『 オンラインイベント 』のタグが付いた記事

【イベントレポート】 企業イベント 事前学習会

日仏学生フォーラム(FFJE) 日仏学生フォーラム(FFJE)

こんにちは!日仏学生フォーラム イベント担当のSayuriです。本記事は、先日行われた企業イベント事前学習会の報告レポートです! 本イベントは、9日の事前学習会と、23日の登壇者様による講演会・交流会、の2...

いきいき環境フェスティバル2020

なおみ 学生団体はちのじ

いきいき環境フェスティバル2020 第2弾 【ヤオビアの泉 ~素晴らしき八尾の知識~】  私たち学生団体はちのじの一大イベント、いきいき環境フェスティバル!!  昨年までは、アリオ八尾やしおんじやま古墳...

【zoomセミナー】NISA・iDeCoってなぁに?投資信託の正しい選び方講座

小栗直哉 青山赤坂会計事務所

【セミナー内容】投資信託をなんとなく選んでいませんか?雑誌や新聞、SNSに書いてあったから…と何も考えずに選んでしまうと、自分にあった投資信託を選ぶことはできません。この講座では、資産形成...

第四回オンラインイベントを終えて

中田 智文 Vent arrière

皆さんこんばんは2月7日土曜日15時より行われたオンラインイベントについて振り返りたいと思います。まず初めにみんなお疲れ様でした!!そして、今回司会役の久保君もお疲れ様でした。今回のイベントは、学生団...

Workshop vol7. 「環境とファッション」

屋良 帆孝 ByeByePlasticBagsTokyo

こんにちは!BBPBTokyoの屋良帆孝です.この度オンラインワークショップ第7弾「環境とファッション」を開きますので、興味ある学生は是非参加してみてください!〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜...

環境と日本について話したい!

屋良 帆孝 ByeByePlasticBagsTokyo

『今年最後のワークショップ』!12/16水曜日の20時〜21時まで、ズームにて行います!※参加費無料&学生限定!〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜環境問題は地球規模のハナシただ、私たちの住む日本はその世界規模(温暖化...

学生団体総選挙に向けた意気込み

みずちん 学生団体SKOW

こんにちは🌞学生団体SKOWスタッフのみずちんです🐮🌈今回は学生団体総選挙に向けての意気込みを書いていきたいと思います!!私たち学生団体SKOWでは「未来図を描ける機会を提供する」という活動理念のもと、イベン...

学生団体総選挙本選に向けた意気込み

Arisa 学生団体SKOW

学生団体総選挙本選に向けた意気込み代表具志堅ありさ新型コロナウイルスの影響を受けて 私たち学生団体SKOWはこれまで、50人から100人規模の大型イベントを毎月開催して参りました。新型コロナウイルスの影響で...

<近日イベント情報>集え!『京阪神』志望の男たち!

ふみや 『夢プロ』

🔥集え!京阪神志望の男たち!🔥第1弾《京大阪大神大》 大学進学を考える中高生なら一度は目にする大学名。しかし、一体どんな大学なのか?、学生達はどんな大学生活をしているのか?、大学進学後は将来どんな道が...

第三回オンラインイベントについて

中田 智文 Vent arrière

皆さんこんばんはvent arriéreの中田です!今回は、私たちが主催する第三回オンラインイベントについて簡単に説明したいと思います。画像を見てもらうとイベントの詳細がわかるのですが、今回のテーマは「ムスリ...

「環境と学生団体」-4つの学生団体と考える–

屋良 帆孝 ByeByePlasticBagsTokyo

こんにちは!ByeByePlasticBagsTokyo の屋良帆孝です!毎月行っているワークショップ、今回は「環境と学生団体」というテーマで、4つの学生団体からそれぞれ学生をゲストとして呼び、活動することの意義や活動の...

夢プロ主催:『自分らしさ、見つける旅』

ふみや 『夢プロ』

なんと今年21回目のイベント開催!?📢夢プロstaff[学生×社会人]がお届けする📢✈︎自分らしさを探す旅✈︎「先生に進路を決めなさいと言われるけど将来自分のやりたいことがわからない…」「夢を見つけられない…」「レー...

今だから言える、代表の想い。

Arisa 学生団体SKOW

こんにちは。学生団体SKOW代表のありさです。今日はちょっとだけ、真面目な話を。。。気づけば羽織りものがないと外出できないくらいひんやりとしてきましたね!今年の3月から新型コロナウイルスが猛威を振るい、...

【第4回Eco校ワークショップ開催!】

Eco校

【第4回Eco校ワークショップ開催!中高生対象!】今回扱うテーマは、、ずばり「地球温暖化」「うわありきたり…」そう思った人も少なくはないでしょう。それはなぜか!テレビや新聞などのメディアでよく扱われる...

IDFCの未来に向けて

Shine IDFC日本ミャンマー学生会議日本側実行委員会

お久しぶりです!☺︎IDFC実行委員企画部の 張です。IDFC実行委員企画部として活動して約半年が経ち、折り返し地点を迎えつつあります。今回は私がこれまでに学んだこと、そしてこれからに向けてをテーマに書いてい...

beyond BOUSAI第1回〜イタリアと日本の防災の違い〜

もみじ 現在、投稿者は在籍していません

こんにちは!もみじですbeyond BOUSAI〜イタリアと日本の防災の違い〜を9月6日に学生団体とくと見よさんの共同で開催致しました!運営メンバーであるほのかさんに登壇していただき、イタリアの地震についての現状...

10月24日に日本ミャンマーオンライン文化交流DAY を開催します!

りほ IDFC日本ミャンマー学生会議日本側実行委員会

みなさんミンガラーバー、こんにちは!!今回は私の運営メンバーとしての半分の振り返りも含め、10月24日に開催する「日本ミャンマーオンライン文化交流DAY」の紹介もできたらなと思います☺️私は4月から企画部と...

最近のラジリア

船岡 佳生 学生団体ラジリア

最近のラジリアは週二回イベントを行なっています!誰か一人がスピーカーとなってお話を聞くラジリアゼミと、参加型ワークを皆でするラジリア会があります。どちらも1時間でサクッと完結するものですのでお気軽に...

【オンライン開催!】大学生のライフプラン相談室

めいか 学生団体 苗ぷろ。

【大学生のライフプラン相談室】【大学生限定!】【9月28日オンライン開催】【女子大生、結婚を語ろう!】につづく、苗ぷろ。オンラインイベント第二弾!(前回のイベントの記事はこちら)(※本イベントの参加者...

【10/9 19時】結果発表!ビジョナリーコンテスト・オンライン審査通過団体Live配信!

【公式】Pando運営

いつもPandoをご利用いただきありがとうございます。Pando運営事務局です。2020年3月より応募を開始し、130団体以上ものエントリーをいただいている『ビジョナリーコンテスト produced by Pando』のオンライン審...

学生×企業!ビジョンマッチング~ビジョンで繋がるインターン合同説明会を開催しました!

【公式】Pando運営

皆さんこんにちは!Pando運営事務局です。先日8月27日(木)にPando主催で初めての学生×企業が交流できるオンラインイベント「ビジョンマッチング~ビジョンで繋がるインターン合同説明会」を開催しました。ビジョン...

【WORLDZ×KISEKI】無事終了致しました✨

Natsumi Love the worldz(らぶざわーるず)

こんにちは。Natsumiです!今回は、私が持ち込んだ企画の活動報告です♪(少し遅くなってしまいました💦)2020年8月10日(月)に、当団体主催のオンラインイベント第二弾【WORLDZ×KISEKI】~ルワンダに学ぶボランテ...

第一回オンライン異文化交流会について

中田 智文 Vent arrière

みなさんこんばんはvent arriereの中田です。私たちvent arriereはこの度、9月26日土曜日に第一回オンライン異文化交流会を開催することが決まりました✨お題・「各国のコロナウイルスについて」内容・各国の現地...

参加企業4社をご紹介 ビジョンマッチング~ビジョンで繋がるインターン合同説明会&座談会~

【公式】Pando運営

いつもPandoをご利用いただきありがとうございます。Pando運営事務局です。 この度Pandoでは、 8月27日(木)にオンラインにて『ビジョンマッチング~ビジョンで繋がるインターン合同説明会座談会~』を開催いたしま...