縁の下の力持ち

こんにちは。早いものでもう第3回の記事になりました。

大阪教育大学三年生の前園茜里です。SHAKE ART!ではデザイナーと、少し前までは広報長を兼任していました。

今回は前広報長の私から、SHAKE ART!の広報についてお話しします。


まず、そもそもなぜわたしたちはネット上で広報をするのか?

もちろん、普段の活動の周知のため、メンバーを増やすため、企業の方に広告を出してもらうため…。色々あると思います。しかしSHAKE ART!が目的とするのはそれらではありません。


SHAKE ART!の広報は、フリーマガジンSHAKE ART!の広報力を上げるためにあります。



どういうことか。

わたしたちSHAKE ART!はそもそも、学生作家の「広報」をするための団体です。

そのためにフリーマガジンを出して、「こんな学生作家さんがいますよ、知ってますか?」「卒業制作展ではこんな作品がありましたよ!」とお知らせしています。せっかく魅力的な作品を作っているのに、人に見てもらう手段がなかったり、機会が掴めない学生作家が身近にもたくさんいます。そんな作家たちの作品を多くの人に知ってもらうために。

でもわたしたちも、どれだけ頑張っても出せる冊子は年間1万部。そこで登場するのが、インターネット上での広報です。


インターネット上での広報は大きく分けて二つ。SHAKE ART!公式サイト各種SNS(Twitter,Instagram,Facebook)です。

公式サイトではSHAKE ART!についてのお知らせや、学生作家さんへのメッセージ、企業の方へのメッセージ、そしてバックナンバーを掲載しています。

読者はバックナンバーを読めるので、欲しい情報にいつでもたどり着けます。また、ここで協力者を募ることでSHAKE ART!の活動の幅が広がると、わたしたちはより多くの場で作家さんやアート情報を広めることができるようになります。

一方SNSでは、様々な企画を開催し、冊子だけでは届かない人たちにも様々な情報が手に入るように頻繁に投稿を行います。普段は最新号の告知や、スキルアップに役立つ情報・展示の情報など作家に有益な情報を発信しています。

不定期で様々な企画を開催することもあります。例えば、去年は本誌企画と連動して、「#TOSHAKEART」タグを作って若い作家たちの広報のお手伝いをしました。現在は、関西で活動している芸大生をピックアップし、スマホの壁紙を月一配布する「SHAKE ART!×芸大生作家 カレンダー企画」や、自粛期間にぜひ読んでもらいたいメンバーのおすすめを毎週紹介する「推し本」企画などを行っています。

特にカレンダー企画は最近で最も反応の多かった企画で、作家さんのフォロワーとはまた違う層に作品を届けられる企画となっているのではと感じています。また、こういった積極的なSNSでの活動については、お世話になっている企業の方にもお褒めの言葉をいただきました。





とはいえ、お恥ずかしながら実はネット広報に力を入れ始めたのはつい最近、ここ2年ほどのことです。そもそも広報長という役職が生まれたのが2年ほど前のことで、私が初めての広報長でした。

前から公式SNSも公式サイトもあったのですが、フリーマガジン発行に忙しくサイトは更新頻度が低い。SNSはフリーマガジン発刊や設置情報の投稿がメインで運用していたので、発刊時期の年二回だけアクティブになる、こちらからフォローしてようやくフォロワーが増える、いいねはたまにもらえる、といった具合でした。つまりあまりネット広報を重視していない状態でした。

でも、これだけインターネットが活発な時代に、活用しないのはもったいない!!

冊子を読んだことのない人がまずはじめにSHAKE ART!を知るのはインターネット上なのに、このままでは冊子を読んでみようと思ってもらえない!!

そう思い、様々な試みをSNSを中心に2年繰り返してきました。

どういった文体が受け入れられやすいのか、絵文字はどういうものがいいのか、どういうアカウントとして運用していくのか…メンバーと一緒に試行錯誤し、ようやくこれがSHAKE ART!に適しているのではないか、という形を掴み始めたところです。そうしてやっと、現在は二日に一回以上の投稿を行い、先述のような企画を行い続けた結果、毎日複数の反応をいただけて、フォロワーも毎日少しずつながらも増えるアカウントになってきました。


今年度で私は広報長を退きましたが、今後もこういった地道な活動を続け、SHAKE ART!本誌や様々な活動の下支えができる、縁の下の力持ちとしての広報を作り上げて行く。

そんな広報活動を続けたい、また下の世代にもそれを期待したいと思います。


長々と語ってしまいましたが、最後までお付き合いいただきありがとうございました。

第三回はこれで終わりとさせていただきます。

次回は6月7日、SHAKE ART!のもう一つの重要な顔、アートイベントBORDER!についてお話しさせていただきます。

次回もお付き合いいただけると嬉しいです。

前園茜里


SHAKE ART!sns

【twitter】https://twitter.com/SHAKEART

【instagram】https://www.instagram.com/shake.art/

公式サイト

https://t.co/8mvnEXASGw?amp=1