mizuno現役社員さんと語ろう!女性のウェルネス(12/4イベントレポ)

お久しぶりです😆実は、苗ぷろ。ヘルスケア部門だったちなです!

な、な、なんと!!!!我々ヘルスケア部門、12月にmizunoさんの有志団体の方々と一緒に2回もイベントを行ってしまいました👏👏

mizunoさんの社員さん、とても気さくな方々で、1回1回のミーティングがすごく楽しくあっという間の日々でした…(余韻)

今回は、mizuno社員さんメインの、第1回目のイベントのレポをお送りします〜🔥

司会は、有志団体のHさんです!

1、社会人生活とライフイベントの両立

まず、登壇者のKさんは、自身の経歴をお話してくださいました(なんと結婚のお相手もmizunoの社員さんです!)

入社1年目入社
入社2年目冬1人目産休
入社4年目春復帰
入社7年目春2人目産休
入社8年目春復帰

Kさんは、1人目の産休を「孤独な産休」とお話ししていたことが印象的でした。入社すぐだったこともあり、妊娠が発覚した時は申し訳ないと思ったこと、同年代のママ友や頼れる人がおらず、精神的につらかったということを知りました。

また、Kさんはトピックについて話しながらもチャット上で飛び交っていた様々な質問に答えてくださいました✨✨(以下抜粋)

トピック① 仕事での男性社員との関わり

入社すぐの部署は、部署の性質もあり、お姫様のように優しく接してくれた。現在の部署では、年上の方が多いこともあり、娘のように気を遣いながら接してくれる。

トピック② 家庭ができてよかったこと

実家ではない、帰ってくる場所があること。自立している自覚が持てること。

質問 「職場では旧姓と新姓どちらを使っていますか?」

>第一子が生まれた際、新姓に変更した。深い意味はない。職場では半々くらいだと思う。


最後に、皆さんに向けてメッセージを頂きました!

妊娠、出産は不安に思わないで、楽しんでね!


2、競技生活と体調管理

登壇してくださったお二方のプロフィールです!

お名前
Sさん
Fさん
競技水泳
(小学校〜現在)
走り幅跳び
(小学校〜現在)
成績ジュニアオリンピック出場
国体出場
インカレ出場
総体入賞
国体出場
インハイ出場
現在のお仕事主に競技用水着開発シューズ開発

こちらも、以下抜粋です🔥

トピック① 競技生活での女性特有の困りごと

Sさん 水泳

自身はタンポンを使用していた。タンポンが嫌でナプキンをレース直前に外す人も。そのため、会場のあちこちに血が落ちていた。

Fさん 陸上競技

ウェアがピッタリで、ナプキンの形が響く。ただ、そんなもんだと対策はしなかった。また、体重制限をしていた子の中に生理が来ない子もいた。自分の体よりも成績を優先していた。

質問「ピルを使って試合日に生理が来ないようにコントロールしますか?」

Sさん

あまり使わない。むしろ、生理中の方がコンディションが良くなる人もいるのでかぶらせたい人も…!


トピック② 生理について周囲の人(特に男性)の理解

Sさん

水泳を始めてからコーチが男性。そもそも水泳に女性が少ない。高校時代、自分のスタイルが出来上がっており、女性顧問から改めて生理についての教育は無かった。

Fさん

指導者は男性のみ。自分から生理の話をしたら聞いてくれていたかもしれないが、生理の話はなかった。

生理でレースをキャンセルするなど、ヨーロッパの選手の方が、生理にオープンということでした…👀


トピック③  競技の上での健康上の困りごと

Sさん

関節が柔らかくなって脱臼癖がついてしまった。

Fさん

生理周期が不安定。いざ妊娠したいときにできるのかわからないけど、産婦人科に行くことがハードル。

お二方の他に競技をやっていた方の話も聞けました。競技をやっていたから不妊になるなど、引退後に不利になることはないのかな、という印象です…!

最後に一言ずついただきましたので載せておきます✨

Sさん

勉強になることが多く、ありがたかったです。アスリートのことや高校のことなど、もっと詳しく聞きたい時はぜひ連絡してください!

Fさん

私自身の振り返りの機会にもなりました。アスリートの女性の側面を機にする機会になったので良かったです。もし、何かあれば聞いてください!次も楽しみです!


自分自身、出産もアスリートとしての競技も未経験なので、今回みなさんの経験談をたくさん聞けて面白く、ためになりました✨

mizunoの皆さん、企画準備からイベント進行までご尽力くださり、本当にありがとうございました!!

次回は12/18に行われた、苗ぷろ。主催のイベントの様子をお知らせします!お楽しみに🌱


関連記事