試験を終えて

じゅんや オフィスアワー自主学習2021-2022@TSB

2022年 2月19日 土曜日​本日、私は志望校の入学試験をしてきました。まず、小論文(60分) 「緊急車両のサイレンは騒音か騒音ではないか、緊急車両の出動件数と搬送員数の推移の表の説明を加え、あなたの考えを600...

ゼミ生の声を聴いて

じゅんや オフィスアワー自主学習2021-2022@TSB

対象の立場

じゅんや オフィスアワー自主学習2021-2022@TSB

日常の気づき年 2月 12日 土曜日​医療従事者と患者、それぞれの立場になった時のことを考える。​思考、態度、心情、表情など、大切な気づきを改めて、理解できた。普段でもそうである。友達と会話をする時、あ...

日々、考えること

じゅんや オフィスアワー自主学習2021-2022@TSB

様々な人の考えを読むと、自分の考えの甘さがよく理解できる。しかし、とても勉強になる。​自分に足りないものがよくわかる。​ このpandoを初めて、多くの投稿を見て、吸収できることが沢山ある。今なにをしなく...

メンタルヘルス論

とーわ(なつお) 授業用ページ検証プロジェクト2021@TSB

1月19日メンタルヘルス論のまとめ今回のメンタルヘルス論の授業では、人の心がイド(快楽原則に従って不快を避ける機能)と反対方向の心の動きであるスーパーエゴ(道徳原則、良い悪いの判断をする機能)、そしてその...

1月19日メンタルヘルス論を受講して①【葛藤とは】

たかひろ 授業用ページ検証プロジェクト2021@TSB

科目名・授業回2022年01月19日(水)「メンタルヘルス論」本日の気づきと所感人は「葛藤」する生き物であることを学んだ。心の中で「欲求、感情のイド」と相対する「道徳原則のスーパーエゴ」が存在しお互いに引っ...

1月19日メンタルヘルス論を受講して②【ストレスコーピング】

たかひろ 授業用ページ検証プロジェクト2021@TSB

科目名・授業回2022年01月19日(水)「メンタルヘルス論」これは使える「ストレスコーピング」ストレスを感じる前に対処行動をすることで、自分自身の心をコントロールすることができます。ストレス自体は悪ではな...

1月19日授業の振り返り「メンタルヘルス」

佐山 祐介 授業用ページ検証プロジェクト2021@TSB

第11回メンタルヘルス論ー授業内容の概略ー 人間の心はイド(快楽)とスーパーエゴ(道徳)という相反する要素の引っ張り合いによる葛藤とそれらを制御するエゴ(理性)によってできている。前回の授業の終わりに学生の...

本日の授業の振り返り

マスヲ 授業用ページ検証プロジェクト2021@TSB

​​​​令和4年 1月19日(水)第11回メンタルヘルス論の振り返り​・​さまざまな『葛藤』について悩んでいる学生たちが多く、授業後のリアクションペーパーにそれが赤裸々に描かれていること。・その『葛藤』を、他...