プログラミング能力の必要性やメリットとは?オススメの学習法もご紹介!

プログラミングとは?

プログラミングとは、コンピュータにやってもらいたいことを命令するため文章を書いていくことです。ただ、コンピュータは人間の言葉を理解できないので、「プログラミング言語」というコンピュータが理解できる言葉で書く必要があります。

また文部科学省は、2020年にプログラミング学習を義務教育に導入することを決めました。
これからの社会で、プログラミングは持っていて当然の知識・スキルになるかもしれません。

プログラミングを勉強しなければならない理由

まず、上述したようにプログラミングが義務教育に導入されることです。
2020年からは「プログラミングができて当然の世代」がどんどんでてきます。

そしてプログラミングに関連する仕事が増えることです。

プログラミング学習のメリット

・将来的にできる仕事が増える

社内での業務だけではなく、転職などにも役に立ちます。

就職の条件としてプログラミングのスキルを求めている会社は沢山あり選択肢が広がります。

・問題解決能力が身につく

プログラミングでは

「分析力」「プログラムがうまく動くように粘り強く対応する力」「分からないことを調べて解決策を探す力」

など問題解決につながる多くの能力が身につきます。

・アプリケーションやwebサービスを作れる

業務のなかの単純作業を自動でやってくれるシステムを作ったり、うまくいけば多くの人に使ってもらえるアプリケーションなんかも作ったりすることができるかもしれません。


おすすめの学習法はこちら

さまざまな学習方法がネットで展開されています。

どれも素晴らしいものばかりですが、私達は子ども達に楽しみながらプログラミングを学習して頂くことを目指しております。

プログラミングの知識は、もはやエンジニアだけのものではないものになっております。そのなかでプログラミング教育をするなら「プログラミングも、子どもの感性や自主性も伸ばせるところで」とお考えならSTEAM教育がおすすめです。プログラミングだけでなく、子ども自身の力を伸ばす「STEAM教育」。

気になったかたがいらっしゃいましたらお気軽にお問合せください。今後も「スポーツをしながら(体を動かしながら)STEAM思考を身につけられるワークショップ(STEAMS)」を開催予定です。乞うご期待!


プログラミングを学ぶ必要性の記事はこちら

プログラミング教育の必要性とは?プログラミングで生涯仕事に困らないって本当?!

株式会社 STEAM Sports Laboratory

リバーシxプログラミングの風景はこちら

タグラグビーxプログラミングの風景はこちら

【開催レポ②】「タグラグビー×数学・プログラミング」ワークショップ1日目

株式会社 STEAM Sports Laboratory

関連記事