『 人生 』のタグが付いた記事

新しい環境 -人生を楽しんだもん勝ち-

山本 充(グリーンクロス) グリーンクロスの社員と採用情報を知るサイト

前回の記事の投稿からずいぶんと時間が経ってしまいました・・・🙈私事ではありますが、なんと今年度より東京で勤務することになりました!(写真は私が働いている東京にあるグリーンクロスビル)約5年という年月...

学びの本質をしること

コトミ WADAIKU

こんにちは(^ν^)​今日は教育学部に所属している私が思ったことを綴ります、、。​まず、学習指導要領という指導の内容や方針などが書いてあるものが各教科にあります。​そして、テスト勉強中に理科の学習指導...

mizuno現役社員さんと語ろう!女性のウェルネス(12/4イベントレポ)

ちな 学生団体 苗ぷろ。

お久しぶりです😆実は、苗ぷろ。ヘルスケア部門だったちなです!な、な、なんと!!!!我々ヘルスケア部門、12月にmizunoさんの有志団体の方々と一緒に2回もイベントを行ってしまいました👏👏mizunoさんの社員さん...

人の価値とは

Rita Stand Alone

「人」「モノ」「情報」「データ」「通貨」など...。存在するモノ全てに「価値」というのはつけられます。そしてそれは、その日、その場所、その瞬間、様々な理由によって、価値は変動していきます。一つ一つ例に...

何のために生きてるん?

伊藤 浩太郎 カタルシス

あなたは自分が何のために生きていると思いますか?この問いは非常に明快な質問であり、それでいて抽象的な質問だと思います。ではここであなたに聞いてみます。自分なりに考えてみてください。「あなたは何のた...

真面目って、かっこいいやん!

すーた 学生団体JAPANnect

ハイサイ!JAPANnectのしゅうたです^^最近、一段と暑いですね。沖縄出身の私としては全国で沖縄の暑さ、否、それ以上を体感する時がくるのではないかと冷や冷やしております。そんな、「夏」にちなんでという訳で...

形のあるもの

学生団体JAPANnect

Pando記事一本目こんにちは。新しくジャパネクトに参加しました、ハリーです!明治大学4年で体育会競走部に所属し競歩を専門種目としてやっております🚶‍♂️去年の国体成年男子10000mWで4位でした!今後競歩のこと...

22歳の大学1年生が生まれた理由

ゆうと SHIRUBE

22歳の今年、同級生の仲間は就活をしたり仕事をしたりしているときに僕は大学一年生になりました。別に、3浪したわけでもないです。今年が初めての受験でした。なぜ、そんな人生を歩むことになっているのか、そ...

10代最後の決意~幸せを求めることが人生か~

上田 晃誠 Pumpit 5th

もうすぐ僕の10代が終わります。果たして自分はこの20年間何をしてきたか。・周りはこんなにすごいのに自分は何もしていない。・自分はどう生きればいいのか。・チヤホヤされたい。なんでこんなことを考える...

ネオプロジェクトの全体会議の感想!!

藤川 志歩 NEOプロジェクト

みなさん!こんにちは!😄ネオプロジェクトSNS事業部の藤川です!!🙌昨日も、各プロジェクトリーダーとネオ倶楽部の柳川社長も交えて全体ミーティングを行いました!それを終えての感想、、〇〇!すみません。一言...

それって、ちゃんと相手のこと考えれてる?

ゆき SHIRUBE

オンラインで開催されるワークショップに新規生をどのように誘えばいいか。‪初めは知人を招待した。自分が経験したこと、得た経験を話した。参加してくれる人もいれば、興味がないと言う人もいた。次にFacebookの...

自己紹介≪Lynx≫ね々

ね々 Lynx

こんにちは、Lynxのイラスト担当、ね々です。先日、メンバー全員でmeetをして、今後の活動について話し合い、HPを盛り上げていこうということになりました!といことで、記念すべき第一回目は、lynxに興味を持っ...

映画は人間を豊かにする

たつき バトントワリングサークル

土曜担当のクボです!最近は夜道を曲聴きながら歩くのがマイブームです。色んなことが考えれて、自分を豊かにしてくれる気がします。昨日の中田くんの「コロナが収束したら最初に何をしたいですか??」という質...

絶望するも愛に恵まれて

TT 0-10Studio

おはよう、こんにちは、こんばんは。休学している4人の近大生のうち2人目は「TTくん」こと、谷川 孝寛 です。なぜ「TTくん」なのか、僕にもわからない笑。 おそらく、姓と名のイニシャルが”T”から始まっている...

組織名『Lynx』の理由が素敵なんですよ😊

ね々 Lynx

Lynxアイオライトという石をご存じでしょうか?すみれ色をした綺麗なパワーストーンです。この石は「夢や目標への羅針盤」「人生を導く石」と言われていて、道しるべが欲しい人や自信を持ちたい人が持つことで効...

異文化カフェをする理由

竹花 悠太朗 Vent arrière

「異文化を知ることの重要性」 異文化を知ることで、自分の考え方を幅広くする事ができると実感しています。その経験を出来るだけ若いうちにしておくべきだと考えます。 私は、2019年の10月から2020年の3月まで...

【女子大生必見】女子大生、結婚を語ろう

Ellen 学生団体 苗ぷろ。

【結婚を語ろう!】【女子大生限定】【4/21オンライン開催】「大学生のうちからライフプランについて考えてみたい」、「実際に結婚をしてキャリアを持つ女性の話を聞いてみたい」と考えている女子大生の皆さんを...

最近始めた習慣✍️

上地 悠理花 BeeLab.College(ビーラボ福岡・カレッジ)学生向けマルチプラットフォーム

こんにちは!!!スタッフのうえちです。ぽかぽか陽気で気持ちいいですね〜🌞本日も20時までBee Labでお待ちしております。そして…今日は、私が最近始めた習慣を皆さんと共有したいなと思います💪🏼🔥簡単に言うと早...

【 Once upon a time in 四条河原町 】

松﨑 誠 株式会社クインテット

冒頭に恐縮ながら、前週投稿内容をリピートとして、仕事に向き合う際の、また時としてオフ時にも、私が行動するにあたり『信条』とするものが、以下の通りです。●常に自分自身のビジョンを明確にし、(手の届く)...

「死」の経験を通じて学生起業家が一番大事にしていること

加藤芳郎 株式会社KNOCK

みなさん、こんばんは。KNOCK加藤です。今日はマインドを更新させていただいたのでご覧いただきたいです。「死」の経験が、私の生き方、人生観に大きな影響を与えています。サムネイルの写真はICUに入る前、意識...

人生を楽しくする方法

宮川 結衣 女子ペディア

海に行くとなんでか悩んでたことも忘れてまた1からゆっくり始めようって思えるのなんでだろうなあ。波の音聞くとなんでか気持ち安らぐんだよなあ。寒くて息が白くなる冬の海も最強で最高なのです。

ハッピーライフ

ACT TRADERS 学生限定FXトレードスクール ACT TRADERS stu

どうもみなさんこんにちは、最近就活が終わりハッピーライフを送っております歩くポエマーこと西田です。最初に1つ、なんだか宗教家らしき文章になってしまったですが、僕は無神論者です。ちなみに今日の記事に...

あふぁめーしょん「僕はイケメンだ」

ACT TRADERS 学生限定FXトレードスクール ACT TRADERS stu

どうも皆さんこんにちは、掃除にはまっている西田です。最近てか、ここ2日くらいなんですけど掃除にはまっています。笑掃除の何が良いってなにも考えなくて済むんですよね、、最近考える事多すぎてひたすら何か考...