〜「健やかに」生活しよう〜12月MTU レポート

こんにちは!すみれです♪今回は、自分も企画運営に携わった

〜「健やかに」生活しよう〜 12月MTU

のレポート記事を書かせていただきます! (*スケジュールは画像の通りです。)苗ぷろ。メンバー以外にも参加してくださった方が2名もいらっしゃり盛り上がりましたね😄ありがとうございました💌

まず初めに苗ぷろメンバー二人(めいかちゃん、後藤)から各々15分程度で健康をテーマとしたプレゼンを行いました。「健康」の中でも12月のMTUでは特に

<font color="#393939">正しいダイエットの情報を提供する。</font>
<font color="#393939">栄養について考えることで自分の食生活を振り返る。</font>

ことを目標に設定し、主に前者のテーマをめいかちゃんが後者の内容を私が担当しました。

①プレゼン

巷に溢れるダイエット情報は果たして本当なのか否か?ファスティングや糖質制限ダイエットをして「二ヶ月で〇〇kgも痩せた!」なんて広告やサムネをよく見かけますよね。しかし、一番大事なのは短期間に効果を出すことではなくて

「正しい知識を得て食生活を改善していくこと」

です。その為には基本的なダイエット用語(例:有酸素運動と無酸素運動の違いって何?とか、基礎代謝ってどうゆう意味なんだろう?)について調べたり、栄養に関する知識をつけることが欠かせないんですね...ちょっと大変かもしれませんが、10年後20年後もお付き合いする自分の身体のために、今からでも少しづつ食事と向き合う時間を持ちたいですね!

②ブレイクアウトルーム(フリートーク)

次のセッションでは、三つのグループに別れてプレゼンに関する意見交換をしながら、ゆるっと対談しました🍵フリートークは、みんなと食事に限らずちょっとした悩みなんかも話し合えたらいいなと思い企画しました。各グループではどのような話が出たでしょうか??

自分が参加したグループではやはり、過去にダイエットをしていたよ〜と話す方が多かったです!会話の中で「女子の太ったは全然細いの範疇だよね。」とか「ダイエットってどうしたらいいのかよくわからないよね。難しい。」という声もありました。体型とかダイエットの話は割とセンシティブで話しづらい人もいると思います。なのでこのような機会で、活発にディスカッションできていたらとても嬉しいです♪

③OXクイズ

最後に全10問のOXクイズをしました!皆さん正解率がとても高かったですね!個人的にチャットのやり取りが面白くて終始笑顔でした!(Miharuちゃんのキャラが迷走するなんてこともありましたね😁)

クイズでは、シンプルだけど意外と知らない?問題をテーマに出題しました。「生理中に必要な栄養素はビタミンC?」「キムチって辛いけど、整腸効果あるの?」などなど!(気になる方は苗ぷろ。のSlackで共有するのでチェックしてみて下さい♪)

常に暖かい雰囲気で本当に和みました...当初私のミスでzoomのトラブルだあったりプレゼン発表でガチガチに緊張していたのですが、まさかこんなに良い会になるなんて(滝涙)感激です。皆のおかげで充実した時間にできました!本当にありがとうございました❤️

以上、MTUレポートでした!


関連記事

【村木厚子さんご登壇】女子大生、結婚を語ろう レポート🌱

学生団体 苗ぷろ。

4/21㈫ に苗ぷろ。の新歓イベントをオンラインで行いました!テーマは「女子大生、結婚を語ろう!」ゲストに元厚生労働事務次官で現在は津田塾大学客員教授の村木厚子さんをお迎えして、様々な角度から結婚につい...

苗ぷろ。メンバーになりたい方へ

学生団体 苗ぷろ。

苗ぷろ。のメンバーと共に、等身大の自分でウェルネスに向き合ってみませんか?社会では、「働き方改革」と言われ、働き方は多様化しています。自分にあった働き方が"幸せ"・"自己実現"、つまりウェルネスに繋が...

【女子大生必見】女子大生、結婚を語ろう

Ellen 学生団体 苗ぷろ。

【結婚を語ろう!】【女子大生限定】【4/21オンライン開催】「大学生のうちからライフプランについて考えてみたい」、「実際に結婚をしてキャリアを持つ女性の話を聞いてみたい」と考えている女子大生の皆さんを...

医療系女子大生のひとりごと。はじめます

くっちゃん 学生団体 苗ぷろ。

初投稿となる今回は、「医療系女子大生のひとりごと」を始めようと思った理由をお話したいと思います。私は関東の医学部に通う1年生です。この1年間、医学生として過ごしてきて感じたことが主に2つあります。...

生理の日をブラが教えてくれる件

Ellen 学生団体 苗ぷろ。

皆さんは何で生理周期を把握していますか?ルナルナ, セレネ, ラルーン…いっぱいアプリありますよね→アプリ比較はこちらの記事を参照でも…記録するの正直めんどいんやが?いや、それな!!そもそも周期を記録して...

生理に関する投稿を朝日新聞の声欄に載せていただきました!

あおい 学生団体 苗ぷろ。

こんにちは。苗ぷろ。の副代表と新歓担当を務めさせて頂いております、大島です〜^^11月29日に、なんと朝日新聞さんの声欄に生理に関する意見文を載せていただきました!まさか取り上げられるとは思わなか...