうか。私は...

moco44号 朝7時43分、上京区

北の 現在、投稿者は在籍していません

こんばんは。3回生になりました、北のです。​月日が経つのは早いもので、気付けばすっかり春ですね。​新学期が始まり、胸を高鳴らせている方も多いはず、そんな方に是非読んでいただきたい​、moco44号「おはよう...

moco44号 目次の裏話

れも 現在、投稿者は在籍していません

はじめまして。2回生のれもです。先日発行した44号「おはよう、朝ごはん」はご覧頂けたでしょうか。今号のテーマは、一日の始まりや新生活の始まり等の様々な始まりを連想される朝ごはん!どのページも個性や魅力...

moco vol.44 「おはよう、朝ごはん」

フリーペーパー制作団体 moco

2022年4月moco44号「おはよう、朝ごはん」発行しました!!今号のテーマは「朝ごはん」🍚​​​大学生の人数分だけ色々な朝ごはんがあります🤤​今回はそんな色々な大学生の朝ごはん事情や朝が素敵になる朝ごはんを集めた美...

moco43号 鴨川で過ごす「暇」

花島果椰 現在、投稿者は在籍していません

はじめまして。 2回生のマリンです。 43号のテーマは「暇」。今回私は、鴨川で過ごす方々に「暇」についてお話を伺いました。サラリーマンの方から一人旅をしている御老人、仕事終わりに太鼓を叩いている方な...

moco43号 一日乗車券旅

北の 現在、投稿者は在籍していません

はじめまして。2回生の北のです。1月にmoco43号を発行しました。​現在、京都市内の古着屋さんや喫茶店、本屋さんなど色々な場所に設置に行っています。みなさん手に取っていただけたでしょうか?​​今号のテーマは...

moco 新入生特別号

福井 風太 現在、投稿者は在籍していません

2021年度の新入生に向けて制作したmoco 新入生特別号。遅ばせながら、バックナンバーとして公開させて頂きます! テーマは「新しい自分、発車します。」 これから大学生になる方にとっての"お守りのような存在"...

芥川賞受賞作品「パーク・ライフ」がきっかけで生まれたフリーペーパー

福井 風太 現在、投稿者は在籍していません

おはようございます。2回生の多飛雄です。 今回僕はmoco vol.41のテーマ「公園行ってますか?」についてお話ししようと思います! まず、mocoの号のテーマはメンバーみんながやりたいテーマ案を持ち寄って会議で...

mocoと出会って

現在、投稿者は在籍していません

初めまして! 今年9月からmocoに所属することになりました、1回生の翠(すい)です。今回は自己紹介ということで、私がmocoに入ろうと思ったきっかけや経緯、そして初めて企画立案から発行まで関わった41号の制作に...

紙が手に馴染む

胡津 現在、投稿者は在籍していません

この頃は新型コロナウイルスの影響で設置が進まず、最新号の39号はウェブでの公開に踏み切りました。(普段はバックナンバーのみをウェブで公開していました。)しかし私は、ウェブという便利な媒体を通して広くmoc...