皆様こんにちは。下田です。
本日は 「各種フォームを設定して、サイトを公開しよう」です。
今まで皆さんが作成されたHPをついに世の中に公開するときが来ました!
公開状態にすることで、GoogleやYahoo!などで検索されるようなり、SNSでもシェアできるようになります。
また、HPを見てくれた人から「お問い合わせ」や、「イベントの参加申し込み」を受け付ける時に使えるフォームについても紹介します。
【Pandoスタートガイド05】
今回は下記2つの操作方法を紹介します。
・フォームの設定(お問い合わせ、イベント)
・公開状態の設定
▼フォームの設定(お問い合わせ、イベント)▼
こちらでは「お問い合わせ」、「イベント」でのフォーム設定について説明します。
※2018/12/17現在。「採用フォーム」については企業の方向けのフォームとなっているため、サークル、学生団体、ゼミ、部活などをしている学生の皆様を対象にした「メンバー募集フォーム」を新規で制作しております。こちらのアップデートをお待ちくださいませ。
1.まずはマイページにログインしよう!ログインはこちらのURLからでも行えます!
→「マイページのログイン」(https://pando.life/mypage)
2.「管理画面」をクリックしよう!
①「管理画面」をクリック
3.「その他のメニュー」をクリック、設定したい項目の「フォーム設定」をクリックしよう!
①「その他のメニュー」をクリック
②「フォーム設定」をクリック
「お問い合わせ」フォーム設定について
HPからお問い合わせをしてくれる人に対して、下記3つの設定がこちらで行えます。
・お問い合わせが来た際の通知先メールアドレスの設定
・お問い合わせフォーム内で表示する注意文の追加設定
・質問内容の追加、必須or任意で質問に回答させる設定
※「お問い合わせ種別」、「電話番号、「会社・団体名、「所属部署名、「住所」を追加、必須、任意設定できます。
以上3つの設定が行えますので、ご自身で取得したい情報に合わせてフォームを調整してみてください。
▼フォーム設定画面
①メールアドレス入力
②フォーム内で表示する注意文の設定
③フォーム入力項目の設定
④最後に「変更」クリックを忘れずに!
▼完成イメージ
「イベント」フォーム設定について
こちらは下記2つの設定が行えます。
・お問い合わせが来た際の通知先メールアドレスの設定
・お問い合わせフォーム内で表示する注意文の追加設定
▼フォーム設定画面
※こちらを使用するには、「イベント」の新規作成が必要になります。
イベントの作成は下記より作成してみてください。
管理画面から
①「イベント一覧」をクリック
②「+新規作成」をクリック
公開状態の設定
「マイページのログイン」(https://pando.life/mypage)をして、「管理画面」に入ろう!
入り方は上部説明と一緒です。
1.「サイト基本設定」をクリックし、「公開状態」をクリックしよう!
①「サイト基本設定」をクリック
②表示されるページの下部にある「サイトの公開状態」をクリック
③最後に「変更」をクリック
「公開状態」を、「非公開」から、「公開」に変更し、「変更」をクリックし、上部に出てくる「公開状態を変更します。よろしいですか?」の「OK」をクリックして完了です!
いかがでしょうか。無事お好みのフォームをそろえ、HPを公開することが出来ましたか?
もしHPを変更したいなと思うときは、「非公開」状態に戻してから行う事をおすすめします。いきなり見ていたページが変わったらビックリしちゃいますからね。その際は「公開」に戻すことをお忘れなく。
★☆★Pandoスタートガイド★☆★
【Pandoスタートガイド 基本編】アカウント登録、ログイン方法、管理画面の入り方
【Pandoスタートガイド 01】メンバーを招待して、一緒にHPを作ろう!
【Pandoスタートガイド 02】HPトップのデザインを編集をしよう
【Pandoスタートガイド 03】コンテンツ編集でHPを充実させよう
【Pandoスタートガイド 04】プロジェクト、メンバーページの紹介を充実させよう
05 「フォームを設定して外部からの問い合わせを受け付けよう」
【Pandoスタートガイド 05】フォームを設定して外部からの問い合わせを受け付けよう
【Pandoスタートガイド 05】フォームを設定して外部からの問い合わせを受け付けよう
【Pandoスタートガイド06】記事作成で日々の活動を配信しよう
【Pandoスタートガイド07】限定公開でメンバーと情報を共有しよう
【Pandoスタートガイド 08】イベント作成で集客を盛り上げよう
【Pandoスタートガイド 09】好感度の高いマイページを作ろう
10 「Q&A、ストック、フォローで便利に情報取得しよう!」
【Pandoスタートガイド 10】 Q&A、ストック、フォローで便利に情報取得しよう!