就活浪人について・・・

こんにちは、BeeLab就活サポートの太田です。

先日のあったエピソードについて少し書いてみようと思います。


ある学生が『大手A社が不採用だったら就活浪人します』と言ってきました。

 『本当にそれで大丈夫なの?』と尋ねると若干食い気味で

『すでに両親と話合い決めた事なので』と言われました。

焦っているのはわかるけど、何で軽く八つ当たりされているかわからずに、少し切なくなりましたが・・・笑

A社不採用=就職浪人=A社に採用される!

彼女は、なぜ上記の考えに至ったのだろう?

理由は彼女が大学受験で浪人を経験したからだと私は思っています。(勝手に)

もし、1年勉強して上手く行った成功体験から『1年頑張れば翌年は採用される』という安易な考えであれば失敗する可能性は非常に高い。

仮に【SPIの点数が原因】で不採用であれば1年間勉強したら、どうにかなるかも知れない。

しかし、【SPIの結果】が原因で不採用になったのであれば、正直どうしようもない。

例えば、彼女がSPIの結果で『風通しの良い職場で順応できる協調性と新しい事に挑戦する事に挑戦するチャレンジ精神がある』人物という診断が出てたとします。

そして、面接で本人も診断結果と同じようなPRをしている。 

しかし、会社の実態として『風通しは決して良いものではなく、数年間は新しい事業やチャレンジを出来る環境がない』という場合に果たして彼女を採用するか?

答えはNOだ!

なぜか?

辞める可能性が高い人をわざわざ企業は採用しない!

 本人が望んでいる理想と会社の実態が違えば、どんなに就活浪人しても内定は見込めない。

 

もし、どうしても採用されたければA社を徹底的に調べて

『どんなに風通しが悪くても、チャレンジする機会が無くても頑張れる』というアピールをする必要がある。


しかし、自分の考えを無理やり企業に合わせてA社入社しても精神的に大変なんじゃないか?と思います。 


私が仮にA社にどうしても入社したい!と思っているなら、他社に就職してキャリア・実績・スキルを磨きA社でそこそこのポジションを確約してもらい転職するかな?と思います。


有名企業に入社する事を目的に就職するのではなく自分の夢・ビジョンを実現する為に会社を選んで欲しいと個人的に思っています。 

そして、夢・ビジョンがわからないなら私達を頼って欲しい。

夢・ビジョンを引き出す事や一緒に考える為に私達が存在します!

関連記事

《BeeLabニュース》プログラミングに興味がある方必見!無料の体験会参加者募集!

BeeLab.College(ビーラボ福岡・カレッジ)学生向けマルチプラットフォーム

大学生限定プログラミングコミュニティ『GeekSalon』でプログラミング体験に参加してみませんか?『GeekSalon』は大学生がプログラミング(iPhoneアプリ開発、ゲーム開発、webサービス開発)を学び、オリジナルア...

STEAM Sports Laboratoryは体育会学生を応援します!!

BeeLab.College(ビーラボ福岡・カレッジ)学生向けマルチプラットフォーム

 株式会社STEAM Sports Laboratory(代表取締役社長:山羽教文)は、昨年9月17日に経済産業省が推進する2020年度「未来の教室」事業の事業者として採択され、同事業における開発コンテンツとして「STEAM Sports...

あなたにとって時間とは…

BeeLab.College(ビーラボ福岡・カレッジ)学生向けマルチプラットフォーム

あなたにとって「時間」ってなんですか?先日「人生で最も貴重なもの」のひとつに「時間」があるという話をしましたが、今日もその続きで、貴重な「時間」って何なのかについて考えたいと思います。演劇「モモと時...

人生で最も貴重なもの

BeeLab.College(ビーラボ福岡・カレッジ)学生向けマルチプラットフォーム

「人生で最も貴重なもの」ってなんですか?世の中がコロナウィルスに蝕まれて1年、いろんなことが変わり、その変化への対応を余儀なくされています。緊急事態宣言に伴い外出が制限され、通勤・通学事情も大きく変...

新チーム始動にあたって!【チーム・組織づくり】

BeeLab.College(ビーラボ福岡・カレッジ)学生向けマルチプラットフォーム

早いもので、新年1月も間もなく終わってしまいますね。大学の部活動やサークル活動では、4年生が引退し、新体制が発表され、そろそろ新チームが始動する頃でしょうか。もう25年以上も前になりますが、私も大学3...

『第2回オンラインSTEAM教育フォーラム~新たなスポーツ教育の可能性と挑戦~』

BeeLab.College(ビーラボ福岡・カレッジ)学生向けマルチプラットフォーム BeeLab.College(ビーラボ福岡・カレッジ)学生向けマルチプラットフォーム

【経済産業省「未来の教室」事業】『第2回オンラインSTEAM教育フォーラム~新たなスポーツ教育の可能性と挑戦~』この度、株式会社STEAM Sports Laboratoryと経済産業省「未来の教室」との共催で、オンラインを含...