今だからこそ、できること

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、

安部首相は先ほど、緊急事態宣言を発令しました。


Michiiiiはこの影響をうけ、多くの弊害が生まれています。

・スタディツアーの中止

・新歓の延期

・街頭募金活動の中止

・ミーティングはオンラインへ

もちろん社会に及ぼす影響をよく考えて、みんなで下した判断です。

しかしこの決断は私たちにとってとても辛いものです。

その中でもスタディツアーは、1番大切な時間です。


なぜならMichiiiiが支援しているのはカンボジアにあるグラフィス小中学校のみだからです。

活動の軸はほぼスタディツアーにあるといっても過言ではありません。


今、様々なイベントが中止になり、オリンピックさえも延期になりましたが、

このスタツアの中止も、Michiiiiにとって非常に大きな影響が待ち受けていました。


支援が途絶えるだけでなく、支援先の調査ができなかったり、メンバーのモチベーションが低下したりと様々です。

収益も見込めず、支援も途絶え、調査もできないこの状況に、

「これからどうしよう」

メンバーみんな、こんな気持ちです。


「社会にとって、Michiiiiという団体にとって、メンバー1人ひとりにとって、なにかできないだろうか。」

私はここ数日、そんなことを考えています。


私1人では社会をガラッと変えることはできません。

しかし、

誰かのために何かがしたい。

暗いニュースばかりで心も暗くなってしまっている誰か1人でも。



私は広報局で局長を務めています。

世界中の人の多くが自宅にいて、SNSを利用しているのであれば、

広報局は今が頑張り時なんです。



「カンボジアの子どもたちの笑顔を少しでもたくさんの人達に届けたい🇰🇭✨」

「Michiiiiという学生団体を少しでも知ってもらいたい‼️」

「Michiiiiを少しでも明るく☀️」


長くなってしまいましたが、

今だからこそ、私は頑張ります。


力不足ではありますが、広報局全員で頑張りたいです。

こんな状況だからといって、

全て失ったわけではない。

何もできないわけじゃない。


今、私たちにできることってなんなのかをMichiiiiメンバーみんなの想いと向き合って考えていきたいです!!!


最後まで読んでくださった方。

私の想いを読んでいただきありがとうございました。


メンバーの想い
221件

関連記事

やってみたい!という気持ちは、何か始めるにあたって十分な理由だ!!

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!Michiiii 10期、運営局に所属しています!YUIです!学生団体総選挙の選手名鑑にて宣言したPando 記事を10個書く!第2段です!!今回は、私がMichiiii に入る少し前のお話をしたいと思います。皆さん...

Michiiii だからこそ、新歓が重要な理由

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!10期、運営局、YUIです!【今回の内容】○新入生歓迎会の重要性私の近所では、桜が満開を経て、葉桜となりました。ちなみに、春は、新たなスタートということで、ワクワクする人もいるかと思いますが...

Michiiiiメンバーの素敵なところ5つ

YUI(卒業) 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは。10期、YUIです!私は、Michiiiiに入団してから、約4ヶ月が経ちました。今日は、4ヶ月間で感じたMichiiiiメンバーの素敵なところ5つを挙げたいと思います。メンバー全員の意見を聞こうとしてくれる...

Pandoにかける私の想い

ずぅ 学生国際協力団体Michiiii

Michiiiiが9期の代になり、半年が過ぎました。半年前、自分たちの代が始まるとき9期のメンバーは「 Michiiiiという組織で何がしたいか 」「 どんな1年にしたいか 」「 私たちは支援先に何ができるのか 」な...

私がMichiiiiに惹かれた理由

れん 学生国際協力団体Michiiii

はじめまして!こんにちは!つい最近Michiiiiに入らせていただいた11期のれんです!今日は私がMichiiiiに惹かれ、入りたいと思った理由をお話ししたいと思います。私がある日いつものようにインスタグラムを見て...

支援に興味がある人に伝えたいこと

佐藤 美鈴 学生国際協力団体Michiiii

こんにちは!11期渉外局の佐藤美鈴です!なかなかいなくなってくれないコロナウイルスのおかげで大学生はまだまだオンライン授業が続く生活ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?今日は支援に興味があるけ...