学生団体 MARU

病院や福祉施設にアートやエンターテイメントをお届けします!

アートやエンターテイメントを導入したいと考えていらっしゃる病院・福祉施設の関係者様と、
アートやエンターテイメントを病院などで展開したい、企業として何か慈善事業に取り組みたい
と考えていらっしゃる企業・アーティースト様の架け橋となり
両者にご提案をすることで病院や福祉施設にアートやエンターテイメントを届ける活動をしています。

記事

第5回 自治体・公共week 地方創生EXPO に参加いたしました!

桃佳

6月29日〜7月1日の3日間、東京ビッグサイトで開催された「第5回 自治体・公共week 地方創生EXPO」に参加いたしました!​Youth Consortium Projectという、学生団体の集まりの一部として展示をし、来場してくだ...

プライマリ・ケア連合学会学術大会に参加いたしました!

添付ファイルあり
桃佳

6月11日・12日、「第13回 プライマリ・ケア連合学会学術大会」に参加いたしました!「医療とアートの学校」ブースにおいて、当団体のポスターの展示や、実際の企画のプレ導入を行わせていただきました。写真右側...

おうちでできる運動

Seina

こんにちは!学生団体MARUのSeinaです!だんだん寒くなってきましたね。突然ですが、みなさんは、運動をしていますか?「からだを動かす時間がない」「ジムに通うお金がない」なんて人もいるはず・・・でも、おう...

だれでもイラスト・アニメをスマホだけで作れます!

リコペマ

こんにちは!学生団体MARUの柏木麻理子です!学生団体MARUの活動の中では、私が担当する「オーダーメイドぬり絵プロジェクト」 のようにイラストを使う機会がたくさんあります。そこで今回は、誰でもスマートフ...

Natsumi

皆さんこんにちは! 学生団体maruのNatsumiです。 私が紹介する新企画は学生リレーアート企画です。 「アートをリレーする」? この企画を理解するにあたって、まずはリレーという言葉の定義から探って行きま...

運動不足の日々を乗り切る

まみ

こんにちは。お久しぶりです!学生団体MARUのまみです。コロナ禍で家にいることが多く、体を動かさない日々が続いています。打ち合わせ等もオンラインが主流になり、外出する機会がほとんどありません。そこで私...

【新学期】 新しいこと、はじめたい!

リコペマ

学生団体MARUの柏木です!4月に入り、あたたかくなってきましたね。新学期が始まり、学年が変わったり生活が大きく変わる中で、「このチャンスで何か新しいことをはじめたい!」という方も多いのではないでしょう...

なかったもの つくります!企画

リコペマ

 こんにちは 学生団体MARUの柏木です!  私の企画は、欲しいけど見つからなかったものや全く新しいものを作る、3つのサービスです!  まずは1つ目!  具体的な内容をイラストと一緒に紹介したいけれど、...

【新企画始動✨】皆さんの投票で…!?

かほ

皆さんこんにちは! 代表のかほです。 今回は学生団体MARUのメンバーが考案した新しい企画についてご紹介すべく、登場しました!! 現在MARUではコロナ禍に伴い、医療・福祉現場における新しい形での活動を行っ...

コロナ禍の大学生活って何するべき?!

Hiroyuki

お久しぶりです! MARUのhiroyukiです!大学生の皆さんはコロナ禍、どのように過ごされていますか?留学も行けない、遠出もできない、充分にサークル活動もできない。そんな中で、僕が体験したコロナ禍をうまく活...

マスクを楽しもう♪

Natsumi

お久しぶりです MARUのNatsumiです(^-^)突然ですが皆さん、どんなマスクを使っていますか?コロナ禍においてマスクが生活必需品になってからずいぶん経ちますね。マスクが手に入らない時には布マスクを自作した...

ライブ配信

Aika

お久しぶりです MARUの小林です♪今回はコロナ禍での心の栄養についての記事です。突然ですが、私は新型コロナウイルスの影響で1年以上ライブやコンサートに行けていません。日本だけでなく海外にも推しがいる私...

絵心

きなこ

お久しぶりです! 学生団体MARUの川本です♪今日はMARUの活動内容と活躍の場について自分なりに考えてみました!ホスピタルアートを広げたいという思いで立ち上がった団体だけあって、MARUには絵本企画・オーダーメ...

オーダーメイドぬり絵プロジェクトの実施に向けて

リコペマ

初めまして!MARUの柏木と申します。 非常に寒い日々が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 今回は、現在準備を進めている、オンラインでアートを届ける企画についてご紹介します! それは、「オー...

私がMARUに入るまで

こころ

みなさんこんにちは!学生団体MARUのこころです。今回の記事では「なぜ私がMARUという学生団体に参加したのか」その理由についてお話ししたいと思います。そもそも私は20年間、入院生活とは全く無縁の人生を送っ...

MARUとの出会い

Natsumi

みなさんこんにちは、はじめまして。学生団体MARUのNatsumiです。今回はなぜMARUに入ったのか!をお話したいと思います(^-^)小さい頃から医療現場に興味があり、現在は心理師になるために大学で心理学を学んでい...

MARUに参加した理由 〜中高生時代のボランティア活動を通じて〜

まみ

初めまして!学生団体MARUに所属しているまみと申します!今回は、私が中高生時代に所属していた部活動でのボランティア活動と、MARUに参加した理由について書きたいと思います。私は中高生時代、コーラス部に所...

私とMARU

学生団体 MARU

アクセスしていただきありがとうございます!こんにちは! 学生団体MARUのまひろです。今回の記事では私がこのMARUに参加した理由についてお話ししたいと思います。エンターテイメントは社会貢献。この言葉はマ...

僕がMARUに入った理由、やりたいこと

Hiroyuki

こんにちは! 学生団体MARUの多比良です!今回は僕がMARUに入った経緯とやりたいことをお話しします!MARUはホスピタルアートを広める活動しています!ホスピタルアートは医療関係者や患者さんを絵画などによっ...

どうして私がMARUに?

きなこ

こんにちは! 学生団体MARUの川本です!今回は私がMARUに入った経緯と理由をお話ししたいと思います♪高校卒業後、津田塾大学総合政策学部に進学した私ですが、実は似ても似つかない2つの分野に興味がありました...

ホスピタルアート ってなあに?

かほ

皆さんこんにちは! MARU代表のかほです! 今回はみなさんと 「ホスピタルアート 」「ホスピタルエンターテイメント」 についての理解を深めるべく、記事を書かせていただきます☺️ さてみなさん、いきなりです...

はじめまして! 

学生団体 MARU

はじめまして!学生団体 MARU 副代表の前田です!今日は、私達の活動についてお話ししたいと思います。MARUって何をしている団体なの?私たち、MARUは医療や福祉の現場にアートやエンターテインメントを導入する...

more

概要

<拠点>
津田塾大学 総合政策学部 (千駄ケ谷キャンパス)

名称 学生団体 MARU