よく使われているタグ
宮下です🐼今日は2記事連続での投稿です!!!笑プロフィール□名前 宮下 芽衣□大学・学部学科 上智大学 総合人間科学部 教育学科 教育、と一口にいっても様々ですが、3年時から所属しているゼミでは主に日本の...
こんにちは、宮下です🐼あっという間に2020年も後半、7月最初の授業レポートです✨嬉しい報告さて、前回私が執筆した記事、授業レポート① https://pando.life/stepupgakusyu/article/25491 では、頑張ることがで...
自己紹介第二弾!みなさんこんばんは😊学習支援STEPUP! メンバー 山田南々実(ななみ)です🐘コロナでなかなか旅行はできていませんが、旅行✈️が好きです!現地の美味しい食べ物や、文化、建物を見たり、観光する...
こんにちは!『学習支援 STEP UP!』の活動紹介も一通り落ち着いてきたところで、メンバーの自己紹介をしていこうと思います🔥「どんな人が活動しているんだろう…👀」…と気になっている方は要チェックです✅こんにち...
こんにちは!野作です🐄今回は、6/25の授業レポートです!「できた!」が生む自信の連鎖今週の授業後グループ反省会で、私の所属するグループでは、受験生のBくんを担当する先生から嬉しい報告をいただきました。...
こんにちは!宮下です🐼チーム紹介、ラストは「企画チーム」!子どもたちと遊ぶ時間企画チームの仕事は課外活動の企画・運営です。現在は、新型コロナウイルスの影響で実施することができていませんが、昨年度まで...
こんにちは、宮下です🐼今日は先週の土曜日に行われた講師ミーティングについて書こうと思います!講師ミーティングとは??2か月に一回、ステップアップ塾に所属する講師がミーティングを行っています。ミーティ...
こんにちは、久しぶりの投稿、ななみです🐘(めい先生が🐼なので私は🐘で笑)今回は、 6/11授業レポートをしたいと思います🥰授業前ワーク〜論理的思考を鍛える〜ステップアップ塾では毎週、授業前に、ワークを行って...
こんにちは!今日は、前回に引き続き、学習支援 STEP UP!の各チームの活動を紹介していこうと思います✨第二弾は「広報チーム」チームリーダーの伊勢先生にまとめていただきました!初めまして!ステップアップ塾...
こんにちは、学生講師のめいです🐼今日は昨日の授業レポを書こうと思います!先月の振り返り今月の目標決めステップアップ塾の生徒は原則、月の最初の授業で先月の振り返りと今月の目標決めを行います。4月に立て...
こんにちは!今日は、学習支援 STEP UP!の各チームの活動を紹介していこうと思います✨第一弾は「教務チーム」!教務チームはどんな役割をになっているのか、チームリーダーのかいせい先生にまとめていただきまし...
こんにちは!学習支援 STEP UP!の野作です^^今日は、サークルの第2回オンライン新歓を実施しました!総勢13名、新規参加希望者も6名集まっていただき、アットホームな雰囲気で実施することができました。今回の...
今日のテーマこんにちは、学習支援 STEP UP!の宮下です🐼今日のテーマは、【活動理念】に含まれる、「自分自身で考え、行動できること」と、「ステップアップ塾の発展により一層貢献すること 」についてお話します...
今日のテーマはじめまして、学習支援 STEP UP!の宮下です🐼今日のテーマは、こちらの記事https://pando.life/stepupgakusyu/article/23991でも紹介した、【活動理念】がどのような想いのもとに誕生したのか、中で...
こんにちは!学習支援 STEP UPの野作です^^前回の記事では、サークルの「過去」をご紹介しました!そこで今回は、サークルの「今」と「未来」にフォーカスして、今:ボランティアメンバーの構成未来:学習支援 ST...
はじめまして!学習支援 STEP UP!学生講師代表の野作実優(のさくみゆ)です。私たちの団体は、食事つき個別指導型無料塾「ステップアップ塾」でボランティア講師として活動している、大学生講師ボランティアサー...
こんにちは!初めまして!ステップアップ塾で学生講師をしております、ななみです😉今回は学習支援STEP UP!の活動について紹介させていただきます^^私達が現在行っている活動は主に2つです。1つ目は【学習支援】...