家族で楽しく得する!?ふるさと納税イベント~第4回ふるさとチョイス大感謝祭2018~

今回はふるさと納税のポータルサイトのひとつで、ふるさとチョイスが主催するふるさと納税のイベント「第4回ふるさとチョイス大感謝祭2018」について、ご紹介します。

家族で楽しく得する!?ふるさと納税イベント~第4回ふるさとチョイス大感謝祭2018~

株式会社クインテット

ふるさと納税の制度内容・仕組み・手続き方法、ふるさと納税のポータルサイトについては、「意外と得する!?ふるさと納税」をご覧ください。

意外と得する!?ふるさと納税

株式会社クインテット


(1)ふるさとチョイス大感謝祭とは?


ふるさと納税のポータルサイト「ふるさとチョイス」を企画・運営する、株式会社トラストバンクが主催するふるさと納税イベントです。

第4回ふるさとチョイス大感謝祭2018は11月10日(土)、11日(日)の2日間にわたり、パシフィコ横浜で開催されました。

日本最大のふるさと納税イベントでもあり、2018年全国124の自治体が集まりました。

第4回ふるさとチョイス大感謝祭2018「あなたの寄附が地域を変えた!ありがとう」というテーマで開催され、さまざまなイベントや自治体ブースを通してふるさと納税がもたらした地域の変を体感することができました。

(2)第4回ふるさとチョイス大感謝祭2018の概要 


開催名称

 第4回ふるさとチョイス大感謝祭2018

開催日

 2018年11月10日(土)9:00~17:00

 2018年11月11日(日)9:30~16:30

会場

 パシフィコ横浜 展示ホールA・B
 (〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1)

主催

 株式会社トラストバンク

参加料

 無料(事前登録制)

特典

 事前申込みをされた方にエコバックと抽選会に参加できるアンケート用紙を会場にてプレゼント
 ※アンケート用紙は数に限りがございます。
 ※特典は1組様1セットとさせていただきます。
 ※エコバックとアンケート用紙は会場受付にてお渡しします。来場時に受付までお越しください。

事前登録といっても連絡先など簡単な入力をするのみで、難しい手続きはありません。

特典のエコバッグは、紙袋でしたが各自治体からいただいたパンフレットや試供品を持ち帰る際に助かりました。

(3)第4回ふるさとチョイス大感謝祭2018のおすすめ


①北海道から沖縄まで124の自治体が集まる日本最大のふるさと納税イベント

②各自治体ブースで実施される地域の特産品の試飲・試食・販売

③ふるさと納税「使い道」スタンプラリーとアンケートに答えて抽選会参加

④伝統的な工芸品やお菓子をつくる職人の実演コーナー

⑤ふるさと納税による寄附によって地域が変わった事例の紹介

⑥ふるさと納税 寄附&相談コーナー

第4回ふるさとチョイス大感謝2018のおすすめポイント①

北海道から沖縄まで124の自治体が集まる日本最大のふるさと納税イベント


<北海道>
北海道厚岸町・北海道網走市・北海道池田町・北海道新得町・北海道栗山町・北海道白糠町・北海道豊富町・北海道中富良野町・北海道沼田町・北海道根室市・北海道紋別市・北海道利尻富士町

 <東北>
岩手県奥州市・岩手県北上市・岩手県花巻市
秋田県秋田市・秋田県大館市(茨城県常陸大宮市合同)
宮城県石巻市
山形県尾花沢市・山形県天童市・山形県長井市・山形県村山市・山形県最上町・山形県山形市・山形県米沢市
福島県猪苗代町

 <関東>
埼玉県飯能市・埼玉県深谷市
茨城県小美玉市・茨城県古河市・茨城県境町
千葉県富津市・千葉県南房総市
神奈川県鎌倉市

 <中部>
新潟県柏崎市・新潟県長岡市
石川県珠洲市
長野県白馬村
福井県坂井市・福井県鯖江市
山梨県富士吉田市
岐阜県中津川市・岐阜県羽島市・岐阜県瑞浪市
静岡県西伊豆町・静岡県沼津市・静岡県浜松市・静岡県焼津市
愛知県西尾市・愛知県碧南市

 <近畿>
大阪府泉佐野市・大阪府貝塚市・大阪府阪南市
三重県桑名市・三重県南部13市町(伊勢市、大台町、尾鷲市、紀宝町、紀北町、熊野市、志摩市、大紀町、玉城町、鳥羽市、南伊勢町、御浜町、度会町)
兵庫県明石市・兵庫県養父市
奈良県桜井市・奈良県吉野町
和歌山県北山村・和歌山県紀の川市・和歌山県橋本市

 <中国>
鳥取県
岡山県瀬戸内市
島根県奥出雲町・島根県浜田市
山口県周南市・山口県山口市

 <四国>
徳島県徳島市
愛媛県西予市
高知県越知町・高知県黒潮町(佐川町、四万十市合同)・高知県香南市・高知県四万十町・高知県室戸市

 <九州>
佐賀県伊万里市・佐賀県小城市・佐賀県・佐賀県太良町
福岡県飯塚市・福岡県大川市・福岡県北九州市・福岡県宮若市・福岡県宗像市・福岡県八女市
長崎県壱岐市・長崎県大村市・長崎県佐世保市・長崎県平戸市・長崎県松浦市
大分県臼杵市・大分県佐伯市
熊本県上天草市・熊本県人吉市
宮崎県綾町・宮崎県小林市・宮崎県日向市・宮崎県都城市
鹿児島県阿久根市・鹿児島県いちき串木野市・鹿児島県鹿屋市・鹿児島県薩摩川内市・鹿児島県志布志市・鹿児島県曽於市・鹿児島県東串良町・鹿児島県南さつま市

 <沖縄>
 沖縄県恩納村・沖縄県宜野湾市・沖縄県今帰仁村

第4回ふるさとチョイス大感謝2018のおすすめポイント②

各自治体ブースで実施される地域の特産品の試飲・試食・販売


第4回ふるさとチョイス大感謝祭2018の出展自治体を一部ご紹介します。

<北海道 紋別市>

北海道紋別市は、オホーツク海の沿岸のほぼ中央部に位置し、北海道遺産にも登録されている流氷が有名です。

第4回ふるさとチョイス大感謝祭2018では、サーモンの試食流氷に触れることができました。

ふるさと納税の返礼品には、3大カニホタテといった魚介類だけではなく、オホーツクはまなす牛などがあります。

<北海道 根室市>


<岩手県 奥州市>

岩手県奥州市は、南部鉄器岩谷堂箪笥などの伝統工芸品や、前沢牛江刺りんご奥州米が有名です。

第4回ふるさとチョイス大感謝祭2018では、前沢牛の試食南部鉄器鉄瓶で淹れたお茶をいただきました。

※鉄瓶で沸かしたお湯は、体に吸収されやすい鉄分が含まれ、まろやかになると言われています。

大谷翔平選手の出身地ということもあり、3Dプリンターで作製された大谷翔平選手の右手と握手することができました。

<茨城県 古河市>

<千葉県 富津市>
<静岡県 浜松市>
<大阪府 泉佐野市>
<兵庫県 明石市>
<奈良県 桜井市>

奈良県桜井市は、古代、「ヤマト」と呼ばれ、国のはじまりの地とされています。

飛鳥以前の国の中心地として数多くの歴史遺産があることでも有名です。

第4回ふるさとチョイス大感謝祭2018では、奈良県桜井市に関する問題に答えて、富有柿をいただきました。

スーパーで売られている富有柿とは比較にならないくらいの立派な大きさでした。

ふるさと納税の返礼品には、富有柿のほかに、三輪素麺笠そば戎春雨柿の葉すしなどがあります。

<和歌山県 橋本市>
<佐賀県 伊万里市>
<佐賀県 小城市>
<佐賀県 太良町>
<福岡県 飯塚市>
<福岡県 八女市>
<宮崎県 小林市>
<鹿児島県 薩摩川内市>
<鹿児島県 曽於市>
<鹿児島県 南さつま市>
<沖縄県 宜野湾市>

第4回ふるさとチョイス大感謝2018のおすすめポイント③

ふるさと納税「使い道」スタンプラリーとアンケートに答えて抽選会参加


第4回ふるさとチョイス大感謝祭2018の出展自治体の特産品などが当たる抽選会です。

スタンプラリーでは、ふるさと納税による寄附金の使い道について、展示を通して学ぶこともできました。

第4回ふるさとチョイス大感謝祭2018の抽選会では、惜しくも豪華景品を逃しましたが、参加賞の臼杵煎餅をいただきました。

臼杵煎餅は、大分県臼杵市銘菓です。

小麦粉砂糖鶏卵膨張剤を加えた生地のせんべいに、臼杵特産の生姜と砂糖を混ぜ合わせたを塗って、さらに焼き上げた焼き菓子です。

シュロの刷毛で柾目模様の筋目を立てて、職人さんの手によって一枚一枚丁寧に塗り上げた郷土臼杵の伝統的なお菓子です。

第4回ふるさとチョイス大感謝2018のおすすめポイント④

伝統的な工芸品やお菓子をつくる職人の実演コーナー


第4回ふるさとチョイス大感謝祭2018では、伝統的な工芸品やお菓子をつくる職人さんが全国から集結し、長年にわたって受け継がれてきた匠の技を披露されていました。

間近で見るだけではなく、実際に伝統工芸品やお菓子を作るコーナーもあり、貴重な体験をすることができました。

第4回ふるさとチョイス大感謝2018のおすすめポイント⑤

ふるさと納税による寄附によって地域が変わった事例の紹介


写真撮影が禁止となっていたため、お伝えすることはできませんが、第4回ふるさとチョイス大感謝祭2018では、ふるさと納税による寄附によって地域が変わった事例を、紙芝居落語で分かりやすく紹介されていました。

第4回ふるさとチョイス大感謝2018のおすすめポイント⑥

ふるさと納税 寄附&相談コーナー


支援したい自治体や気になる返礼品が見つかった際には、ふるさと納税 寄附&相談コーナーで、ふるさとチョイスの登録とふるさと納税の寄附の手続きをすることができます。

第4回ふるさとチョイス大感謝祭2018では、2日間限定の返礼品を用意する自治体もあったため、イベントの参加当日、その場でふるさと納税の寄附の手続きをすることができるのは、とても助かります。

また、ふるさと納税に関して分からないことがあっても、ふるさと納税 寄附&相談コーナーで質問を受け付けているので、ふるさと納税🔰初心者さんも安心です。


最後に


ふるさとチョイス大感謝は、第1回から続く、「自治体や地域の事業者・生産者の方々が寄附者の方々に感謝を伝える」というテーマとともに、何気ない寄附であっても、その寄附が地域に大きな影響を与えているということを伝えるために実施されています。

第4回ふるさとチョイス大感謝祭2018では、各自治体で用意されている返礼品の試食試飲特産品の販売のほか、伝統工芸品の紹介紙芝居落語といった催しまであり、お子様と一緒に家族で参加されている方が多い印象でした。

ふるさと納税の返礼品に関するパンフレットだけではなく、移住案内観光案内などのパンフレットを配布してくださる自治体もありますので、今後の移住先や旅行先の候補地選びにも最適です。

また、ふるさとチョイス大感謝限定の返礼品や、通常の返礼品におまけをしてくださる自治体も数多くありますので、寄附先をお探しの方には特におすすめです。

ふるさとチョイス大感謝は、お一人様でもご家族でも楽しめるイベントとなっていますので、ご興味のある方は参加されてみてはいかがでしょうか?

news
33件

関連記事