こんにちは~!✨学生団体ONELIFEの10代目のフナちゃん(舟橋遼亮)です!僕は5年前に「またカンボジアに戻って支援する」と決意し、中学生のあの日から成長し続け、再びカンボジアに来ることができました。まず、...
こんにちは!そろそろ実家の北海道に帰れるということで、ジンギスカンとお寿司を食べまくるために今は減量中のT中です。(以前外食に行った時のこの写真を見ながらこんにゃくステーキを食べています。) ゼロで...
ハロー!!Pando!!はいどうも、こんにちは、junです!!今回は自分が尊敬できる人、出来ない人の特徴を挙げてみま~す(笑)まずは尊敬できる人の特徴です。1.知見が豊富であるこれは単純に知識量が多いというこ...
https://pando.life/isa/article/35438の続きですので、上の記事を見ていない方は、見てから読むことをオススメします!ここからは、後輩の意見に対してではなく、僕が経験してきて"気づいたこと"をつらつらと述...
こんにちは!今日は前回の続きの記事について書かせていただきたいと思います!前回の記事はこちら!(https://pando.life/global_citizen_live/article/33111 )前回は、日本が既に達成した2つのゴールと、この...
学生団体SHIRUBEで行っているリーダーシップ研修=リーダークラスの募集です。8月23日(日)~11月14日(日)の13週間、毎週日曜日(時間は現在未定)に行います。参加資格は・学生であること・毎週日曜日のクラ...
SHIRUBEのリーダークラスの募集です。3か月かけてリーダーシップを学んでもらう場です。十五期=7月4日スタート(毎週土曜日11時~)十六期=8月22日スタート(毎週日曜日時間未定)で、各15名で満席となります。...
11期リーダーズのたむたむです。今回は、しるべ生として記事を書きたいと思います。私の目標は、就活の孤独をぶっ壊すスタートアップを創り、維持することです。そのために、アプリ開発、就活生のニーズ調査な...
これまで50社以上の起業に役員として関わってきた経験とそもそもひきこもりでコミュ力ゼロだった原体験(良かったらヒストリー読んでください)との間で身に着け、言語化してきたリーダーシップについて学生団体...
しるべのたかはしと申します。これまで50社以上の起業に役員として関わってきた経験とそもそもひきこもりでコミュ力ゼロだった原体験(良かったらヒストリー読んでください)との間で身に着け、言語化してきたリ...
しるべのたかはしと申します。これまで50社以上の起業に役員として関わってきた経験とそもそもひきこもりでコミュ力ゼロだった原体験(良かったらヒストリー読んでください)との間で身に着け、言語化してきたリ...