秋の新歓から、新しいメンバーがたくさん入ってきてくれました。新メンバーの方には各部署に入って活動してもらうため、現在は部署見学を行なっています。各部署それぞれの雰囲気や、作業内容、目的があります。...
先輩方が引退して、一ヶ月以上経ちました。未だに、先輩達のいないミーティングは寂しく感じるし、自分が引っ張っていく立場になって不安もたくさんあります。でも、新しいことをあじめることのワクワクや、周り...
今回は秋入会について書きたいと思います!KAPでは先日まで秋入会期間でした。一回生も二回生もこの機会に入会してくれる人が多くて嬉しかったです☺️KAPのことを知ってくれる人がもっと多くなれるといいなと思い...
初めまして!現在、関西あおぞらプロジェクトで副代表と企画部を兼任させていただいております、国際関係学部の宇田隼です!12月にも入ってしまったら、そろそろ手袋が必要になってきましたね。さて、本日は、み...
大好きな12期の先輩達が引退してしまいました、、、どんな事を投稿に書こうかな、どんな写真使おうかなって悩んでいたら先輩達の引退から1週間以上経ってしまいました💦引退ロス引きずりすぎました、すみません笑P...
こんにちは!今回は代替わりに関しての心境について書こうと思います。次回のミーティングで行う引退式をもって、完全な代替わりとなります。つまり、スタツア経験者がいない中で、ガンボジアの小学校の支援を行...
こんにちは、大学3回生で引退まで残り1週間、セミの寿命の様に短い和田尚樹です。今回僕が書こうと思うのは、団体の習慣の中でも大好きな「KAPラブレター」についてです。何となくどんな内容かは想像がつくかもし...
こんにちは〜!関西あおぞらプロジェクト 12期生 大学3回生の松元裕希です。写真は、私の所属している営業部の集合写真です。今年の春から部署長を務めさせてもらったんですけど、そこまでみんなに頼られるよ...
こんにちは!毎週水曜日はKAPのミーティング日です!昨日はスタディーツアーに行った経験があるメンバーで「スタツア座談会」を行いました。内容は、スタツアに行くまでの流れや講習会の様子、シェムリアップの観...
引退前と後、たぶん私生活は何も変わらないと思いますけど、引退後もKAPメンバーとは頻繁に遊んだり、ご飯行ったりはしたいですね!みんなとは違う学部なので学校では会う機会少ないですが、こんなにも仲良くなれ...
今月末で3回生の先輩方が引退して、KAPは13期の代になります。まだまだ自分は後輩のままだと思っていたら、いつの間にかこんな時期になってしまいました。私たち13期は、コロナ禍ど真ん中での入会で、思うよ...
私がKAPに入った理由は、人と繋がることができる空間で、未知と向き合い、深く考えることができると思ったからです。元々カンボジアのボランティアには興味がありましたが、KAPは自主性を重んじ、数々の新しい経...
KAP3回生の只石安里奈です。カンボジアって聞くとどんなことを思い浮かべますか?もちろん貧困や格差などのマイナスな面を思い浮かべる人もいれば、一方でアンコールワットや夜の繁華街も楽しめる観光地としての...
私がKAPに所属している理由は、みんなが見えないものに対してワクワクしていることを手助けするためです。スタディツアーは長期休みの年に二回で、それまでは現地のひとたちと関わることがむずかしいです。しかし...
はじめまして!関西あおぞらプロジェクト、通称KAPの第12期メンバー、松元裕希(まつもとゆうき)です。私はコンテンツでは調査班に、部署では営業部に所属しています。私がKAPへ入会しようと思った理由は、漠然と...
こんにちは、KAP2回生の和田尚樹です。KAPに入ったきっかけは、海外の貧困地域を自分の目で見て、体感したかったからです。でも入ってからのミーティングでは先輩たちは何を言っているのか難しくて話についていけ...
こんにちは。KAP11期の川合光です。僕自身は、2018年の夏にカンボジアを訪れました。今回は、そもそも団体に入った理由を絡めながら、KAPの活動で得た価値観についてお話します。まずは、僕が考える関西あおぞら...
KAP2回生の小栁たくやです。1回生の頃、何か国際協力できないかということで、KAPの活動に惹かれてこの団体に入りました。衛生支援を主な活動とする団体でしたが、自分の中で漠然としていて、最初はボランティア...
初めまして! 7月も今日で終わりという事で正直焦りを感じつつ同時に夏休みを楽しみにしながら過ごしてるKAP支援部二回生のキムミンスです!今回は学期の締めくくりというのもあり、自分のこれまでのKAPでの活動...
3回生のあみです🌼KAPで活動し始めてから約2年が経ちました...!私はこの2年間でこれだけは忘れないでいようと思っていることがあります。それは....私たちは、支援「してあげてる」のではなく、支援「させてもらって...
僕は秋学期からKAPに入りました。入った理由はKAPに入っていた友達のSNSでメンバーと楽しそうにしていたり、スタツアの楽しそうな投稿を見たのが決め手です!とはいっても当時カンボジアの知識ゼロだったので、悩...
私は、「大人になってから行うことが難しそうなことに挑戦したい」という思いから、国際ボランティアを行うこの団体に所属しています。1年生の頃は、他学部の人が多く馴染めない部分もあったのですが、毎週のミー...
とうとう夏がやってきましたね!🌻最近は毎朝元気すぎる近所のセミに起こされてますKAP12期のゆうきです!今回は“わたしがKAPを選んだ理由”についてお話ししたいと思います。KAPを選んだ理由としては、「子どもた...
そろそろ梅雨明けですね!!🌻支援部2回生の荒木実穂です!今回はめいとみれいに続いて調査について紹介したいと思います🗣調査班は簡単に言うと、カンボジアについて様々な角度から調査するコンテンツです!手洗い...