『 学生団体FUMIDASU 』のタグが付いた記事

私にとってのFUMIDASU

学生団体FUMIDASU

皆さまこんにちは!FUMIDASU のページをご覧いただきありがとうございます!!本日のブログリレーは小川乃映瑠が担当させていただきます!よろしくお願いします☺️本日は「私にとってのFUMIDASU」について書きたい...

カンボジアってどんな国??

学生団体FUMIDASU

こんにちは!☀︎私達学生団体FUMIDASUのページをご覧下さり、ありがとうございます!FUMIDASU3年目の伊藤真利奈が担当します!今日はカンボジアの街の様子をご紹介したいとおもいます!🇰🇭私達が運動会を行なってい...

カンボジア人は何を食べているの?

学生団体FUMIDASU

こんにちは☀️学生団体FUMIDASUのページに訪れてくださりありがとうございます!FUMIDASU 3年目で、大学四年生の松永瑞希が担当します!突然ですが、皆さまはカンボジア人が何を食べているか想像できますか??私は、...

踏み出したい#原田ひより

学生団体FUMIDASU

こんにちは!☀︎数々のページの中から学生団体FUMIDASUのページをご覧下さり、ありがとうございます!今日のブログリレーは今月4月から新しく入ることになりました 原田 ひより がお届け致します!まず、私がFU...

"言葉の壁"ってあると思いますか?

学生団体FUMIDASU

こんにちは!FUMIDASUのページを見てくださってありがとうございます!本日の記事は4年生の福田真実が担当します🤗「言葉はどうしているんですか?」これが、私の最初の疑問でした。私は大学1年生の時にFUMIDASUの新...

活動に関われることが「誇り」であり「幸せ」 

学生団体FUMIDASU

こんにちは☀学生団体FUMIDASUのページに訪れてくださりありがとうございます!本日は、FUMIDASU3年目の松永瑞希が担当いたします。最後までご覧いただけると幸いです。よろしくお願いします!「活動に関われるこ...

キラッキラの笑顔が見たい #佐藤花凜

佐藤 花凜 学生団体FUMIDASU

こんにちは!!!本日4/22(水)、ブログリレーのバトンを受け取ったのは、今年入団した佐藤花凜です🖊本日は、私の入団の決め手となったカンボジアの子供たち、そしてFUMIDASUのメンバーの笑顔について書いていきます...

FUMIDASUで活動がしたい! #阿久津明日香

学生団体FUMIDASU

こんにちは☀️学生団体FUMIDASUのページをご覧くださり、ありがとうございます!今日のブログリレーは、3月にFUMIDASUに入りました、阿久津明日香がお届けします!今日は、私とFUMIDASUの出会いについて書いていこ...

幸せ溢れる写真展👣3/14.15

学生団体FUMIDASU

🌸2019FUMIDASU写真展🌸皆さま、こんにちは!学生団体FUMIDASUです👣FUMIDASUのページへ足を運んでくださりありがとうございます!!本日のブログ担当は3年の小川乃映瑠です。よろしくお願いします!さて、、、本日...

FUMIDASUを続ける理由

学生団体FUMIDASU

こんにちは!FUMIDASUのページをご覧下さり、ありがとうございます😊これを機に私の大好きなFUMIDASUという団体のことを覚えてください!私は、4年生の吉田結と申します。今年で4年目となります。よろしくお願いし...

私にとってFUMIDASUとは

学生団体FUMIDASU

こんにちは!FUMIDASUのページをご覧下さりありがとうございます!今年でFUMIDASUに所属して3年目の伊藤真利奈です。私は大学1年生の秋、高校の友人がFUMIDASUに所属していて、2017年度渡航の報告会に行ったこと...

FUMIDASU2020 副代表 長谷川椋一

学生団体FUMIDASU

こんにちは!FUMIDASU2020副代表の長谷川椋一です。突然ですが、この記事を読んでくださっている方に質問です。最近ワクワクしたことってありますか??1人1人の方にそれぞれ違った答えがあるかと思います。日常...

【学生団体FUMIDASU 編】Pandoで無料HP制作をした大学生にインタビュー!

学生団体FUMIDASU

こんにちは!Pandoサポートデスクです。今日は日頃Pandoを使ってくれている学生に、Pandoの率直な感想をインタビューしてみます♪《プロフィール》組織名学生団体FUMIDASU名前(ニックネーム可)小川 乃映瑠Pando ...