スイーツはカラダに良い!?

Pandoを運営している、Qwintetさんの本社にお邪魔して、熱く思いを語ったら、もっと語りたくなって飯田橋の神楽坂茶寮で2時間くらいお喋りしちゃいました(笑)

Qwintetさんで語ってる様子はこちら

Pandoの本社に行ってみた!!

Ellen
学生団体 苗ぷろ。

抹茶モンブラン+カラメル和紅茶

ケーキはもちろん絶品でした〜🍰
モンブランと抹茶って合うんですね!

お茶の種類多くて、めっちゃ迷ったんですが…
カラメル和紅茶は、香りが甘いのに、お茶はしっかりコクがあってケーキにぴったり🍵

食べるのって、

太るし…よくないよなあ

って思うかもしれませんが、
実はリラックス効果があるんです

モノを食べると"セロトニン"という物質が分泌されます。
そしてこの
セロトニンが身体をリラックスさせてくれます!!
ってことは、
食べる事がリラックスタイムになる( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

特にスイーツが最高のリラックス材料😋
脳は動かすと、
糖分が不足してしまいます
でも、
脳に糖分を補うと、脳がストレスを感じにくくなる
=
リラックスできる🌿

雰囲気のいいお店で食べると、ワクワク感も加わる事で、さらにセロトニンが多く分泌されリラックス効果も高まるそうです😍

たまには「リラックス」を意識してスイーツを食べてみてくださいね〜

【参照】
食事タイムがリラックスタイムに変わる

あおい
2020.02.06

また行こうね〜🥰🥰

Ellen
2020.02.06

もちろん!

関連記事

【村木厚子さんご登壇】女子大生、結婚を語ろう レポート🌱

学生団体 苗ぷろ。

4/21㈫ に苗ぷろ。の新歓イベントをオンラインで行いました!テーマは「女子大生、結婚を語ろう!」ゲストに元厚生労働事務次官で現在は津田塾大学客員教授の村木厚子さんをお迎えして、様々な角度から結婚につい...

苗ぷろ。メンバーになりたい方へ

学生団体 苗ぷろ。

苗ぷろ。のメンバーと共に、等身大の自分でウェルネスに向き合ってみませんか?社会では、「働き方改革」と言われ、働き方は多様化しています。自分にあった働き方が"幸せ"・"自己実現"、つまりウェルネスに繋が...

【女子大生必見】女子大生、結婚を語ろう

Ellen 学生団体 苗ぷろ。

【結婚を語ろう!】【女子大生限定】【4/21オンライン開催】「大学生のうちからライフプランについて考えてみたい」、「実際に結婚をしてキャリアを持つ女性の話を聞いてみたい」と考えている女子大生の皆さんを...

医療系女子大生のひとりごと。はじめます

くっちゃん 学生団体 苗ぷろ。

初投稿となる今回は、「医療系女子大生のひとりごと」を始めようと思った理由をお話したいと思います。私は関東の医学部に通う1年生です。この1年間、医学生として過ごしてきて感じたことが主に2つあります。...

生理の日をブラが教えてくれる件

Ellen 学生団体 苗ぷろ。

皆さんは何で生理周期を把握していますか?ルナルナ, セレネ, ラルーン…いっぱいアプリありますよね→アプリ比較はこちらの記事を参照でも…記録するの正直めんどいんやが?いや、それな!!そもそも周期を記録して...

生理に関する投稿を朝日新聞の声欄に載せていただきました!

あおい 学生団体 苗ぷろ。

こんにちは。苗ぷろ。の副代表と新歓担当を務めさせて頂いております、大島です〜^^11月29日に、なんと朝日新聞さんの声欄に生理に関する意見文を載せていただきました!まさか取り上げられるとは思わなか...